兵庫県ダイビングツアー【沢山の生物に囲まれてダイバー誕生!】12/12

ダイビングデータ

日程:2023/12/12(火)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:曇り/雨
水温:15.8℃

出会った生き物

 

 
タツノオトシゴ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ
ミツイラメリウミウシ、キヌハダウミウシ、ヒロウミウシ
アカエイ、カサゴ、スズメダイ

海の思い出、おめでとうございます

12/12にOW海洋実習へいってきました!
セッティングをしてスーツを着ていざ海へ~!
 

 
とその前にお決まりの「BE KOBE」で記念撮影📸
フードのお耳がとても目立っていて可愛いです💖
 
さて次こそ海へレッツゴー
 
 
 
潜降したらまずはコンパスです。
頑張っていますね~
 
コンパスが無事終わり、
移動すると沢山の生物がお出迎え!
 

 
幸せの象徴タツノオトシゴや

アオウミウシの兄弟
それからそれから
 

 
小さなアカエイも!
可愛すぎますね~~~🎶
 
沢山の生物を見て1本目終了!
水面スキルも余裕でクリアです😊
そして2本目。
 
2本目もタツノオトシゴと出会いました🍀

タツノオトシゴとのツーショットゲット👍👍
 

 
S様のピン写真もゲット😎😎
水中でもとても目立っています。
素敵なフードです✨
 
2本目も沢山のウミウシを見ましたね。
写真はありませんがきっと頭に焼き付いているはずです(笑)
 
ラスト3本目!
3本目はS様に前を泳いで頂きました。

お耳がとても目立っておりましたので
後から見ても見失うことはありませんでしたよ🎶
やっぱり水中は個性を出した方が良いですね😊
 

 
途中ちょっっっとだけミーティングを挟みつつ(笑)
 
無事、目的地に到着!!
と言うことは…
『OWダイバー認定でーーーす!!!』
 

 
やっほーーーーい👏👏👏
おめでとうございます✨✨
今のお気持ちは?
 

 
「やったー!!」
喜んで下さって嬉しいです🎶
これからもっと楽しくなっていきますよ~~!
一緒に楽しみながらステップアップしていきましょうね😎
 

 
ありがとうございました✌
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【すっきり爽快のビーチでダイバー誕生】12/10

ダイビングデータ

日程:2023/12/10(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:16℃

出会った生き物

タツノオトシゴ、キュウセン、スズメダイ、コケギンポ、
アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、キヌハダウミウシ

海の思い出、おめでとうございます

12/10にOW海洋実習に行ってきました!

I went to Maiko Beach on December 10th!

天気良好♪

Good weather♪

海の中は・・・

In the sea…

いい感じにブルー♪

Nice blue♪

コンパスもやりやすかったのか一発OK♪

The compass was also easy to use, so it was OK in one go♪

今、大量発生中!のキヌハダウミウシ。

There is a large outbreak on Maiko Beach now! Gymnodoris inornata.

そこら中にいます・・・。

I’m all over the place…

キヌハダウミウシに食べられない様に逃げて〜!シロウミウシ。

Run away so you don’t get eaten by Gymnodoris inornata! Goniobranchus orientalis.

安全地帯でのんびりミツイラメリウミウシ。

Diaphorodoris mitsui relaxing in a safe zone.

こちらも多数出現中のタツノオトシゴの仲間、ヒメタツ。

This is also a seahorse that is appearing in large numbers at Maiko Beach.

すごい出てくるコケギンポ!

Awesome Neoclinus bryope!

めっちゃ元気♪

I’m so energetic♪

講習も問題なく進みオープンウォーターダイバー認定!

The course went smoothly and I was certified as an open water diver!

おめでとうございます🥳

congratulations🥳

どんどんダイビングを楽しんでください!

Enjoy diving as much as you can!

参加いただきありがとうございました!

Thank you for participating!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【青チーム全員ダイバー認定!】11/26

ダイビングデータ

日程:2023/11/26(日)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:曇り
水温:18℃

出会った生き物

 

 
タツノオトシゴ、キュウセン、スズメダイ
アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ

海の思い出、おめでとうございます

26日にOW海洋実習へ行ってきました!
準備OKなのでまずは皆様で写真撮影📷
 

 
全員青系のスーツでパシャリ。
そしていよいよ海へレッツゴー!!
潜降して一番最初はコンパスをやりましたね。
練習した成果がしっかり出ていました😊
 
海の中でもハイチーズ!
 

