兵庫県ダイビングツアー【スキルをマスターしてOW&AOW認定🎶】3/24

ダイビングデータ

日程:2024/3/24(日)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、戸枝恵依、宮崎優奈
天候:曇/雨
水温:10.3℃

出会った生き物

 

 

 
ヒメイカ、ゴマフビロードウミウシ
ミズタマウミウシ、イソウミウシ、ショウジョウウミウシ
クロシタナシウミウシ、クサフグ

海の思い出、おめでとうございます

3/24にOWとAOWの海洋実習をしてきました!
まずはOWの方からです😊
 
器材の準備とコンパスの練習をしたら海へGO!!
明石海峡大橋をバックに写真撮影📸
 

 
今からこの明石海峡大橋の下を潜って行きますよ😁
潜降したらまずはコンパスからです。
 

 
良く頑張っております💮
その調子その調子🎶
 
コンパスが終わったら水中探検👣
 

 
ショウジョウウミウシ発見!
こんなに真っ赤なのに少し目を離すと
「あれどこ行った?」となります(笑)
 

 
そしてアイドル「ミズタマウミウシ」。
この水玉模様が素敵💖
 
さて、浮上して水面スキルをやっていきましょう!
 

 
フロートもしっかり挙げられていますね😊
これでフロートのあげ方はばっちり👍
 
もう一度潜降していきますよー!
 

 
わー!小さいイカですよ🦑
『ヒメイカ』です。動きが速いです💦
 

 
モフモフなウミウシ『ゴマフビロードウミウシ』。
可愛いですね~(^^♪
 

 

 
水中にも慣れて来てポーズ✌
楽しさが伝わってきます😂
 
2本目もあっという間に終了。
最終ダイブです。
 
最後はH様に前を泳いで頂きました!
スピード感もバッチリでした💮
無事、ゴール出来ました!!
ということで…
 

 
OWダイバー認定でーーーす👏👏👏
おめでとうございます!
これでダイバーの仲間入りですね😊
 
これからも沢山潜って行きましょう😎
 
そしてもう一方ではAOW講習をやりました😊
AOWのコンパスはOWより少しレベルアップして四角形。
 

 
そうそう、しっかりコンパスを合わせていきますよ!
凄くスムーズに出来ておりました👏
 

 
OWの時より中性浮力もとれるようになっておりました!
その調子でどんどん浮力調整をマスターしていきましょうね👍
 

 
コンパスもうまく出来たのでAOW認定でーーーす😊😊😊
これでMAX30mまで行けますね!
おめでとうございます👏👏
 
次はどこの海へ行きましょうか?👀
もっとたくさんの生物を見に行きましょうね!
ありがとうございました🦈
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【レアなウミウシ続出中!ダイバー誕生!】3/12

ダイビングデータ

日程:2024/3/12(火)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、戸枝恵依
天候:雨
水温:10.0℃
 

出会った生き物

 

 
ヒカリウミウシ、イソウミウシ
ミズタマウミウシ、アオウミウシ
クサフグ、スズメダイ、キュウセン
サラサウミウシ、シロウミウシ、等々
 

海の思い出、おめでとうございます

 
お天気は、生憎の雨でしたが

楽しくOW海洋実習に行ってきましたよ😁
 

 
水面コンパスもしっかりやってますね😎
 

ヒカリウミウシ
 
水中には、冬になると沢山増えてくる

ウミウシ!その中でも結構レアなウミウシ😁

久しぶりに見ました(>_<)
 

 
途中途中でしっかり講習もしっかり

やってもらっていますよ😎

2日目と言うこともあり、水中の余裕が出てきましたね😁
 

イソウミウシ
 
こやつも最近ご無沙汰だったウミウシ😊

水温は低いですがウミウシで写真の練習には

もってこいですよ😁
 

 
スキルも全てクリアして頂いたので

オープンウォーターダイバー認定です😁

おめでとうございます🎉

これからも、是非一緒に色々な海に行きましょう😎

お待ちしております(>_<)

