【ジャックナイフ時のねじれ矯正】in舞子店プール10/31

データ

日程:2025/10/31(金)
場所:舞子店・プール
担当:木下雄一
 
前回ジャックナイフ時に体のねじれや手のかきが
課題となったので、今回はその修正・矯正に入ります。
 

 
ジャックナイフはできつつありますが、それとは別に
フィンキックが安定せず、まっすぐに力がかからないので、
水面より上に体をフィンキックでまっすぐ上げる練習を行いました。
息止めに関しては前回の42秒からのび、65秒までいきました!
 

 
次回はフィンキック中心にやっていきましょう♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Tさん:20代・会社員
 丁寧に教えていただけ、安心して潜ることができました。
 講習中でも沢山の生物を見ることができてびっくりしました。
 いつか屋久島でウミガメと一緒に泳いでみたいです♪
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【ドライスーツオリエンテーション】in舞子店プール10/29

データ

日程:2025/10/29(水)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
 
ノリス神戸舞子店のプールで
ドライスーツオリエンテーションを開催しました!
 

 
初のドライという事でドライホースの抜き差しから吸排気、
浮力コントロールの練習などを行いました。
 

 
フィンピボットはバッチリ!
中性浮力については徐々に感覚をつかまれてきました♪
 

 
バックロールの練習も行い、準備万端ですね!
 

 
呼吸コントロールはしっかりできていました。
器材もご自身の物なので浮力コントロールのマスターは早いと思いますよ♪
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

人気の期間限定ポイント~内浦ビーチ~

今回は和歌山県紀伊大島にある須江の「内浦ビーチ」を紹介します。
本州最南端「串本」の向かいにある紀伊大島、須江はその中にあります。
内浦ビーチは、10月頃から3月末までの期間限定のポイントで、須江を代表するスーパービーチなのです。
 

内浦ビーチはビーチなのに!?

「ビーチ」と聞くと砂浜を歩いてエントリー、エキジットするのが一般的ですよね。
人によってはそれだけで敬遠される方がおられるかもしれません。
しかし、この内浦ビーチは普通のビーチとは、エントリー&エキジット方法が違うのです!
 
海に向かって階段がついているので、器材を背負った状態でその階段を降り、準備が出来たら「ジャイアントストライドエントリー」!
 

 

内浦ビーチはワイドもマクロも楽しめる!

ウミウシなどのマクロ生物はもちろん、アジの群れは圧巻!
 

 
本当に圧倒的迫力です✨
これだけでも見応えがありますが、さらにこの群れを狙って大物が見られることも👀
群れている所は比較的浅いので、ゆっくりのんびりダイビングができます。
初心者から上級者、マクロ派からワイド派まで楽しめるポイントなのです♪
 

 

期間限定なのでご注意を♪


 
ですが、冒頭でも挙げた通り冬季限定のポイント。
「そろそろ寒くなってきたし冬眠しちゃおうかな~」なんて考えるのはもったいない!
各店、ツアースケジュールは2か月先の分まで出ますので是非チェックしてみてくださいね。
残席情報等は各店スタッフまでご確認くださいませ♪
 
 

 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【新しくダイバーの仲間入り✨】10/29

ダイビングデータ

日程:2025/10/29(水)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:晴れ
水温:22.2℃
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声
 

出会った生き物

 

 
タコ&卵、ボラ、スズメダイ
シロウミウシ、サラサウミウシ、キヌハダウミウシなど

海の思い出、おめでとうございます

 
10/29にOW講習をしました!
 

 
まずは水中での講習に備えて
陸上でコンパスの練習をしていきます🧭
それが終わったら水中で実践していきますよ~
 

とてもスムーズに間違えることなくできていました👏
 

 
水中にもすっかり慣れたご様子😊
その調子で移動していきますよ!
 

タコ&卵
 
最近、ここではタコが卵を産んで、
ずっとお世話をしている姿が確認できています🐙
前回に比べてだいぶ半透明になっており、今にも産まれそうな感じです。
 

シロウミウシ
 
岩壁には『シロウミウシ』ちょこんといました💖
かわいいサイズ感でしたね!
一度、浮上しましょう!
 

