ストリームトレイル祭、開催中!

ストリームトレイルがノリスに!

ストリームトレイルといえば、防水バッグでお馴染み🌟
ノリススタッフにも愛用者が多いストリームトレイルのバッグ。
 

 
単に「防水」だけではなく、「利便性」も兼ね揃えています✨
 

スタッフ愛用中のオススメ商品紹介

数々の使い勝手の良い防水バッグがあるストリームトレイルの中でも、
スタッフが絶賛愛用中のオススメ商品をご紹介していきたいと思います🎶
 

リュック(ドライタンク)

ストリームトレイルの商品の中でも、愛用しているスタッフが一番多いのがコチラ🌟
 

 
『ドライタンク』という大きなリュックは、
サイズが18Lという小柄なサイズから60Lという大きなサイズまで選択可能です!
 
男女共にオススメサイズは、25Lです🎶
夏の水着やTシャツはもちろん入りますし、冬のインナーもすっぽり入る便利サイズ!
 
サイズは、18L・25L・33L・40L・60Lという5展開!
必ず好みのサイズが見つかると思います👀
 

メッシュトート

大阪店のインスタなどでも紹介されたのがコチラ🦖🎶
 

 
『メッシュトート』というあみあみのトートバッグです!
 
カメラやライト、お飲み物などをプラスチックのカゴに入れて、
ボート上に持ち運びなさっている方が多いですが、
そんな方々にこそオススメしたいのが『メッシュトート』です👜
 
カゴよりなぜ『メッシュトート』がオススメなのか?
 
それは、カゴはプラスチック製なので、いつかは割れてしまいます😢
簡単に割れない、いいお値段のカゴを買ってもいつかは割れてしまいます💦
そうなるとダイビング器材以外の備品にランニングコストを割くことになります。
 
大型ツアーなど、飛行機を利用したダイビングの時はなおさらです!
「割れたくない」という一心で、カゴを持って行かずに不便な思いをした方もおられると思いますし、
「割れる覚悟で」という声も聞いたことがあります^^;
 
プラスチックの割れた破片が海に落ちてしまうと、海の親善大使と呼ばれる私たちダイバーのせいで、
プラスチック問題を拡大することにもなりかねません。
 
なので!割れる心配がない『メッシュトート』を激推ししております✨
メッシュ部分はラバーコーティングされておりますので、保護性も高い商品です!
 

メッシュトートの上に♪

ボート上や海辺で使う分には、メッシュトートで十分ですが、
電車や車内での行き帰りに水が滴るのが嫌だと言う方にオススメなのがコチラ👀
 

 
この『Blow S』もしくは、『Retoro』というトートバッグは、
1つ目でご紹介した『ドライタンク』と同じ生地で作られているので、丈夫な防水バッグです!
 
ボート上でも可愛いし、実際に使っていて使い勝手◎です🎶
 
その他にも、ストリームトレイルには沢山の便利グッズがございます!
6月末までノリス大阪店にてストリームトレイル祭としてストリームトレイルの商品を展示中!🌟
実際にノリス大阪店に行ってカタログの商品を実際に目で見て選んでも良し、もちろんノリス神戸三宮店でも注文可能!
このチャンスをお見逃しなく👀
 

ストリームトレイルも唯一無二に★

こんなにもオススメのストリームトレイルのバッグにも刻印アート施すことが出来ます🤩
 

 
便利な防水バッグを唯一無二にデザインして海に連れて行きませんか?
 
詳しくは店頭スタッフまで^_^
 
 

 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【霧が晴れてダイバー認定!】6/18

ダイビングデータ

日程:2025/6/18(水)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:19℃

出会った生き物


スズメダイ、キュウセン、キンセンウミウシ、サクラミノウミウシ、ヒカリウミウシ、シロウミウシ、
シラヒメウミウシ、シラユキウミウシ、アメフラシ、ミズクラゲ、アカクラゲ、
スナイソギンチャクなど

海の思い出、おめでとうございます

6/18にOW海洋実習に行ってきました!
なんか霧がかかってるけど・・・
気にせずいきましょう!
 
