兵庫県ダイビングツアー【コンディションいい海でOW講習!】6/28

ダイビングデータ

日程:2025/6/28(土)
行先:兵庫県
引率・報告:矢八美成
天候:晴れ
水温:22℃

出会った生き物

クサフグ、ボラ、スズメダイなど

海の思い出、おめでとうございます

今回はナビゲーションをするので、
陸でも練習しておきましょう!
コンパスを使うと、「こっちに進む」と行きたい方向がわかります🧭

では、水中でナビゲーションです!🧭
直線ナビゲーションで、スタート地点に帰ってくることができましたね!

クサフグ

土に埋まって、ゆっくりしているフグちゃん発見❤️‍🔥
全然動きませんでしたね
すぐ後にももう1匹寝ている子がいましたね!

今日も2本潜って〜

おめでとうございます!
OWダイバー認定です☺️
ダイバーになって一言、どうぞ!

ナマコみつけたい!
まさかのナマコラバーでした!☺️
今日はナマコ見ていないので、また一緒に潜りに行きましょ〜

泳いで帰りま〜す🤿🫧

ナイススマイル☺️
めちゃめちゃ天気良かったですね☀️
ダイバー認定おめでというございます!
これからいっぱい遊びに行きましょう〜〜!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【霧が晴れてダイバー認定!】6/18

ダイビングデータ

日程:2025/6/18(水)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:19℃

出会った生き物


スズメダイ、キュウセン、キンセンウミウシ、サクラミノウミウシ、ヒカリウミウシ、シロウミウシ、
シラヒメウミウシ、シラユキウミウシ、アメフラシ、ミズクラゲ、アカクラゲ、
スナイソギンチャクなど

海の思い出、おめでとうございます

6/18にOW海洋実習に行ってきました!
なんか霧がかかってるけど・・・
気にせずいきましょう!
 
準備ができたらエントリー!

潜降したらまずはコンパスナビゲーション!
問題なく元の場所に戻ることができました😌
それでは移動しましょう!
 

道中はキンセンウミウシ。

その近くにサクラミノウミウシもいました!

防波堤に移動したらシラヒメウミウシ。

シラユキウミウシ。

シロウミウシがいました!
全部白い😆
 

緊急スイミングアセントで上がった後はフロート上げ!
うまく上がると気持ちいい♪
 
少し休憩したらまた潜降!

降りたらミズクラゲがぷかぷか漂ってました。

その近くに何か落ちてきたと思ったらヒカリウミウシ。
どこから落ちてきたんだ😳
 
その後は計画通りに進んで・・・

おめでとうございます!
オープンウォーターダイバー認定です♪
仕事が入ったりして少し時間はかかりましたが、無事に終わりましたね😌

その後もビーチに戻るまでにアカクラゲ。

のそのそ移動中のアメフラシ。

ビンゴ生物のスナイソギンチャクを見てエキジット!

入るまでは霧がかかっていた明石海峡大橋も綺麗に見られるようになってました♪
 
終了後にウミウシを好きになる人が多い理由が分かりましたとK様。
まだまだ綺麗なウミウシがたくさんいますので、
ぜひツアーに参加してもっとたくさんのウミウシを見ましょうね!
 
参加いただきありがとうございました!
 
ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【快晴の下、OWダイバー誕生!】6/17

ダイビングデータ

日程:2025/6/17(火)
行先:兵庫県
引率・報告:矢八美成
天候:晴れ
水温:21℃

出会った生き物

キンセンウミウシ、サクラミノウミウシ、
ヒカリウミウシ、クサフグ、スズメダイなど

海の思い出、おめでとうございます

朝はあいにくの雨でしたが、
徐々に太陽が顔をだし、
潜るころには綺麗に晴れてきましたね🌞

まずは、コンパスナビゲーション!🧭

しっかり中性浮力をとりながら、
しっかり帰ってくることが出来ましたね!