ご参加頂きありがとうございました😉

 

またね~~~😎✌✌

 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【可愛いウミウシ沢山!ダイバー誕生!】2/25

ダイビングデータ

日程:2024/2/25(日)
行先:兵庫県
引率:木下雄一、戸枝恵依
報告:木下雄一
天候:曇り
水温:10.5℃

出会った生き物

 

ミズタマウミウシ、ミヤコウミウシ
クサフグ、ナマコ、イソウミウシ、等々
 

海の思い出、おめでとうございます

 
OW海洋実習に行ってきました😎

更新が遅くなり申し訳ございません。
 

 
写真のように初日の土曜日は晴れていたのですが

最終日はあいにくのお天気でした(>_<)
 

 
水中に入ったら今後毎回必須になってくる

中世浮力の復習から☺

出来るようになったら楽しみが増えますからね(^_-)-☆
 

 
イソウミウシ

最近あまり見かけませんでしたが

久しぶりに登場してくれました(^_-)-☆

小さいお尻がまた可愛いですよね☺
 

 
海の時にやるコンパスもしっかり練習します(>_<)

陸で練習したのでバッチリですよね(^_-)-☆
 

 
ミズタマウミウシ

冬になると登場します(^^♪

このビーチのアイドルです😎

最近、色々な現地で確認されてますね(^^♪

ここでのレア度は変わらず低いですよ(^_-)-☆
 

 
しっかり2日間連続で頑張って頂いて

スキルも無事全て出来たのでオープンウォーター認定です(^^♪

おめでとうございます🎊
 

 

お二人ともアドバンスドをやる時や、その後のステップアップも

やるので、楽しみですね(^_-)-☆

色々な海があるので、是非一緒に行きましょう(^^♪

ご参加頂きありがとうございました☺

 

またね~~~😎✌✌

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【アイドルと一緒にダイバー誕生!】2/20

ダイビングデータ

日程:2024/2/20(火)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:曇
水温:10.5℃

出会った生き物

 

 
ミズタマウミウシ、ミヤコウミウシ
クサフグ、ナマコ

海の思い出、おめでとうございます

2/20にOW海洋実習に行ってきました!
 

 
まずはセッティングから!
前回から少し時間が経っていましたが、
スムーズに出来ておりました😊
 
セッティングが出来たら海へGO~~!
の前に記念撮影📸
 

 
とても良い笑顔✨
素敵です!
次こそ海へGO~~!
 
まずは水中コンパスからです。
 

 
最後まで良く頑張りました💮
そしてマスク脱着もやり切りました!
ではでは一回上がって水面スキルをやっていきますよ。
 
しっかり手順も覚えており余裕でしたね😎
次は2本目!
 

 
3・2・1パシャリ📸
イエーイ✌
 
自分のエア管理もできておりました。
 

 
このビーチのアイドル『ミズタマウミウシ』にも
会うことが出来ました💖
ウミウシを好きになって下さり嬉しいです😁
 
2本目終了!
またまた水面でスキルをやっていきま~す
 

 
じゃじゃーん✨
フロートもしっかり上げる事ができました!
これで自分の居場所も伝えられますね。
 
そして3本目はM様に前を泳いで頂きました😘
 

 
順調順調~👍
 

 
自分の残圧も確認できておりました!
今の時期は海藻が成長する時期なので
少し分かりづらいところもありましたが、
無事、目的地に到着👏
 
と言うことは…。
 

 
OWダイバー認定でーーーーす!!!!!
おめでとうございます😁✨✨
 
是非、どんどんステップアップして
色んな生き物に会いに行きましょう🦈
 
ありがとうございました!
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【マイフードと共にダイバー誕生!】2/10

ダイビングデータ

日程:2024/2/10(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:曇/晴
水温:10.1℃

出会った生き物

 