準備ができたらエントリー!

潜降したらまずはコンパスナビゲーション!
問題なく元の場所に戻ることができました😌
それでは移動しましょう!
 

道中はキンセンウミウシ。

その近くにサクラミノウミウシもいました!

防波堤に移動したらシラヒメウミウシ。

シラユキウミウシ。

シロウミウシがいました!
全部白い😆
 

緊急スイミングアセントで上がった後はフロート上げ!
うまく上がると気持ちいい♪
 
少し休憩したらまた潜降!

降りたらミズクラゲがぷかぷか漂ってました。

その近くに何か落ちてきたと思ったらヒカリウミウシ。
どこから落ちてきたんだ😳
 
その後は計画通りに進んで・・・

おめでとうございます!
オープンウォーターダイバー認定です♪
仕事が入ったりして少し時間はかかりましたが、無事に終わりましたね😌

その後もビーチに戻るまでにアカクラゲ。

のそのそ移動中のアメフラシ。

ビンゴ生物のスナイソギンチャクを見てエキジット!

入るまでは霧がかかっていた明石海峡大橋も綺麗に見られるようになってました♪
 
終了後にウミウシを好きになる人が多い理由が分かりましたとK様。
まだまだ綺麗なウミウシがたくさんいますので、
ぜひツアーに参加してもっとたくさんのウミウシを見ましょうね!
 
参加いただきありがとうございました!
 
ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【快晴の下、OWダイバー誕生!】6/17

ダイビングデータ

日程:2025/6/17(火)
行先:兵庫県
引率・報告:矢八美成
天候:晴れ
水温:21℃

出会った生き物

キンセンウミウシ、サクラミノウミウシ、
ヒカリウミウシ、クサフグ、スズメダイなど

海の思い出、おめでとうございます

朝はあいにくの雨でしたが、
徐々に太陽が顔をだし、
潜るころには綺麗に晴れてきましたね🌞

まずは、コンパスナビゲーション!🧭

しっかり中性浮力をとりながら、
しっかり帰ってくることが出来ましたね!

その後は、泳いでいると前から何かが流れてきました。
漂うウミウシ…✨
ここはウミウシを宝庫ですよ!

キンセンウミウシ

白とオレンジが綺麗に色づいてますね!
実はこの子、ウミウシを捕食する共食いウミウシとして知られています!

サラサミノウミウシ

2本目もウミウシたくさん見ましたね~
ミノウミウシは、特徴が分かりやすく体に現れていますね😳

そして、OWおめでとうございます!🎊
本日は、コンディションのいい海で、
楽しく潜ることが出来ましたね!

ダイバーになって一言どうぞ!

ワーイ!
いただきました!😊
終始落ち着いてダイビングができたのでバッチグーです!😊

ヒカリウミウシ

大型のウミウシ!
体をくねらせて、一生懸命泳いでいましたね🌊

 

OWおめでとうございます!
これからどんな海を体験していくでしょうか?😊
一緒にダイビングライフを楽しみましょう!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

梶賀ダイビングツアー【ダイビング!焼きそば!鯛!梶賀満喫♪】6/15

ダイビングデータ

日程:2025/6/15(日)
行先:三重県・梶賀
引率・報告:木下雄一・長津誠人
天候:晴れ
水温:20℃
ポイント:6連ブイ

出会った生き物


ソラスズメダイ、アカハタ、クマノミ、アカオビハナダイ、ウツボ、ウミテング、ハチジョウタツ、
ミミイカ、オドリカクレエビ、ナマコマルガザミ、など

海の思い出、おめでとうございます

6/15に梶賀にいってきました!
 