 
マスクに水が入ってももう対処できます。
 

 
さて移動しますよー
 

 
皆様しっかりついてきてくださりました(^^)
途中スズメダイもたくさんいましたね。
 

 
そして次やるスキルの作戦会議も
皆様集中してみてくださりました👀
 

 
水面スキルもスムーズにこなしていただき、
もう一度潜降。
 

 
ピース✌余裕が出てきましたね!
 
最後は皆様に前を泳いでいただきましたが
特に迷うことなくできました!
ということで皆様OWダイバー認定です!!!!!
 

 
おめでとうございます✨✨
 
幸せの象徴である『タツノオトシゴ』も
しっかり祝福してくれています😎
 

 
「はい、今のお気持ちは?」
 

 
「タツノオトシゴかわいかったー!」
かわいいですよね~
海にはもっとたくさんの生物がいますので
一緒に見に行きましょう(^^)
 

 
「ヤッター!!」
喜んでもらえて何よりです!
 

 
「しんどかったけど楽しかった!」
よく頑張りました👍
最後は「楽しい」で終われてよかったです!
 
皆様お疲れ様でした!
次はツアーでお待ちしております😊
 
またね~~~😎😎😎
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ナイトダイビングツアー【1ダイブで4個体はレアなのか!】11/13

ダイビングデータ

日程:2023/11/13(月)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:20℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、
キヌハダウミウシ、アオリイカ、コケギンポ
カサゴ、アジの群れ、クサフグ

海の思い出、おめでとうございます

急遽ですがナイトダイビングを

やってきましたよ😁

Iさん、急な変更に快くOKを頂きありがとうございます(^^♪

いつもガイドばかりしているので

丘番から見る風景も幻想的ですね!

キヌハダウミウシ

写真の練習にはもってこいですね!

ウミウシなのでもう少し寄ってあげると

もう少し可愛く撮れますよ☺

アミメハギ 幼魚

ナイトならではの、寝ているときのカワハギです!

海藻を銜えながら、流されないように寝ている姿

とても可愛いですよね(^_-)-☆

ヒメタツ

今回のナイトで4個体も見つけてしまいました( ゚Д゚)

レアですよ!って紹介したのに、レア感が4匹も見てしまうと

不思議な感じですよね(>_<)

オコゼ

こやつ、刺さったら痛いので見かけても

触ったら駄目ですよ( ;∀;)

でも胸鰭の内側は、綺麗なオレンジ色なんです(^^♪

タコ

ごめんなさい🙇

明るいライトでビックリさせちゃいましたね(>_<)

色々な生物が日中とは違うので面白いですね(^^♪

興味がある方は、是非一緒にやってみましょう☺

今回もご参加頂きありがとうございました(^^♪

もうすぐウミウシが増えて面白い時期になるので

興味がある方は一緒に潜りましょう!

 

 

またね~~~😎😎😎

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【バディで協力してダイバー認定!】11/4

ダイビングデータ

日程:2023/11/4(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:晴れ
水温:21.7℃

出会った生き物

 

 
アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、
キヌハダウミウシ、アオリイカ、コケギンポ
カサゴ、アジの群れ、クサフグ

海の思い出、おめでとうございます

11/4にOW海洋実習へ行ってきました!
コンパスの練習をして器材のセッティングも完了!
 
それでは出発~
海に入る前にBE KOBEの前で記念撮影📸
 

 
皆様良いお顔してます😍

これから潜りに行きますよー!
海に入ったらまずはコンパスからです。
 

 
頑張っていますね。練習したのでバッチリです👍
流れもありましたが頑張って泳いでくださりました。
 

 
そして水面スキルもやりました!
フロート上げもマスターしたのでこれで迷子になったとしても
自分の居場所を知らせる事が出来ますね。
 
そして2本目スタート!

潜降にも慣れて来てピース✌
潜降すると可愛いウミウシたちがいました。
 

 
アオウミウシとシロウミウシですね。
ナメクジとか言わないでくださいね(笑)
 

 

 
バディでハイチーズ!
しっかりバディを意識して行動できていましたね😊
そしてM様に前を泳いで頂き、ミニダイブスタート!
 

 
コケギンポもひっそり見守る中、無事目的地に着くことが出来ました!
と言う事で・・・
OWダイバー認定でーーーーーす✨✨イエーイ!!
 

 

 
これで今日から皆様はダイバーです!!
それでは皆様から一言!
 

 
「最高!!」
 

 
「ダイビング最高!!」
最高頂きました~!ありがとうございます🎶
 

 
「へとへとですが楽しかった!」
 

 
「海が楽しくなった」
楽しんで頂けて何よりです(^^♪
 

 
アオリイカ:「おめでとう!また待ってるで~」
アオリイカにも祝福してもらったところで・・・
お疲れ様でした。
また色んな海へ行きましょうね!

