ダイビングデータ
日程:2025/2/12(水)
行先:兵庫県
引率・報告:宮崎優奈
天候:曇り
水温:8.4℃
出会った生き物
 

 
ミズタマウミウシ、シロウミウシ、アズキウミウシ
アメフラシ、スナイソギンチャク
クサフグ、コケギンポなど
海の思い出、おめでとうございます
2/12にOW海洋実習へ行ってきました!
陸上でしっかりコンパスの練習をしていざ出発!
 

 
その前に「BE KOBE」を広々使って記念撮影✨
 

お次は寄って寄って~パシャリ📸
素敵な笑顔をありがとうございます😁
ではでは、海へ行きましょう!
 

 
まずはコンパス🧭
難なくスムーズにクリア!
 

スナイソギンチャク
 
今は今年のBINGO生物『スナイソギンチャク』がいます。
BINGOチャンスですよ~~
 

クサフグ
 
砂の中には全く隠れ切れてない『クサフグ』🤣
意外とかわいいです(笑)
 

アメフラシ
 
こちらには手より大きい『アメフラシ』。
こうやって横になにか分かりやすいものを置くと
サイズ感が伝わりやすいですね!
では、一旦浮上しましょう。
 

 
浮上したら、フロート上げをやっていきます。
上手く上げることが出来ております!
続けて2本目行きますよ~
 

ミズタマウミウシ
 
潜降直後にO様が『ミズタマウミウシ』を
見つけてくださりました!
透き通った体も水玉模様も可愛いです💖
 

 
ミズタマウミウシを見た後はS様に前を泳いで頂きました!
 

 
O様と一緒にS様に付いていきます😎
しっかり後ろを確認しながら、無事ゴール🎶
と言う事で…
 

 
OWダイバー認定です👏👏
おめでとうございます!!!
 

 
最後はお二人でハイチーズ✌
ありがとうございました🦈
 






