 
浮上後は、水面スキルを進めていきます。
しっかりフロートを立てることが出来ました😎
休憩が出来たら2本目行きますよ~
 

 
2本目はT様に前を泳いでいただきました。
目印を立ててちゃんとゴールすることが出来ました🎶
 

サラサウミウシ
 
道中、『サラサウミウシ』がいましたね!
両方とも可愛かったです(^^)
これからどんどん増えていきますよ~
 

 
生物を見ながら、無事ゴール!
ということでOWダイバー認定です👏👏
おめでとうございます🎉
今のお気持ちは?
 

 
「うれしいです」
私も嬉しいです!これからもいろんな海へ行って
ダイビングライフを楽しみましょうね👍
 

キヌハダウミウシ
 
最後にウミウシを食べるウミウシ、『キヌハダウミウシ』を見て、
ダイビング終了📣
 
また、お気に入りの生物を見つけにいろんな海へ
行きましょうね😁
ありがとうございました🦈
 
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【ついに水深5mに到達!~スキンダイビング~】in舞子店プール10/28

データ

日程:2025/10/28(火)
場所:舞子店・プール
担当:矢八美成
 
今回のスキンダイビングは、前回安定して深度4mまで
ジャックナイフで潜れるようになったK様がご参加。
ヘッドファーストでの耳抜きも安定してきました。
 

 
最初の目標であった深度5mに到達!
耳抜きも順調に出来るようになり、
あとは綺麗なフォームを目指して練習するのみ!
 

 
何度ジャックナイフをしても、同じように
潜れるようになってきましたね!
 

 
次回は、ジャックナイフの姿勢の時に、右膝が曲がってしまい
フォームが崩れてしまうので、そこを矯正していきましょう!
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

2025年11月1日から火曜日が定休日となります

毎週火曜日が定休日となります


 
ダイビングスクール ノリス神戸三宮店は
2025年11月1日より
毎週火曜日が定休日となります。
※火曜が祝日の場合は翌平日が振替休日となります。
 
定休日中にいただきました資料請求等や公式LINEへの
返信につきましては、定休日明けより順次対応となります。
また、ご来店の際はご注意ください。

 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【100本記念ダイビング!】おめでとうございます

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

100本記念ダイビング


 
Iさん:30代
 沖縄での体験ダイビングがきっかけで始めたダイビング、
 通いやすい位置にあったノリスで申込ましたが、毎回
 楽しいメンバーやスタッフの人と色々な海を楽しめ、
 沖縄などでは観光や現地のごはんも堪能でき、
 楽しませていただいています。今回で100本。ダイビングを
 ノリスでしていなければ小笠原や今回の南大東島には行く機会
 などなかったと思います。いつも楽しいツアーで素敵な
 思い出を提供いただきありがとうございます!
 次の目標はダイブマスターの取得!
 そしてハンマーヘッドシャークも見に行きたいです。
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

南大東島ダイビングツアー【ノリス初の行先!記念ダイブで視界良好!】10/23-10/26 part2

ダイビングデータ

日程:2025/10/23(木)-10/26(日)
行先:沖縄県・南大東島
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ/曇り/雨
水温:29℃

出会った生き物

アオスジエビス、グレイリーフシャーク、トンプソンチョウチョウウオ
ハクテンカタギ、キイロハギ幼魚、レモンピール幼魚、インドオキアジの群れ
イソマグロ、カッポレ、ダイトウハタンポ、ホウセキキントキ大東型
カノコイセエビ、シコンハタタテハゼ、ベニオチョウチョウウオ
ベニゴンベ、ダイトウハタンポ、ホウセキキントキ大東型、カノコイセエビ
アカマツカサ沢山、アオスジモンガラ、シテンチョウチョウウオ
ユウゼン、タテキン幼魚、アゴハタ

海の思い出、おめでとうございます

part1がまだの方はpart1からどうぞ!!