待ってまーーす✌

 
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ナイト!仕事帰りにサクッと講習を!】10/27

ダイビングデータ

日程:2023/10/27(金)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一

天候:晴れ
水温:22℃

出会った生き物

アカエイ、マダコ、クサフグ、シマウシノシタ、アオウミウシ、シロウミウシ、

シラユキウミウシ、サラサウミウシ、ヒロウミウシ、クロヘリアメフラシ、

アナゴなどなど

海の思い出、おめでとうございます

仕事帰りにサクッとナイトに行って来ました😁

ちょっと遅めの時間でも、近くなので

出来ちゃいますね!

3月振りのダイビングのWさんも

セッティング問題なしでしたね☺

シラヒメウミウシ

ミツイラメリウミウシと似てますが

触覚の色と淵の色が微妙に違うんですよ(^^♪

ヒロウミウシ

このビーチにいる最小のウミウシです!(^^)!

ウミウシと言われないと目に入らないですよね( ゚Д゚)

小指の爪の4分の1のサイズです☺

クロシタナシウミウシ

「初めて見た!」と声を頂きましたが、年中いつでも

見れるウミウシの1個体ですよ(^^♪

クサフグ

寝ているところ?をお邪魔させてもらいました(^_-)-☆

何とも言えない顔してますよね(^^♪

ヒメタツ

どこに居るか分かりますか?

最近タツの出現率良いんです(^_-)-☆

ナイトだと光がライトしかないので

撮るのがちょっと難易度上がりますね( ;∀;)

キヌハダウミウシ

ウミウシを食べるウミウシとしても有名ですね( ゚Д゚)

ウミウシの飼育は、難しいと言われていますが

こ奴だけは、エサが分かっているので飼育できそうですね(^_-)-☆

この時期にしては、結構生物見れましたね(>_<)

今回は、ご参加頂きありがとうございました(^^♪

ナイトダイビングもスタッフの空きがあれば出来ますので

是非、リクエストしてくださいね(>_<)

お待ちしてま~す☺

 

またね~~~😎✌️✌️✌️

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【初ナイトダイビングを楽しもう!】10/25

ダイビングデータ

日程:2023/10/25(水)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人

天候:晴れ
水温:22℃

出会った生き物

アカエイ、マダコ、クサフグ、シマウシノシタ、アオウミウシ、シロウミウシ、

シラユキウミウシ、サラサウミウシ、ヒロウミウシ、クロヘリアメフラシ、

アナゴなどなど

海の思い出、おめでとうございます

10/25にナイトダイビングをしてきました!

暗くなるとセッティングしにくくなるので明るいうちにセッティングしましょう!

準備OK!

いざナイトダイビングへ!

の前にBE KOBEの前でパシャリ。

波強そうですが、ちょうど船が近くを通ってこんな感じに・・・。

本当はもっと穏やかでしたよ!

 

水中に入って泳いでいると蠢く何か・・・。

撮影者:I様

昼間はすぐ逃げるけど夜は全然逃げない!

アカエイ。

潜った時はまだ明るかったですが、徐々に真っ暗に。

ライトの光が眩しい😣

撮影者:I様

光の先にはヒロウミウシ。

まだまだ小さいですがウミウシ増えてます!

撮影者:I様

奥の方にいて撮りにくかったアオウミウシ。

撮影者:I様

なんかみんな奥の方にいる・・・。

シロウミウシ。

撮影者:I様

スマートなクロヘリアメフラシ。

にょーんって伸びてました。

撮影者:I様

こちらも奥に・・・。

どこにいるかわかりますか?シラユキウミウシ。

撮影者:I様

ちょうどかわいいサイズのサラサウミウシ。

撮影者:I様

戻ろうとしたらその先にのそのそ歩くマダコ。

このあとピュンとどこかに行っちゃいました。

撮影者:I様

泳いでいくとニョロニョロしている何かが・・・

撮影者:I様

アナゴさん!

「フグ◯くん〜」て言ってそう😆

撮影者:I様

呼ばれてきたのかクサフグ😆

撮影者:I様

上がる直前になんかシマシマのが!

シマウシノシタ。

見事なシマシマ♪

ナイトダイビング楽しかった〜✨

上がったあとの感想を聞いてみると、

「こんなビーチにこんなに生物がいると思わなかった!」とI様。

 

まだまだこんなもんじゃないですよ!

