兵庫県ダイビングツアー【台風に負けじとダイビング!?】8/6

ダイビングデータ

日程:2023/8/6(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津 誠人
天候:晴れ
水温:25℃

出会った生き物

アジ、キュウセン、マダイ、ボラ、アミメハギ、ホタテウミヘビ

海の思い出、おめでとうございます

8/6にOW海洋実習に行ってきました!

器材を背負ったら、バディの器材をチェック!

問題なければいざ海へ!

最初はコンパス!

バディ同士アイコンタクト取りながら問題なく

元の場所へ戻ってこられました!

 

その後も講習は問題なくすすみ・・・

おめでとうございます!

オープンウォーターダイバー認定です!

これからも二人三脚でアドヴァンス取りましょうね!

参加いただきありがとうございました!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【闇の中蠢くのは明石で有名なあの子!?】7/30

ダイビングデータ

日程:2023/7/30(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津 誠人
天候:晴れ
水温:24℃

出会った生き物

アミメハギ、マダコ、コモンウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、

サラサウミウシ、クロヘリアメフラシ、シラヒメウミウシ、ヨウジウオ、カレイ

海の思い出、おめでとうございます

7/30にナイトダイビングをしてきました!

 

初めての方もいたので、しっかりブリーフィングをして・・・

いざ、ビーチへ。

 

まだ入る前は夕日が綺麗でしたが、

潜っているの間に夜に・・・。

海の中はこんな感じ。

お二人のライトが眩しい!

何を撮っているかというと・・・

撮影者:F様

この子!

えっ、わかりづらい?

それでは・・・

撮影者:F様

ドアップ!

ヒラメかな?カレイかな?

華麗に答えちゃってください!(答えはカレイです・・・)

 

進んでいくと今度は蠢く何かが・・・。

恐る恐る近づくと・・・

撮影者:F様

明石といえばのタコ!

昼間は岩陰などに隠れていますが、

ナイトだからこそ見られた動いているところ。

このあと別の場所でも他のタコが動く姿を見られました!

撮影者:F様

その他にも緑につぶつぶ模様がかわいいアミメハギ。

ぴーんと立っているツノもかわいいですね。

撮影者:F様

ぴょこぴょこ逃げるクサフグ。

海藻の間をするする逃げていきました。

撮影者:F様

動かないといえばやっぱりウミウシ。

コモンウミウシに

撮影者:F様

サラサウミウシ。

撮影者:F様

トンネルをくぐっているアオウミウシ。

撮影者:F様

シラヒメウミウシ。

撮影者:F様

こちらも逃げ回るヨウジウオ。

細いし海藻に紛れるし何回も見失いました・・・。

 

いつでも見られる生物もナイトダイビングだとまた違った味がでますし、

夜にしか見られない行動が見られたりと楽しめました!

参加いただきありがとうございました!

 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【青空と夕日に囲まれてダイビング!】7/26

ダイビングデータ

日程:2023/7/26(水)
行先:兵庫県
引率・報告:長津 誠人
天候:晴れ
水温:24℃

出会った生き物

キュウセン、マダイ、アオサハギ、ボラ、スズメダイ

海の思い出、おめでとうございます

7/26にOW海洋実習に行ってきました!

 

絶好のダイビング日和!

おニューのフードもお披露目して、早速いきましょう!

まずはコンパスから!

すごいドアップになってしまった・・・。

コンパスと目的地を交互に確認して、問題なく到着することができました!

 

お次はフロート立て祭り!

万が一の場合に立たせますので、やりかたをちゃんと学びましょう!

皆さんお上手です!

夕日バックで。

皆さん問題なしです。

 

最後にもう一度潜って・・・

オープンウォーター認定です!

おめでとうございます!

次はツアーでアドヴァンスをやっていきましょう!

