※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
兵庫県ダイビングツアー【青空の下でNEWダイバー誕生!!】11/8
ダイビングデータ
日程:2025/11/8(土)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:晴れ
水温:21.0℃
出会った生き物

ヒメタツ、タコ、ゴンズイ
ボラ、シロウミウシ、キヌハダウミウシ
コノハミドリガイなど
海の思い出、おめでとうございます
本日はOWの講習をしてきました!
まず初めにコンパスナビゲーションです🧭
陸上で練習した成果は…

バッチリ出来ておりました👏
その調子でどんどん講習を進めていきますよ~

シロウミウシ
移動をしていると、壁にはウミウシがいました!
想像よりも小さいサイズだったようで
思ったより可愛いとのこと😉
ある程度移動したら、
時間が来たので一旦上がります。
水面スキルをやったら
もう一度潜降していきますよ(^^)

ヒメタツ
潜降したらすぐにヒメタツがいました✨
幸せの象徴ですよ🍀
何か良い事あるかな~??

コノハミドリガイ
『コノハミドリガイ』も海藻の中をお散歩中でした👣
さて、講習の最後はU様に前を泳いでいただきます。
しっかり目印を頼りにして、目的地に到着する事ができました!
ということで…

おめでとうございます!
OWダイバー認定です👏👏👏
これからたくさん練習してより安全に楽しく
潜れるようにしていきましょうね😉
ありがとうございました🦈
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
兵庫県ダイビングツアー【新しくダイバーの仲間入り✨】10/29
ダイビングデータ
日程:2025/10/29(水)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:晴れ
水温:22.2℃
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声
出会った生き物

タコ&卵、ボラ、スズメダイ
シロウミウシ、サラサウミウシ、キヌハダウミウシなど
海の思い出、おめでとうございます
10/29にOW講習をしました!

まずは水中での講習に備えて
陸上でコンパスの練習をしていきます🧭
それが終わったら水中で実践していきますよ~

とてもスムーズに間違えることなくできていました👏

水中にもすっかり慣れたご様子😊
その調子で移動していきますよ!

タコ&卵
最近、ここではタコが卵を産んで、
ずっとお世話をしている姿が確認できています🐙
前回に比べてだいぶ半透明になっており、今にも産まれそうな感じです。

シロウミウシ
岩壁には『シロウミウシ』ちょこんといました💖
かわいいサイズ感でしたね!
一度、浮上しましょう!

浮上後は、水面スキルを進めていきます。
しっかりフロートを立てることが出来ました😎
休憩が出来たら2本目行きますよ~

2本目はT様に前を泳いでいただきました。
目印を立ててちゃんとゴールすることが出来ました🎶

サラサウミウシ
道中、『サラサウミウシ』がいましたね!
両方とも可愛かったです(^^)
これからどんどん増えていきますよ~

生物を見ながら、無事ゴール!
ということでOWダイバー認定です👏👏
おめでとうございます🎉
今のお気持ちは?

「うれしいです」
私も嬉しいです!これからもいろんな海へ行って
ダイビングライフを楽しみましょうね👍

キヌハダウミウシ
最後にウミウシを食べるウミウシ、『キヌハダウミウシ』を見て、
ダイビング終了📣
また、お気に入りの生物を見つけにいろんな海へ
行きましょうね😁
ありがとうございました🦈
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
オープンウォーターダイバー認定

Iさん:40代・会社員
八重干瀬に行ってみたいと思い、Cカードを取得
しようと思いました。ダイバーになることができて嬉しいです♪
丁寧に教えていただきありがとうございました!
Hさん:30代・会社員
水中で慌てたことが何回かありましたがしっかり
サポートしていただき、認定がもらえてほっとしています。
インストラクターの皆さんがほんとに優しかった&楽しかった
です。本当にありがとうございました♪これから、
いろんな色とりどりな海の世界を見ていきたいです。
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
兵庫県ダイビングツアー【終始笑顔でダイバー認定✌】10/23
ダイビングデータ
日程:2025/10/23(木)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:晴れ
水温:23.7℃
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声
出会った生き物