 
ミズタマウミウシ、ナマコ

海の思い出、おめでとうございます

2/10にOW海洋実習に行ってきました!
まずは陸上でコンパスの練習です。
 

 
皆様頑張っておりますねぇ🤭
その調子で水中も頑張りましょ!
練習したら忘れる前にささっと移動🏃
 
「BE KOBE」での記念撮影も忘れずにパシャリ📸
 

 
少し緊張していますかね?
どれどれ~👀
 

 
そんなことありませんでした(笑)
皆様良い笑顔されております😁
 
ではダイビングスタート!
まずはコンパスからですね。
 

 
コンパスの使い方ばっちりです👍
 
スキルが終わったら泳いで移動!
めちゃくちゃフード目立っております✨
 

 
やっぱり水中は目立ってなんぼですね!素敵なフードです😊
水面でもスキルをやりますよー!
 

 

 
良くできております💮
「こむら返り」も協力して出来ていましたね!
 

 
これで自分やバディの足ががつっても直せますね。
水面スキルが終わったらもう一度潜降~
 

 
しっかりハンドシグナルでコミュニケーションを取っていきます👌
 

 
皆様しっかり輪になって注目して下さりました!
最後はI様に前を泳いで頂き、無事OWダイバー認定です👏👏👏
 

 
すっかりお空も青空になっておりました🌞
天候にも祝福され、とても素敵なお写真になりましたね!
最高の記念日です(^^♪
 
ありがとうございました!
ではまた一緒に潜りましょう!
 
またね~~~😎
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【沢山のウミウシに囲まれてダイバー誕生!】1/20

ダイビングデータ

日程:2024/1/20(土)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:曇時々雨
水温:12℃

出会った生き物


 
ゴマフビロードウミウシ、ミズタマウミウシ
アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ
エダウミウシ、クロモウミウシ
キヌハダウミウシ、ミツイラメリウミウシ
ミヤコウミウシ、クロシタナシウミウシ
サラサウミウシ、スズメダイ、ナマコ、クサフグ
アメフラシ

海の思い出、おめでとうございます

1/20にOW海洋実習に行ってきました!
まずは器材のセッティングからです。
 

 
そうそう、その調子です😊
 
セッティングも出来たので、「BE KOBE」の前へ移動しまーす。
 

 
初めて「BE KOBE」で撮影するK様📸
 

 
もっと近くに寄って…パシャリ📸
いよいよ海に入っていきますよ~
まずは陸上で練習したコンパスからです。
 

 
コンパス頑張っています。
しっかり練習したのでバッチリでしたね👍
 
コンパスが終わったらウミウシたちに会いにレッツゴー
 

 
ミズタマウミウシや
 

 
ゴマフビロードウミウシがいましたね!
この辺りの冬の海ならではのウミウシが見れて楽しかったですね!
 
「ウミウシたくさん見たい」という夢が叶いました💕
そして水面では水面スキル!
 

 
水面器材脱着も頑張っています!
 

 
上手くあげられていますね!
 

 
水中もどんどん慣れてピース✌
 

 
じゃん!
 

 
じゃじゃーん!と遊んで(笑)
 

 
前も泳いでいただきながら生物を探していると

クロモウミウシ発見👀
本当にいろんなウミウシがいましたね!
しっかり元の場所に戻ることができました🎶
 
ということで…
 

 
OWダイバー認定です!!!😊
おめでとうございます!!
 
「今のお気持ちは?」
 

 
「すなおに嬉しい😊」+指ハートまでいただきました💗
ありがとうございます!
 
お疲れ様でした!
また一緒にいろんなウミウシや生き物たちを
見にいきましょうね(^^)/
 
ありがとうございました!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【新年最初のOWダイバー認定♪】1/6

ダイビングデータ

日程:2024/1/6(土)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:晴れ/曇り
水温:13℃

出会った生き物

 

 

アオウミウシ、シロウミウシ、スミゾメミノウミウシ
タツノオトシゴカレイ、カサゴ
キヌハダウミウシ、コケギンポ

海の思い出、おめでとうございます

1/6にOW海洋実習へ行ってきました!

陸上ではしっかりコンパスを練習して

器材のセッティング完了したら海へレッツゴー!