行くまでの道中は雨が強くなったり、弱くなったり・・・😅
でも、現地に着いたら晴天に✨
 
スーツを着たらアツアツになったので・・・😳

許可をもらって桶に入ったら気持ちいい♪
水を浴びるだけでも気持ちいい〜😌
 
水を浴びて船に乗ったら、すぐにポイント到着してエントリー!
熱さを感じる前にエントリーできるのも梶賀のいいところです♪
 
潜降して深いところに行くと・・・

撮影者:S様
ビンゴ生物のアカオビハナダイ♪
名前の由来にもある赤い帯が鮮やかで綺麗ですね😌

撮影者:S様
そのすぐそばにウツボ!
アカオビハナダイの背中も映ってますね😆

少し奥に行くとウミテング!
ミルを抱き枕にしてみる😂?

撮影者:K様
イソギンチャクにはクマノミと・・・

撮影者:S様
オドリカクレエビ!
いつでもどこでもフラダンス〜😌

透明度もそこまで悪くなく気持ちいいダイビングでした♪
 
少し休憩したら2本目へ!

2本目は何が見られるかな〜😌

撮影者:K様
まずはこちらもビンゴ生物のナマコマルガザミ。
ナマコからこんにちは!

撮影者:S様
浅いところではソラスズメダイが気持ち良さそうに泳いでました☺️

撮影者:S様
アカハタは岩の上で休憩中?

ハチジョウタツも休憩中・・・
ってハチジョウタツ?
梶賀で初めて見たかもしれません・・・😳

撮影者:S様
かろうじてイカとわかる大きさのミミイカ😳
ライト近すぎたかも・・・ごめんね・・・。
 
驚きの出会いもあった2本目が終わったらお昼ご飯♪

今回はお弁当ではなく焼きそば!
なんと現地で焼きたてをいただきました♪

ダイビング後の体に染みる濃いめの味付け😋

焼きそばのお供には鯛の刺身😋
豪華お昼ご飯♪

いただきまーす!
美味しすぎて気づいたらなくなってました・・・😆

梶賀といえばのこのソファー😆

T様もこのソファーの虜になっちゃいました・・・😆

色々なイベントを開催してくれる梶賀!
今度は冬に何か計画中だそうですよ☺️
 
冬に梶賀があったらぜひ参加してくださいね♪
参加いただきありがとうございました!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【水着でのスキンから自撮り練習まで】in舞子店プール6/15第二部

データ

日程:2025/6/15(日)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
 、
後半戦のお二人は
前回、耳抜きからジャックナイフの練習に入ったY様と
耳抜き練習、浮き身~お辞儀~足上げ練習を行ったM様がご参加。
Y様は初めて水着でのジャックナイフに挑戦。
 

 
浮き身で少し苦戦しましたが、繰り返し練習し、クリア。
そして、自撮りの練習も♪
 

 
M様は耳抜き練習で頭下にした状態で、水深5mまで行くことができました!
 

 
足も上げるコツはつかめてきましたが、膝が曲がってしまう時がありますので繰り返し練習して安定させていきましょう♪
 

 
次回の目標は
Y様は深場での滞在時間を増やすこと。
M様は耳抜き、足上げ習得。クリアできたら水着でスキンへ!
楽しみながら頑張りましょう♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【4人でワイワイ♪スキンダイビング】in舞子店プール6/15第一部

データ

日程:2025/6/15(日)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
 、
今回のスキンダイビングは4名で開催。
初めての方から少し間が空いてしまった方まで、それぞれご自身の課題をクリアしていきます。
 

 
今回NEWフードのデビューとなるA様は息止めや足上げ中心のメニュー。
今回で急成長♪コツをつかみましたね!
次回は足上げ時のフィンがしっかり揃えられるよう意識していきましょう。
 

 
初参加のT様とO様は息止めから耳抜き練習。
浮き身から足上げの練習まで行いました。
次回は浮き身時の姿勢の改善と頭を下にした状態での耳抜きに慣れていき、ジャックナイフへ進んでいきましょう。
 

 
T様は前回を思い出しながらジャックナイフやバブルリングの練習。
ジャックナイフからの入水はスムーズにできていますので、次回は息止め時間の延長とジャックナイフの姿勢がより綺麗に見えるようにして行きましょう。そしてバブルリング成功へ!
 