その後は、泳いでいると前から何かが流れてきました。
漂うウミウシ…✨
ここはウミウシを宝庫ですよ!

キンセンウミウシ

白とオレンジが綺麗に色づいてますね!
実はこの子、ウミウシを捕食する共食いウミウシとして知られています!

サラサミノウミウシ

2本目もウミウシたくさん見ましたね~
ミノウミウシは、特徴が分かりやすく体に現れていますね😳

そして、OWおめでとうございます!🎊
本日は、コンディションのいい海で、
楽しく潜ることが出来ましたね!

ダイバーになって一言どうぞ!

ワーイ!
いただきました!😊
終始落ち着いてダイビングができたのでバッチグーです!😊

ヒカリウミウシ

大型のウミウシ!
体をくねらせて、一生懸命泳いでいましたね🌊

 

OWおめでとうございます!
これからどんな海を体験していくでしょうか?😊
一緒にダイビングライフを楽しみましょう!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【家族でOW認定!】6/14

ダイビングデータ

日程:2025/6/14(土)
行先:兵庫県
引率・報告:矢八美成
天候:雨
水温:19℃

出会った生き物

ミズクラゲ、スズメダイなど
 

 

海の思い出、おめでとうございます

家族でオープンウォーターダイバーに挑戦!

今日は雨が降っていましたが、
そんなことも気にならないくらい元気いっぱい!!!

セッティングしていきましょう!
ピース✌
おちゃめな中学生君です💕

準備完了!
なかよしファミリー💓
今日も頑張って講習していきましょう!

明石海峡大橋をバックにハイチーズ!📸
霧も晴れて、淡路島まで見えましたね👀

ウミウシやクラゲを見ながら2本終了!

頑張った証に水中でパシャリ📸

そしてオープンウォーター認定です!

おめでとうございます!🎊
学科から、プール、海頑張りましたね~!

みなさんで集合♪

すでにライセンスをお持ちのお父さんに追いつけましたね!
これからどんな海を体験するでしょうか?

一緒に楽しみましょう!
ありがとうございました!
ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ライトトラップ!】6/8

ダイビングデータ

日程:2025/6/8(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:雨
水温:18.6℃
 

出会った生き物

 

 
ヒラメ、メバルyg、オニオコゼ、クサハゼ、ヨウジウオ、コウイカ、ツノナガコブシガニ、シロウミウシ、
ヒカリウミウシ、サクラミノウミウシ、スナイソギンチャク、アカクラゲ
 

海の思い出、おめでとうございます

6/8にナイトダイビングを行いました!

すでにもう真っ暗😆
何がいるかな〜?

撮影者:O様
エントリーしてフィン履いてる間は周りにアカクラゲが・・・。
刺されないように慎重にフィンを履いて潜降!

撮影者:F様
道中では海藻にシロウミウシが!
めっちゃ先端にいる😆

撮影者:F様
ビンゴ生物のスナイソギンチャク!
ここに潜ったら絶対いますよ〜!

撮影者:O様
夜の海を散歩中のサクラミノウミウシ。
なんか触手が絡まってる😆?

撮影者:I様
コウイカの威嚇!
コウイカはこう威嚇します😆

今回はライトトラップも仕掛けてみました!
魚やゴカイなどの浮遊系生物がわんさか😳
その横では・・・

撮影者:F様
ヒカリウミウシが蠢いていたり・・・

撮影者:I様
メバルの幼魚が可愛かったり😌

撮影者:O様
ヒラメが牙を剥き出しにしていました😆

撮影者:O様
戻る際にはツノナガコブシガニが砂から出てきてました!
 
希望があればまたライトトラップもできますので、
ぜひリクエストしてくださいね♪
 
参加いただきありがとうございました!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【雨にも負けずダイバー認定✨】5/24

ダイビングデータ

日程:2025/5/24(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:雨
水温:17.3℃

出会った生き物

 

 
ヒカリウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ
ミツイラメリウミウシ、スズメダイ

海の思い出、おめでとうございます

5/24にOW海洋実習へ行ってきました!
 