もっとウミウシが増えてもっとすごいことになるので、

またぜひ潜りましょう♪

 

参加いただきありがとうございました!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【青空の下でダイバー誕生!】10/17

ダイビングデータ

日程:2023/10/17(火)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:晴れ
水温:23.4℃

出会った生き物

 

 
タツノオトシゴ、マアジの群れ、キヌハダウミウシ
カサゴ、スズメダイ、ソラスズメダイ
 

海の思い出、おめでとうございます

10/17にOW海洋実習に行ってきました!
まずは器材のセッティングからです。
 

 
準備OK!!海へ入る前に「BE KOBE」で記念撮影📸
良いお天気ですね🌞ダイビング日和です。
 

 
さてさて、いよいよ海へレッツゴー
バディで協力しながらフィンを履いていきます。
 

 
水中に入ったらまずはコンパス。
陸上で沢山練習したので皆様ばっちりです✨
 

 
水中の解放感に「のびーーーっ」。
気持ち良いですね~😊
 

 
自分の残圧管理もしっかりできていました!
自分で管理できてこそダイバーです🎶
これからも残圧の確認を忘れずに~
 
水面のスキルも頑張りましたね!!
疲れもなく、余裕のピース✌
 

 

 
そして最後はミニダイブ。
Y様に前を泳いで頂きました。皆様役割を分担して
しっかり目的地に着くことが出来ました!
目的地に到着したと言う事は…
OWダイバー認定です!!!!!おめでとうございます🤩
 

 
幸せの象徴である『タツノオトシゴ』もお祝いしてくれましたね。
 

 
ダイバーになった記念にお一人様ずつお写真を!
 

 

 

 
これで皆様も「ミヤチル」です♡
最後は明石海峡大橋をバックにハイチーズ!
 

 
最高の笑顔をありがとうございます😊
お疲れ様でした。また会いましょう✌
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【透明度最高のビーチでダイビング♪】10/9

ダイビングデータ

日程:2023/10/09(月)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:曇り
水温:24℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、シラヒメウミウシ、

タツノオトシゴ、サヨリ、ホタテウミヘビ、アオリイカ

海の思い出、おめでとうございます

10/9にOW海洋実習に行ってきました!

 

昨日の雨の影響がどんなかドキドキしながら行きましたが・・・

すごい見える!

早く水中に行きたいですが・・・

まずは水面でコンパス練習!

水中でもコンパス練習して・・・

問題なし!

 

やることはやりつつ生物も見ていきましょう♪

ペアのヒロウミウシ♪

でもよく見たらお互いに違う方向いてる・・・。

ホタテの貝殻の中にアオウミウシ。

まだまだ可愛い大きさと色合い♪

泳ぐ練習もしていきましょう♪

息子さんを見守るお父さん。

親子でダイビングを楽しんでいただけてるようで嬉しいです♪

記念にピース♪

その近くでタツノオトシゴ発見!

なんか周りに同化してるような写真になっちゃいました・・・。

透明度もいいのでこちらも記念にパシャリ。

いい思い出になってくれるといいな〜♪

おめでとうございます!

オープンウォーターダイバー認定です!

 

これからも親子でダイビングを楽しんでくださいね♪

参加いただきありがとうございました!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【肌寒くなってきましたが、海はまだ快適!】10/9

ダイビングデータ

日程:2023/10/09(月)
行先:兵庫県
引率:木下雄一
報告:木下雄一
天候:曇り
水温:24℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、シラヒメウミウシ、ヒロウミウシ、

ミヤコウミウシ、ホタテウミヘビ、ボラ、マダコ

海の思い出、おめでとうございます

今日も行って来ましたよ(^_-)-☆


 
生憎の曇り空で、肌寒くなってきましたが

ドライスーツならとても快適でございます(#^.^#)
 

 
素敵なスーパーサイヤ人になってますね😁
 

 
写真でみると透視度悪そうですが

今日が一番見えてたかもしれません(^^♪

ミヤコウミウシ&キヌハダウミウシ
 
ミヤコウミウシは食べられていることに

気づいているのでしょうか?💦

アオリイカ群れ
 
近場のビーチではこんな群れてるイカに

中々出会えません(>_<)

日頃の行いが良いからですね😁
 

 
是非、今後も色々な海を一緒に楽しみましょう(^^♪

楽しみが沢山ですね😁
 

 
冬の海もの方が透視度も上がるので

是非ステップアップ一緒にやりましょ!(^^)!
 

タツノオトシゴ
 
最近、高確率で会えるこの子!

お祝いに来てくれているんでしょう😁

全てポジティブ思考です( ´∀` )
 

 
ダイバー認定おめでとうございます🎊

これからも色々な海に遊びに行きましょう♪

お待ちしております!(^^)!

 

 

またね~~😎

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!