ありがとうございました!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【海の魅力は無限大!?】7/24

ダイビングデータ

日程:2023/7/24(月)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人(木下雄一)
天候:晴れ
水温:23℃

出会った生き物

キュウセン、マダイ、アミメハギ、キンセンウミウシ、

コモンウミウシ、ボラ

海の思い出、おめでとうございます

7/24に体験ダイビングに行ってきました!

 

今回はなんと体験ダイビング。

ちゃんと呼吸できることを体験したいただいたり・・・

実際に水中に潜って楽しんでいただいたりしました!

撮影は付き添いのH様にお願いしております!

H様ありがとうございます!

耳抜きの感覚も掴んでいただいたり、

浮く感覚も楽しんでいただきました!

練習したマスククリアもしていますね!

今の時期によく見られるコブダイの幼魚や、

キュウセン。

コモンウミウシを見ていただきました。

少し前を横切って行ったボラにも大興奮!

楽しんでいただいたようで何よりです!

ぜひ次はダイバーになって自由に泳ぎましょうね!

参加いただきありがとうございました!

 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【OW講習から、カメラで遊んじゃえ!】7/16

ダイビングデータ

日程:2023/7/16(日)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:23℃

出会った生き物

シロウミウシ、アオウミウシ、コモンウミウシ、コブダイyg、

サラサウミウシ、シラユキウミウシ、スズメダイyg、クサフグ

 

海の思い出、おめでとうございます

OW海洋実習に行って来ました!

ノリスの岡山店も神戸舞子店も被っていたので

一か所にダイバーが沢山でした!

OW講習中から、カメラを楽しむ方は初めてかもです!

ゴマフビロードウミウシ

講習メインなので、陸で少し撮り方の

アドバイスをしましたが、しっかりピント来てますね!

勿論、講習もしっかりやりますよ!

スーツが講習に間に合わなくてごめんなさい。。。

ミヤコウミウシ

ウミウシのお尻をドアップで撮るのもありですね!

コモンウミウシ

初めてのカメラとは思えないぐらいしっかり

撮れてましたよ!

スキルも無事終わったので

ダイバー認定です!

おめでとうございます!

こちらこそありがとうございました。

これからも楽しい海が

沢山あるので、一緒に行きましょう!

お待ちしております!

 

またね~~~~!

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ウエットスーツシーズン到来!】7/2

ダイビングデータ

日程:2023/7/2(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津 誠人
天候:曇りのち晴れ
水温:21℃

出会った生き物

シロウミウシ、アオウミウシ、コモンウミウシ、コブダイyg、

サラサウミウシ、シラユキウミウシ、スズメダイyg、クサフグ

 

海の思い出、おめでとうございます

7/2にOW海洋実習に行ってきました!

雲多めに見えますが、真上は晴れていて夏って感じでした。

 

それでは早速いってみましょう。

まずは水面でコンパス。

問題なく目標に到着!

水中も・・・

問題なし。

そこから少し泳ぐと・・・

埋まっているクサフグ発見。

目が目立ちますね。

 

その他にもまだまだウミウシがたくさん。

シロウミシに・・・

アオウミウシ!

コモンウミウシ。

サラサウミウシ。

シラユキウミウシ。

まだまだウミウシ楽しめます!

水面でもスキルの練習!

上手にフロートが上げられました。

最後は計画通りにいきましょう!

結果は・・・・

オープウォーターダイバー認定です!

おめでとうございます。

最後は恒例のハイタッチ!

お疲れ様でした。

 

間を開けると忘れてしまうので、

忘れる前にぜひアドバンスをやりましょう!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【まだまだウミウシ!】6/21

ダイビングデータ

日程:2023/6/21(水)
行先:兵庫県
引率・報告:長津 誠人
天候:曇り
水温:20℃

出会った生き物

アオウミウシ、シラユキウミウシ、スズメダイ、ヒラメ、カサゴ、

 

海の思い出、おめでとうございます

6/21にOW海洋実習に行ってきました!