 
T様はOW2日目の海ですので、
陸上でコンパスの練習をしていきます🧭
練習が終わったらいよいよ実践です。
お写真は撮れませんでしたが、難なくクリア👏
 

 
泳ぎながらピース✌
水中に慣れてきましたか?
 

 
こちらでもピースいただきました😁
黒ピンクのマスクが目立ちますね~😎
 

 
一本目の終わり際にスキルがあったので
その最終確認中👀
入念にチェックですね!
 
水面に上がったら水面スキルをやって
2本目出発!
 

 
2本目はT様に前を泳いでいただきました。
 

 
何度も後ろを確認しながら泳げていましたね🎶
若干寄り道はしたものの無事目的地に到着!!
ということで…
 

 
OWダイバー認定👏👏👏
おめでとうございます!!
 

 
一言書いていただきました🖋
どれどれ~👀
 

 
「ありがとうございます」
こちらこそありがとうございました😊
これからもいろんな場所でダイビングしましょうね!
 
ありがとうございました🦈
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【4人で仲良くダイバー認定👏】5/21

ダイビングデータ

日程:2025/5/21(水)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:曇り/晴れ
水温:16.5℃

出会った生き物

 

 
シロウミウシ、アズキウミウシ、スナイソギンチャク

海の思い出、おめでとうございます

5/21にOW海洋実習へ行ってきました!
 

 

 
まずは陸上でコンパスの練習🧭
バディで練習します。
練習が終わったら海へ向かいますよ~とその前に…
 

 
皆様お馴染みの「BE KOBE」で記念撮影📷
もっと表情を見せて~~(笑)
 

 
これでよく見えますね😁
ではでは、海へ入っていきます!
 

 
まずは水中コンパスをやっていきます。
 

 
バディとタイミングを合わせてうまく出来ていましたね👍
 

 

 
コンパスの待ち時間にはバディでお写真も撮っていました!
よし、少し移動しますよ~
 

スナイソギンチャク
 
移動中に『スナイソギンチャク』発見👀
他にもお写真は撮れませんでしたが、
ウミウシもいましたね!
 

 
余裕のあるピース✌慣れてますね~~
時間が来たので一旦浮上しましょう。
 

 
水面では水面スキルをやっていきます。
上手くフロートあげられております👏
 
休憩をしたら2本目行きましょう!
 

 
2本目はH様に前を泳いでいただきました。
しっかり後ろを確認しながら泳げていましたね!
 

 
少し寄り道をしましたが、無事目的地にたどり着くことが出来ましたね🎶
ということで…
 

 
おめでとうございます!!
OWダイバー認定です👏👏👏
 

 

 

 

 
お一人ずつお写真を撮って終了!
 

 
お疲れ様でした!
これからステップアップして
一緒にツアーを楽しみましょう🎶
ありがとうございました🦈
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ナイトでしか見れない風景もある!】5/7

ダイビングデータ

日程:2025/5/7(水)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:15℃
 

出会った生き物

 

 
ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ、イソウミウシ
キヌハダウミウシ、クサフグ、スズメダイ
ミズクラゲ、アカクラゲなど
 

海の思い出、おめでとうございます

 
日帰りナイトダイビングに行ってきました😁
 

エダウミウシ
 
防波堤まで直行してみると

ごくまれに出るエダウミウシが😊

ミラーレスで撮るにはちょっと撮りにくい場所でしたね!
 

