【お久しぶりのスキンダイビング】in舞子店プール8/16

データ

日程:2025/8/16(土)
場所:舞子店・プール
担当:矢八美成
 
今回は前半後半2部に分けて開催!
まず前半は
PADIアドバンスドスノーケラーコースを以前認定となったT様。
しかし、海でのジャックナイフや姿勢が難しいとのことで
前回から少し期間があいたこともあり、プールでスキル練習&確認を行いました。
 

 

 
海を想定したスキル確認が行えました。
 

 
特に入水後のフィンキック・フィンワークを中心に練習していきましょう!
 
 
続きまして後半戦!
前回耳抜きに苦戦されたS様がご参加。
ゆっくり休憩を挟みつつ、ハシゴを使って、耳抜きの練習をしました。
今回は深度3mくらいまで潜ることができました。
耳の負担もなかったです! 
 

 
その後は、ジャックナイフに向けての姿勢を強化しました。
綺麗に逆立ちまでできました!
 

 

 
次回、できるだけ間をあけずに耳抜きの練習、息止めの練習、ジャックナイフの練習をしていきましょう!
 
 

      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【里帰り中にダイバーになっちゃおう♪】8/14

ダイビングデータ

日程:2025/8/14(木)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:26.8℃

出会った生き物


 
マダイ幼魚、コロダイ幼魚、コブダイ幼魚、アミメハギ、
オニオコゼ、シロウミウシ、ミヤコウミウシ、ヒメタツなど

海の思い出、おめでとうございます

8/14にOW講習を行いました!
 
まずはコンパス!
 

 
行きたい方向に合わせて往復して問題なし♪
 

 
マダイの赤ちゃんがお祝いしてくれてます😆
 

 
移動すると動いてブレブレのコロダイ幼魚が!
動きすぎ〜😭
 

 
海の1回目まではすごい緊張していたみたいですが、
今回は大丈夫そう♪
 

 
落ち着いたところにシロウミウシ。
元気がなさげ?
 

 
その近くにコブダイの幼魚もいました!
こちらもブレブレ😭
 
最終ダイブは計画通りにいきましょう!
 

 
浮力の調整してバランスとりながら進んでいくと・・・
 

 
海藻にミヤコウミウシ!
海藻が緑で映える♪
 

 
こちらも少し元気なさげなヒメタツ😳
寝てたのかな?
 

 
生物見ながら進んでいるといつの間にかゴール♪
 
おめでとうございます!
オープンウォーターダイバー認定です!
 

 
近くにいたアミメハギもお祝いしてくれてます😆
 

 
陸上に戻るまでには砂に埋まったオニオコゼ発見!
背鰭に毒針があるので要注意😳
 

 
ハワイ旅行を計画中とのこと。
楽しんでくださいね♪
 
参加いただきありがとうございました!
 
ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【プチドリフトダイビング😎✨】8/9

ダイビングデータ

日程:2025/8/9(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:曇り
水温:27℃

出会った生き物

アミメハギyg、コブダイyg、ホタテウミヘビ
ミヤコウミウシなど

海の思い出、おめでとうございます

8/9に兵庫県でダイビングをしてきました!

普段、あまり潜らないところで
プチドリフトダイビングをしました♪
ドリフトダイビングとは潮の流れに乗ってダイビングをするスタイルの事です😁


撮影:I様 アミメハギyg

流されながらも生物発見!
アミメハギの幼魚です。
僕の指と比べるとサイズ感が分かりやすいですね(^^)


撮影:I様 コブダイyg

こちらにも幼魚発見!
カラフルで可愛いですね~
大きくなるにつれ、この可愛さはどこへいってしまうのやら・・・

あ、僕の友達!(笑)
T様の器材についているクマノミのぬいぐるみですね!
よく目が合います🙄

ダイビング中にはしっかりゴミ拾いもしましたよ♪
水中のゴミ拾いが楽しみになっていますね(笑)
いつもありがとうございます!(^^)!

普段潜らないところで潜るのは楽しいですね~
またリクエストお待ちしております!
ありがとうございました!

またね~~~😎😎😎

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

伊豆大島ダイビングツアー【1年越しのハンマーに会えるか!?伊豆大島ツアー!Part1】8/9−11

ダイビングデータ

日程:2025/8/9(土)〜11(月)
行先:東京都、伊豆大島
引率・報告:長津誠人
天候:曇り
水温:17〜22℃

出会った生き物


 
クエ、ヒラマサ、スズメダイ&卵、フタスジリュウキュウスズメダイ、ゴンズイ、クマノミ、ヤリカタギ、
ツユベラyg、カンムリベラyg、コロダイyg、イシガキフグ、カシワハナダイ、セナキルリスズメダイ、
ナンヨウハギyg、コガネキュウセン、テンクロスジギンポ、イワアナコケギンポ、ヒメテグリ、クダゴンベ、
ワニゴチ、ウミテング、アオヤガラ、トラウツボ、ワカウツボ、ハナアナゴ、チンアナゴ、アカエイ、
トビエイ、ハナタツ、アオウミガメ、サキシマミノウミウシ、ツクモミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ニシキウミウシ、コールマンウミウシ、イソギンチャクカクレエビ、オルトマンワラエビなど

海の思い出、おめでとうございます

8/9〜11に伊豆大島に行ってきました!
 