 

 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【家族でOW認定!】6/14

ダイビングデータ

日程:2025/6/14(土)
行先:兵庫県
引率・報告:矢八美成
天候:雨
水温:19℃

出会った生き物

ミズクラゲ、スズメダイなど
 

 

海の思い出、おめでとうございます

家族でオープンウォーターダイバーに挑戦!

今日は雨が降っていましたが、
そんなことも気にならないくらい元気いっぱい!!!

セッティングしていきましょう!
ピース✌
おちゃめな中学生君です💕

準備完了!
なかよしファミリー💓
今日も頑張って講習していきましょう!

明石海峡大橋をバックにハイチーズ!📸
霧も晴れて、淡路島まで見えましたね👀

ウミウシやクラゲを見ながら2本終了!

頑張った証に水中でパシャリ📸

そしてオープンウォーター認定です!

おめでとうございます!🎊
学科から、プール、海頑張りましたね~!

みなさんで集合♪

すでにライセンスをお持ちのお父さんに追いつけましたね!
これからどんな海を体験するでしょうか?

一緒に楽しみましょう!
ありがとうございました!
ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ライトトラップ!】6/8

ダイビングデータ

日程:2025/6/8(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:雨
水温:18.6℃
 

出会った生き物

 

 
ヒラメ、メバルyg、オニオコゼ、クサハゼ、ヨウジウオ、コウイカ、ツノナガコブシガニ、シロウミウシ、
ヒカリウミウシ、サクラミノウミウシ、スナイソギンチャク、アカクラゲ
 

海の思い出、おめでとうございます

6/8にナイトダイビングを行いました!

すでにもう真っ暗😆
何がいるかな〜?

撮影者:O様
エントリーしてフィン履いてる間は周りにアカクラゲが・・・。
刺されないように慎重にフィンを履いて潜降!

撮影者:F様
道中では海藻にシロウミウシが!
めっちゃ先端にいる😆

撮影者:F様
ビンゴ生物のスナイソギンチャク!
ここに潜ったら絶対いますよ〜!

撮影者:O様
夜の海を散歩中のサクラミノウミウシ。
なんか触手が絡まってる😆?

撮影者:I様
コウイカの威嚇!
コウイカはこう威嚇します😆

今回はライトトラップも仕掛けてみました!
魚やゴカイなどの浮遊系生物がわんさか😳
その横では・・・

撮影者:F様
ヒカリウミウシが蠢いていたり・・・

撮影者:I様
メバルの幼魚が可愛かったり😌

撮影者:O様
ヒラメが牙を剥き出しにしていました😆

撮影者:O様
戻る際にはツノナガコブシガニが砂から出てきてました!
 
希望があればまたライトトラップもできますので、
ぜひリクエストしてくださいね♪
 
参加いただきありがとうございました!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【久しぶりのダイビング、その前に】in舞子店プール6/7

データ

日程:2025/6/7(土)
場所:舞子店・プール
担当:木下雄一
 
今回は久しぶりのスクーバダイビングの前にプール練習をお二人の方が行いました♪
 

 

 
お二人ともマスククリアなどの基本スキルから中性浮力の練習を行いました!
 

 

 
ブランクが空いてしまったのは仕方がないので
しっかり感覚を取り戻しましょう♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【それぞれのスキンダイビング練習】in舞子店プール6/5

データ

日程:2025/6/5(木)
場所:舞子店・プール
担当:長津誠人
 
今回のスキンダイビングは、
前回足上げの感覚がつかめてきたO様と
前回の練習から少し間が空いてしまったY様がご参加。
 
今回、O様はおじぎ練習&足上げ練習で前回よりもさらに感覚が掴めました。
 

 

 
Y様は以前の感覚を取り戻しながらジャックナイフをブラッシュアップしていきました。
 

 

 
次回、O様は耳抜きからジャックナイフに入ってきましょう♪
Y様は入水からフィンワーク・姿勢の美しさを追求していきましょう!
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!