生憎の曇りですが、今の時期は水中はドライスーツなので、

陸上はこれくらいがちょうどいいかも。

まずは陸上でコンパス練習。

コンパス難しいですよね。

コンパスの練習したらいざ海へ!

まずは水面でコンパス。

その後潜降して、水中でコンパス。

問題なく元の場所に戻ってこれました。

夏だけどシラユキウミウシ。

ちょっと薄くない?アオウミウシ。

前回の講習で仲良くなった2人。

まだまだ楽しみましょう!

お花みたいに綺麗なケヤリムシ。

水面でもやることありますよ〜。

最後は協力して計画通りにいきましょう!

問題なく進めてますよ!

おめでとうございます!

オープンウォーターダイバー認定です!

水中でもこの笑顔!

ハイタッチでお互いにお祝い!

これからも楽しんでいきましょう!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【そろそろ幼魚の時期がやってきた!】6/18

ダイビングデータ

日程:2023/6/18(日)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:20℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、ミツイラメリウミウシ、
ヒラムシ、クロシタナシウミウシ、キュウセン、アカメバル

海の思い出、おめでとうございます

今日、無事スキルが出来れば

晴れてダイバーです!

ホタテウミヘビ

ついに夏が来たって感じる生物の登場です!

この子もう既に人慣れをしているのか

かなり近づいても大丈夫でした!

覚えたてのコンパスナビゲーションも

なんなくクリアです!

ドライスーツのホースの抜き差しも

少し時間掛かりましたが

なんとかクリアです!

コブダイyg

幼魚が登場してました!

成魚になると姿を見なくなりますが

幼魚の間が可愛い子です!

ダイビング最高ですよね!

是非、ステップアップ講習もノリスで

一緒にやりましょうね!

ご参加頂きありがとうございました!

また一緒に海に行けるのを楽しみにしていますね!

 

 

またね~~~!

 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【マンツーマンでじっくり!ダイバー誕生!】6/4

ダイビングデータ

日程:2023/6/4(日)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:18℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、ミツイラメリウミウシ、
ヒラムシ、クロシタナシウミウシ、キュウセン、アカメバル

海の思い出、おめでとうございます

水温は、まだ少し寒いですが

OW海洋実習をやって来ましたよ!

プールから3日間連続なので

セッティングもバッチリですね!

少し濁ってましたが、スキルは全て

しっかりやって頂けたので、最後は

のんびり生物を見て遊びます。

クロヘリアメフラシ

かなり小さい可愛いサイズでしたね!

最初は、怖いとおっしゃってましたが

最終日は、しっかり楽しめましたね!

認定本当におめでとうございます!!!

こちらこそありがとうございました。

是非、ステップアップも一緒に

海に行きましょう!

ご参加頂きありがとうございました!

 

またね~~~!

 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ピンクの豹、現る!?】5/23

ダイビングデータ

日程:2023/5/23(火)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:曇りのち晴れ
水温:17℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、キンセンウミウシ、キヌハダウミウシ、

キュウセン、メバルyg、ミズクラゲ、カブトクラゲ

海の思い出、おめでとうございます

5/23にブランクを埋めるためにビーチダイブをしてきました!

 

久しぶりの海ということもあり緊張のN様。

慣れるためにもゆっくり行きましょう。

心を落ち着かせている時のN様。

ピンクのパンサーがじーと見てきました。

少し移動したら砂地にシロウミウシ。

砂に擬態中?

がおーと言ってそうなキンセンウミウシ。

キンセンウミウシだけで10匹くらい見たかも・・・。

ひろーい防波堤の隅にヒロウミウシ。

小さいけど目立つから意外と見つけられます。

アオウミウシ。

今回は伸びてませんでした。

キヌハダウミウシ。

みかんの様な質感です?

 

と、ウミウシばかりのロングダイブでした!

次はいざ、ボートダイビング!

楽しみましょうね。

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!