シコンハタタテハゼ ペア

激レアなこの子!!!

ペアでは無いよって聞いてたのに

ペアで居てくれました😂

ラッキーパンチでしたね✨

40mぎりぎりだったのでタッチ&ゴーでしたね(>_<)

アジアコショウダイ成魚

カッコイイ瞬間をパシャリ😁

こっちの海では、幼魚は見かけますが

成魚になると見かけなくなります(>_<)

良いサイズの成魚ねしたね(^^♪

ダイビング最終日も天気は快晴で

むしろ暑いと感じれるぐらいでしたね😎

ヒレナガヤッコ♀

南の暖かい海に行かないと

中々、お目にかかれません(^^♪

今回のガイドの相澤さんは島でレアな生物ではなく

普段関西であまり見れない生物を中心に

沢山紹介してくれました😎

綺麗な白い砂地が広がっていたり

ダイナミックな地形があったりと

様々な大東島の海が広がっていました(^^♪

1つのポイントで砂地と洞窟を

堪能できるのは、沖縄と小笠原を

足して割ったような海だからですかね(^^♪

タテジマキンチャクダイyg

幼魚にしては大きくない??って

なってましたが、それも自然豊かで栄養が豊富な証拠なんですかね(^^♪

こっちの海で見る幼魚は、いつももっと小さいですもんね😉

エキジット前の安全停止に行くときですが

14mに大きな浮き?鉄球?が浮いてました(^^♪

現地ガイドもなにこれ??ってめっちゃ気になってましたね😁

って皆さん下に見えてるケーソンは

水深40mぐらいですよ😂

写真にもくっきり写ちゃうんです😁

僕が遊んでるのも激写されてました😂

ちなみにずっと遊んでたわけでは無いですよ(>_<)

水中でも仲良しなお二人✨✨

写真の後ろにシュールに写りこんじゃいました😂

なんだか申し訳ない(>_<)

最終ダイブは、Iさんの100ダイブのお祝いを!!!

本当におめでとうございました😁🎉🎉🎉

あっという間に100本来ちゃいましたね(^^♪

良いペースでずっと潜って頂いているので

上手くなるのは、本当に早かったです😁

残すプロの講習を終わらせてもっと一緒に遊びましょう😉✌

イレズミゴンベ

めっちゃブサイクですがめっちゃレアです!!!

誰かに名前だけ聞いて「あ!木下やん!!」って言われましたが

僕、刺青入ってないですからね(>_<)(笑)

ゼブラハゼ

こっちの海では、なっかなか見れません!!!

僕も初にお目にかかりました😉

あんだけいるとレアなのか?って思っちゃいますが

レアですからね😁

ブラックフィンバラクーダ

安全停止行く前に出てくれました!!!!

もっと沢山見るなら6月ですかね?

南大東島ならではの生物は全て見れたんではないでしょうか???

6ダイブだとすこし物足りなかったですね(>_<)

夜は居酒屋さんで最後の飲み会😁✨

この日の飲み会は、インパクト大でした(笑)

皆さんのストッパーが全開放されちゃったんですかね?😁

女王と歩兵の関係だそうです😁

「私の絞るシークワーサーを飲みなさい」と言ってるかのようです( ´∀` )

女王の始まりは、酎ハイを取りに行った帰りからです😁

大人の悪い会話が飛び交っていたような??🤫

さらに追加のシークワーサー( ´∀` )

居酒屋さんのお母ちゃんが沢山くれるので

ついつい😉

島みかんも頂いたときに、Iさんが真面目に

携帯を触っていたので、乗せちゃいました😁

2個が限界でした( ´∀` )

食べ終わった星空見に行きますよ😉

大東島の星空と大東島Tシャツ!!!

Oさんからシャッタースピードとライトを使った撮影を

レクチャーしてもらい星空込みの写真が

iPhoneで撮れちゃいました(≧▽≦)

ありがとうございます!!!