ミズタマウミウシ
 
まだ居てくれました😎

気のせいかもしれませんが、昔より

年々、個体が減っている気がします💦
 

 
夜の海ってだけなんですが

洞窟の中を進んでいるようにも見えますね( ´∀` )
 

フジタウミウシSP
 
激レアが2個体も登場😁

僕も10年間で見るの2回目です✨
 

 
ピンクのサメさんは

カメラにとても夢中でした😎
 

ヒメイカ
 
アマモに寄り添っている姿が

とても可愛いですよね♡

この時期が一番見れます😎
 

ツノナガコブシガニ
 
何故か頭に海草つけて、コノハガニに

なりたかったんですかね?(>_<)

これもまた可愛いですね(≧▽≦)
 

 
あっという間のナイトでした😁

今回もご参加頂きありがとうございました😎

 

またね~~~😎✌✌✌

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【My器材で快適にダイバー認定✨】4/26

ダイビングデータ

日程:2025/4/26(土)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:晴れ
水温:14℃

出会った生き物

 

 
ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ、イソウミウシ
キヌハダウミウシ、クサフグ、スズメダイ
ミズクラゲ、アカクラゲなど

海の思い出、おめでとうございます

4/26にOW海洋実習へ行ってきました!
まずは陸上でコンパスの練習です🧭

 
何回か練習して、準備万端👍
では海へ向かいましょう!
 

 
潜る前にDM候補生のN様と一緒にハイチーズ📷
 
水中に入ったらまずは水中コンパスです。
 

 
練習通り迷わずできておりました👏
 

サクラミノウミウシ
 
砂地には『サクラミノウミウシ』が歩いていました👣
真っ白で可愛い💕
 

 
お2人でパシャリ!
すっかり仲良くなってますね😁
 

 
ミズタマウミウシ
 
アイドルウミウシです。
水玉模様がキュートですね💕
 

キヌハダウミウシ
 
実はこのウミウシ、ウミウシを食べるウミウシなのです…。
ウミウシの世界も厳しいですね💦
 
では、一旦上がりましょう。
上がって水面で少し休憩したら、早速もう一本潜りますよ~
次はS様に前を泳いでいただきました!
 

 
しっかり後ろを確認しながら順調にできておりました😊
ゴール付近で急な方向転換があったのは3人の秘密ですね(笑)
無事、ゴールできたということで…
 

 
S様、OWダイバー認定です👏👏👏
おめでとうございます!
 

 
「おめでとうございます!」
N様からもお祝いの言葉をいただきました😁
S様も今の気持ちを一言お願いします🎤
 

 
「これからももっと練習します!」
OW認定直後からもっと↑を目指しているのは素晴らしいです!!
一緒に楽しく上達していきましょうね🎶
まずは次のプールで中性浮力のコツをつかみましょう!
 

 
さて、戻りましょうか😊
My器材なので、既にコツをつかんできてますね!
 

イソウミウシ
 
最後もウミウシで締めましょう!
これからもたくさんの生物たちを見に行きましょうね🎶
ありがとうございました🦈
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【じっくりAOW講習!!】4/12

ダイビングデータ

日程:2025/4/12(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:13℃
 

出会った生き物

 

 
クロシタナシウミウシ、アズキウミウシ、クサフグなど

海の思い出、おめでとうございます

AOW講習へ行ってきました(^^♪
 

 
陸はすっかり暖かくなってきましたね(^_-)-☆
 

 
AOWの講習のナビゲーション

果たして大きな四角形は出来るのでしょうか?(#^.^#)
 

 
方向変える時は、着底して

方向転換(^_-)-☆
 

アカクラゲ
 
途中何度か遭遇(^^♪

触手に当たると激痛がはしるので

気をつけてくださいね(>_<)
 

 
泳ぐときは、しっかりトリムを

気に出来ているのが、とても良いですね(@^^)/~~~
 

 
2本目はドライスーツの講習も(^^♪

そこからは、プールに移動して

プールでもウエイトが本当は、どのくらい必要なのか

探して、浮力調整の練習も(^_-)-☆

近いからこそ出来ることですね(#^.^#)

また、一緒にやりましょね(^_-)-☆

 

ありがとうございました😎✌✌
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!