マダコ&卵、ボラ、ソラスズメダイ、スズメダイ
アカエイ、アオウミウシ、サラサウミウシ、
シロウミウシ、コノハミドリガイなど
海の思い出、おめでとうございます
10/23にOW講習を行いました!
まずは陸上にてコンパスの練習です🧭

お2人とも仲良く練習ができてました😊
その調子で水中でもやっていきましょう!

水中に入ったら先ほど練習したコンパスを
やっていきます。
コンパスの使い方はバッチリでした👌

マダコ&卵
そして、移動中に岩に隙間を覗くと
マダコと卵がありました🐙🥚
一生懸命、卵に水流を当てて酸素を送っていました。
飲まず食わずでずっとお世話をするらしいです😲
もう卵には目が見えていたのでもうすぐ産まれそうですね💕
待ち遠しいぃぃぃ

ナイスバディでハイチーズ📷
中性浮力の感覚は少し掴めましたか?👀
そのまま移動していきますよ~

サラサウミウシ

シロウミウシ
こちらの
2匹は同じ白い体をしておりますが、
模様が違いますね!
少し模様が違うだけで別種類になりますので
これからよく観察していきましょう(^^)

アオウミウシ
お2人に大好評だった『アオウミウシ』。
お2人ともウミウシを好きになってくださったみたいで嬉しいです🎶

コノハミドリガイ
こちらもウミウシの仲間です。
これからの時期はどんどんウミウシが増えていきますよ!
自分のお気に入りのウミウシを見つけていきましょう😎
では、一度浮上します。

水面では休憩しながら
水面スキルもやりました!
その後はもう一度潜降します。

潜降したら、お次はF様に前を泳いでいただき、
ゴールまで頑張って泳ぎます。

I様は楽しそうに後ろをついていきます😊
しっかり相談しながらできていて良かったです!
ゴールに着いたら…

OWダイバー認定です👏👏
おめでとうございます!!
これからどんどんダイビングのコツを掴んで
余裕のあるダイバーを目指していきましょうね!


ピン写真も撮って講習終了~📣
お疲れ様でした!
これからも一緒にいろんな海へ行って
いろんな生物を見に行きましょうね😄
ありがとうございました🦈
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
兵庫県ダイビングツアー【今日からダイバー!🤿🪸】10/18
ダイビングデータ
日程:2025/10/18(金)
行先:兵庫県
引率・報告:矢八美成
天候:晴れ/曇り
水温:24℃
出会った生き物

ミヤコウミウシ、フレリトゲアメフラシ、シロウミウシ、
ヒトデ、タイ、ボラ、トゲモミジガイなど
海の思い出、おめでとうございます
OW講習、最終日!
今日はコンパスナビゲーションをしますので、
陸上で練習しておきましょう!🧭

みなさん同じ向きかを確認して、進んでいきましょう!
バディとアイコンタクトが大切ですよ👀☺️

陸でできたら、次は水中です!
しっかりコンパスの使い方を覚えられていますね😳

仲良しバディも、二人で行きますよ〜
方角確認!

無事ナビゲーションができたので、
中性浮力を保って泳ぎましょう🫧

コツを掴めてきましたね!!
安定しています!

トゲモミジガイ
水底にはヒトデがいました!
活発に動いていましたね⭐️

シロウミウシ
約5mm!
チビウミウシがいました🐮

講習終了!☺️
ダイバー女子の誕生です🤿❤️🔥

OW認定!
おめでとうございます👏👏
OW同期、協力しながら講習を終えることができました☺️
これからがダイバーの始まりです!
いろんな海へ遊びに行きましょう〜🌊🐟🪸
ご参加いただきありがとうございました!