最後に皆様の素敵な思い出写真が出来て良かったです😉

初の行先でドキドキが沢山の

ツアーにご参加頂きありがとうございました😉

また、一緒に南の暖かい海に一緒に行きましょう😁

 

まったね~~~😎✌✌✌

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

南大東島ダイビングツアー【ノリス初の行先!記念ダイブで視界良好!】10/23-10/26

ダイビングデータ

日程:2025/10/23(木)-10/26(日)
行先:沖縄県・南大東島
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ/曇り/雨
水温:29℃

出会った生き物

アオスジエビス、グレイリーフシャーク、トンプソンチョウチョウウオ
ハクテンカタギ、キイロハギ幼魚、レモンピール幼魚、インドオキアジの群れ
イソマグロ、カッポレ、ダイトウハタンポ、ホウセキキントキ大東型
カノコイセエビ、シコンハタタテハゼ、ベニオチョウチョウウオ
ベニゴンベ、ダイトウハタンポ、ホウセキキントキ大東型、カノコイセエビ
アカマツカサ沢山、アオスジモンガラ、シテンチョウチョウウオ
ユウゼン、タテキン幼魚、アゴハタ

海の思い出、おめでとうございます

ノリス初の行先!!

南大東島に行ってきました😎

到着日はダイビングは出来ませんが

島の散策に行きましょう(^^♪

まずは線路跡地!!

線路に詳しいUさんが紹介してくれてました😎

潜らないので片手に🍺(笑)

総監督みたいなUさん( ´∀` )

線路後も見終わってどこ行くかマップを

見て近い順に!!

海軍棒プールへ!!

波が凄かったですが海の色は

綺麗なブルーでしたね(^^♪

夜は飲み会!!

素敵な親子写真( ´∀` )←(本当の親子ではありませんよ)

本当に仲良しですね😉

海の中より飲み会のネタの方が多いかもしれません( ´∀` )

飲みすぎずほどほどで次の日の為に寝ますよ(^^♪

朝から元気よく行きますよ😎

キタ~~~~~!!!!

めっちゃブルーーーーー!

浮いてるだけで楽しくなっちゃう😎

グレイリーフシャーク おちびちゃん

まだまだ子供ですがやはり迫力はありますね😂

警戒心が強いのか寄らせてくれませんでした(>_<)

海底ケーブル

北大東島に繋がる新しいケーブル!!!

海底で見れるのも中々レアです✨

半袖のウエットでも水中はとても快適だとか!!

僕が一番暖かいスーツでした😂

ゴシキエビ 特大!!

大きすぎて思わず紹介しちゃいました(^^♪

食べ応えありそうですね😂

皆様日頃から潜って頂いているので

チェックダイブはあっさり合格!!!

ドリフトでインドオキアジ見に行きますよ😎

インドオキアジの群れ

泳いでたら急に出てきましたね😂

まるで現地ガイドの魔法のようでした(^^♪

イソマグロ

この大きさは中々見れない!!

オキアジと一緒に回ってきました😉

3ダイブ目は白い洞窟へ😉

ここまで白い水中の洞窟はここだけじゃないでしょうか?

水温が29℃から一気に21℃まで下がるので

寒い寒いと言いながらも皆様奥まで(^^♪

一番奥まで行った方は、エアードームに詰まったとか?( ´∀` )

人一人がなんとか入れるくらいの狭さまで細くなっていきます(>_<)

ハタタテハゼ

いたるところに居ましたね(^^♪

やはり暖かい海に行くとレア度は変わります😉

ダイビング後は星野洞へ(^^♪

観光で入れる鍾乳洞!!!

中はかなり過ごしやすい気温でした😁

かなりのアップダウンで良い筋トレになりましたね😉

鍾乳洞の後は、バリバリ岩など

島散策とお土産を購入して飲み会へ😁

宿から徒歩2分なので

飲み過ぎても大丈夫ですよ(^^♪

今回は僕のエピソードは少な目で

おさまりました(>_<)

詳しく知りたい方は、お店でも普段のツアーでも

遠慮なく聞いてくださいね😉

僕はネタにしちゃってるので😁

残りの後半戦はpart2をお楽しみに(^^♪

 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!