 

 

とその前に記念撮影!

ハイチーズ📷

 

 

海に入る前はバディ同士で確認です👀

お二人ともバッチリでしたのでいざ海へ~~~

 

 

潜降したらまずはコンパスからです。

少し難しかったですね💦

でもしっかり最後までやり切ってくださりました!

 

 

そしてそして2024年は辰年ということで『タツノオトシゴ』を発見🍀

なんか良いことありそうですね🎶

 

 

 

今の時期はウミウシがたくさん!

ちっちゃーーい『シロウミウシ』とツーショット📷✨かわいっ

 

一度浮上して、水面スキルをやっていきます。

 

 

水面器材脱着頑張っていますね👍

水面スキルも無事終わったことですので

もう一度海の中へ!

 

 

 

どんどん余裕が出てきて

「ピース✌」

安定しておりますね~~😎

 

帰りはR様に前を泳いでいただき、

無事ゴール🏴

しっかり後ろを確認しながら泳げていましたね!

Y様も残圧管理できていましたね!

 

ゴール地点にはカレイも!

かくれんぼ上手でしたね(笑)

 

ということで…

 

 

OWダイバー認定!!!(^^)/

おめでとうございまーーーす!!!いえぇぇぇぇい✌

 

 

コケギンポも穴から出てお祝いしてくれました😊

 

たくさんの生き物に出会えましたね!

次はどこの海に行きましょうか?

またたくさんの生き物たちに会いに行きましょう👍

お疲れ様でした!

 

 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ゆらゆらされながらもダイバー誕生!】12/16

ダイビングデータ

日程:2023/12/16(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:晴れ/曇り
水温:16.3℃

出会った生き物

 

タツノオトシゴ、アオウミウシ、シロウミウシ、
キヌハダウミウシ、ミツイラメリウミウシ、アメフラシ
クジメの卵、カサゴ、スズメダイ、ゴンズイ

海の思い出、おめでとうございます

12/16にOW海洋実習へ行ってきました!
陸上でコンパスの練習をしてから出発!
 

 
まずは海に入る前に記念撮影。
パシャリ📸
 

 
もっと近くでパシャリ📸
良いお顔されてますね~
 
いざ海へ~~~🌊
一番初めに皆様ちょっぴり苦手意識のある
コンパスから。
 

 
良く頑張りました💮
最初に苦手意識のあるものからやれば
後はほとんど楽しむだけ!
 

 
あ~らかわいいアオウミウシちゃん
 

 
こっちはミツイラメリウミウシちゃん
(水中で名前ド忘れしてすみません💦)
他にも色んなウミウシがいましたね。
 
色んなウミウシを見ながら1本目終了!
水面で休憩しながら水面スキルもパパっと完了😊
 
2本目行きましょう!
 

 
っといきなりタツノオトシゴみっけ👀
ちょっと目を離すと「あれ?どこいった?」となるくらい
擬態が上手でしたね。
 

 
M様はシロウミウシよりもこちらのサラサウミウシが好きだそうです(笑)
他にはどんなウミウシがいるかな~と探していると
何やらオレンジ色のウミウシばっか!!
そうそいつはキヌハダウミウシです。
ウミウシを食べてしまうやつです…
 
そんなのはほっといて(笑)
2本目終了!
 

 
水面で休憩しがてら明石海峡大橋をバックにパシャリ📸
そしてラストダイブ!
もちろんM様に前を泳いでいただきました!
途中寄り道をすると
 

 
クジメの卵が!!👀
クジメさーん、ちょっとだけ見学させて頂きますね
今の時期しか見られないレア生物です✨
さて、M様にバトンタッチしてゴールまでレッツゴー!
 
ちょっとお出かけしましたが
無事戻れましたね!
と言う事で
 

OWダイバー認定です👏👏
いえーーーい✌
一言どうぞ!
 

