産卵数が減り続けるウミガメ

誰もが一度は見たいと思うウミガメ、もちろんダイバーにも大人気。
ウミガメの種類は、アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイ、ヒメウミガメ、ケンプヒメウミガメ、ヒラタウミガメ、オサガメの7種類です。
そのうち、日本の砂浜で産卵が見られるのは3種。
アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイです。
※ヒメウミガメとオサガメは日本では産卵しませんが、沿岸を回遊する事はあるそうです。
 

 

ウミガメの見分け方

この3種類の主な見分け方としては
アカウミガメは、主に貝や甲殻類を食べています。
硬いものを噛み砕く必要があるため下あごが発達し、頭部全体が大きいのが特徴。
 
タイマイは、くちばしが発達しており、主食である海藻類をかじり取っていいます。
 
アオウミガメは、アマモなどの海草が主食。
柔らかいものをむしり取ればいいので、くちばしが丸くて短い。
ダイビング中に遭遇する確率が高いのはアオウミガメです。
 

ウミガメの産卵

広い海域を回遊しながら暮らしているウミガメは、おもに5〜8月頃になると
海岸にやってきて砂の中に卵を産みます。
産卵の所要時間はおよそ1時間。
産卵場所まで移動すると、ボディーピットと呼ばれる自分が入る穴を掘り始め、産卵していきます。
ピンポン玉のような卵をおよそ100〜130個産み落としたら、
後肢で穴を埋め、前肢で砂を飛ばしてカムフラージュさせ、海へと戻っていきます。
 

ウミガメは絶滅危惧種

ウミガメの産卵調査が毎年行われていますが、ここ数年、日本の砂浜での産卵数は減少しています。
さらに漁などの網に引っかかるなどの被害があとを絶たず、地域によっては個体数も減少傾向。
日本海域に生息しているウミガメは絶滅危惧種に指定されています。
 

 
絶滅危惧種に指定されていることから産卵調査では産卵している所を見つけたらタヌキなどに襲われないよう格子状のかごで保護したりもしています。
こういった活動が沖縄の西表島から四国、和歌山でも行われています。
 
DAD(環境保護・海中のゴミ拾い)の活動でもロープやビニール袋を拾うことがありますが
単なるゴミ拾いではなく、ウミガメなどの生き物への保全活動という意味も込めて回収していきましょう♪
気になる方はいつでもお声がけくださいね!
 

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

環境保護活動【ウニ駆除】

今回はノリス全店がお世話になっている現地サービス【田後ダイビングサービス】さんからの依頼。
その内容は・・・【ウニの駆除】
今回は、ノリスでは初の試みという事で普段から環境保護を意識して潜っていただいている神戸舞子店と姫路店合同DADメンバー様限定のツアーとして開催しました😊
 

ウニの駆除がどうして環境保護に?

 

 
【磯焼け】については、以前に投稿したこちらの記事をご覧ください。
  ↓ ↓ ↓ 
https://noris-kobe.jp/diving-info/uni/
 
磯焼けは、ダイビングはもちろん影響しますが、漁協などにも影響します。
もちろん、悪影響。
それを阻止するために漁協との協力でウニ駆除が始まっている地域もあります。
今回はそんな環境保護活動に参加してきました。
日本海テレビの取材の方も一緒に♪(笑)
 

 

2ダイブで駆除したウニの数は?

 

 
当初予定していたポイントは海況などの関係で入ることができず。
しかし、11名で2ダイブ行い、成果は合計4,087個駆除🌟
すごい!こんなに駆除できちゃうんだ!
 
しかも本来予定していたポイントはこの比ではないくらい、もっともっと多いそうです。
想像すると少しぞっとして恐怖を感じますね。
何より、こんなにウニがいることに驚きです。
確かに、この数がいれば生態系が脅かされるのも納得です。
 

駆除方法と今後の環境保護活動

 

 
今回行った駆除の方法はハンマーなどを使って、ひたすらウニを砕いていくというもの。
普段のダイビングとは一味違う楽しさがありました!
もちろん、本来の目的は忘れていませんでしたよ。
 
「X(旧TWitter)」をご覧になることができる方は、下記からその様子の動画をご覧いただけます。
※閲覧にはXへのログインが必要です。


 
しかし、こういった活動も定期的に行わなければ意味がありません。
せっかく芽吹いた海藻も食べられてしまいます。
地域によっては月1回のウニ駆除を行い、4年目にしてやっと芽吹いた海藻が元気に成長してしているという成果も出ているそうですよ!
機会があればぜひ、環境保護、好きな生き物の生息地の保護を行っていきましょう♪

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!