 
「ブジ合格でよかった」
「無事」を思い出そうとして思い出せなかったのを
私は忘れませんからね🌟
 
おめでとうございまーーーす!
ぜひAOWを受けてもっといろんな生物を見に行きましょうね😎
 
ありがとうございました✌
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【沢山の生物に囲まれてダイバー誕生!】12/12

ダイビングデータ

日程:2023/12/12(火)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:曇り/雨
水温:15.8℃

出会った生き物

 

 
タツノオトシゴ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ
ミツイラメリウミウシ、キヌハダウミウシ、ヒロウミウシ
アカエイ、カサゴ、スズメダイ

海の思い出、おめでとうございます

12/12にOW海洋実習へいってきました!
セッティングをしてスーツを着ていざ海へ~!
 

 
とその前にお決まりの「BE KOBE」で記念撮影📸
フードのお耳がとても目立っていて可愛いです💖
 
さて次こそ海へレッツゴー
 
 
 
潜降したらまずはコンパスです。
頑張っていますね~
 
コンパスが無事終わり、
移動すると沢山の生物がお出迎え!
 

 
幸せの象徴タツノオトシゴや

アオウミウシの兄弟
それからそれから
 

 
小さなアカエイも!
可愛すぎますね~~~🎶
 
沢山の生物を見て1本目終了!
水面スキルも余裕でクリアです😊
そして2本目。
 
2本目もタツノオトシゴと出会いました🍀

タツノオトシゴとのツーショットゲット👍👍
 

 
S様のピン写真もゲット😎😎
水中でもとても目立っています。
素敵なフードです✨
 
2本目も沢山のウミウシを見ましたね。
写真はありませんがきっと頭に焼き付いているはずです(笑)
 
ラスト3本目!
3本目はS様に前を泳いで頂きました。

お耳がとても目立っておりましたので
後から見ても見失うことはありませんでしたよ🎶
やっぱり水中は個性を出した方が良いですね😊
 

 
途中ちょっっっとだけミーティングを挟みつつ(笑)
 
無事、目的地に到着!!
と言うことは…
『OWダイバー認定でーーーす!!!』
 

 
やっほーーーーい👏👏👏
おめでとうございます✨✨
今のお気持ちは?
 

 
「やったー!!」
喜んで下さって嬉しいです🎶
これからもっと楽しくなっていきますよ~~!
一緒に楽しみながらステップアップしていきましょうね😎
 

 
ありがとうございました✌
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【すっきり爽快のビーチでダイバー誕生】12/10

ダイビングデータ

日程:2023/12/10(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:16℃

出会った生き物

タツノオトシゴ、キュウセン、スズメダイ、コケギンポ、
アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、キヌハダウミウシ

海の思い出、おめでとうございます

12/10にOW海洋実習に行ってきました!

I went to Maiko Beach on December 10th!

天気良好♪

Good weather♪

海の中は・・・

In the sea…

いい感じにブルー♪

Nice blue♪

コンパスもやりやすかったのか一発OK♪

The compass was also easy to use, so it was OK in one go♪

今、大量発生中!のキヌハダウミウシ。

There is a large outbreak on Maiko Beach now! Gymnodoris inornata.

そこら中にいます・・・。

I’m all over the place…

キヌハダウミウシに食べられない様に逃げて〜!シロウミウシ。

Run away so you don’t get eaten by Gymnodoris inornata! Goniobranchus orientalis.

安全地帯でのんびりミツイラメリウミウシ。

Diaphorodoris mitsui relaxing in a safe zone.

こちらも多数出現中のタツノオトシゴの仲間、ヒメタツ。

This is also a seahorse that is appearing in large numbers at Maiko Beach.

すごい出てくるコケギンポ!

Awesome Neoclinus bryope!

めっちゃ元気♪

I’m so energetic♪

講習も問題なく進みオープンウォーターダイバー認定!

The course went smoothly and I was certified as an open water diver!

おめでとうございます🥳

congratulations🥳

どんどんダイビングを楽しんでください!

Enjoy diving as much as you can!

参加いただきありがとうございました!

Thank you for participating!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!