今回は船が出る熱海港まで車で向かいました🚗
三宮店を出発して約6時間、無事に熱海港に到着!
お昼ご飯を食べたら出港の時間に♪

 
とりあえず船の前でパシャリ📷
 

 
船の中でもパシャリ😂
 
伊豆大島に到着したら暗くなる前に早速1本目に行きますよ〜♪
 

 
いざ野田浜へ!
 

 
透明度はそこそこ♪
地形も面白いポイントです☺️
 

 
記念にピース✌️
 

撮影者:K様🦑
 
サキシマミノウミウシもピース✌️?
 

 
地形に囲まれてピース✌️
 

撮影者:K様🦑
 
岩の穴にはトラウツボ🐯
がお〜っていってます😂
 

撮影者:K様🦑
 
岩の上には特大のアオヤガラが!
こんなにでかいのははじめてかも😳
 

 
アオヤガラの真似をしてる😂?
 

撮影者:K様🦑
 
三原山の溶岩が流れてできたアーチ😳
地形が楽しい理由ですね♪
 

 
もちろん通ります♪
 

 
アーチの下はソフトコーラルがきれい♪
 

撮影者:K様🦑
 
アーチの上もきれい♪
 

撮影者:K様🦑
気持ちいいですね〜☺️
 

撮影者:K様🦑
 
岩についてる海藻にはハナタツ🌼
 

撮影者:K様🦑
 
その近くにははじめて見たウミウシが😳
調べたらツクモミノウミウシに似ていました!
 

撮影者:K様🦑
 
戻ってたら途中でイシガキフグもメンバーに😆
 

撮影者:K様🦑
 
動きまくりの為、ピントが合わないツユベラyg😳
難しかったですね💦
 

 
まだ潜っていたいですが、徐々に暗くなってきたので上がりましょう!
 

撮影者:K様🦑
 
水面に上がるときれいな夕日が♪
 

 
ずっと見てられますが・・・
今日はなんと伊豆大島の夏祭りがあるとか♪
 
きれいな夕日に後ろ髪を引かれながら着替えて会場に向かいましょう!
 

 
その前に今回お世話になるペンションみなもとさんに荷物を置いて・・・
 

 
いざお祭りへ!
会場はどんな感じかというと・・・
 

こんな感じ♪
お祭りっていくつになってもテンション上がりますね☺️
 
屋台に行く前に白バイが停まっていて・・・
 

 
なんと乗せてくれました😳
お客様も大興奮🤩
 

 
一生に一度あるかないかだと思うので、
そりゃテンション上がりますよね☺️
 

なんとパトカーにも乗れました😳
貴重な体験ができて満足♪
 
各々屋台が見たいということで一度解散!
 

 
暑いから1回涼しくなりたいということで、まずはアイスから😳
なんと伊豆大島の給食とかにも出てくるアイスなんだとか♪
濃厚で美味しかった〜😋
 

 
お祭り効果で何やっても楽しい😂
 

 
伊豆大島は島のりも有名で、その島のりをいれたご飯。
その名も「はんばごはん」!
さっぱりして美味しかったです♪
 

 
もちろん定番のものも☺️
 

 
美味しいですね♪
 


 
その他にも水餃子やタイの焼きそばのパッタイ、
スパイシーチキンに坦ジャー麺なるものを食べて満足♪
 
まだまだこれだけで終わりじゃないですよ〜☺️
なんと・・・
 

 
1日目のオオトリを飾るのは花火🎆
 

 
1000発の花火が伊豆大島の夜を彩ります♪
 

 
前見て〜😂
 

 
花火をきれいに撮るの難しい💦
 

 
ちょっとずつコツが掴めてきた?
 

 
こういう機会でもないと花火はあまり見られないので、
最後まで楽しみましょう♪
 


 
大きい花火は収まりきらない😅
 


 
お花の形🌺
 

 
フィナーレ♪
 


 
きれいだった〜🎆
夏のいい思い出になりましたね♪
 
明日は早朝にハンマーヘッドシャーク狙い!
早めに就寝しましょう!
ハンマーヘッドシャーク見られるといいな〜😌
おやすみなさ〜い💤
 
Part2へ

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ノリスカレンダーフォトコンテスト詳細

先週に引き続きカレンダーフォトコンテストの紹介です。
毎年ノリスが作成しておりますオリジナルカレンダーに掲載されている写真はノリスのお客様がノリスツアーで撮影された写真のみです。
ですので、どこにでもある海や南国の雰囲気が漂うものとは一味も二味も違います。
 

ノリスオリジナルカレンダーfとコンテスト入選枚数

ただ、掲載されるためにはあくまでも「コンテスト」ですので、審査があります。
そして入選枚数も決まっています。
2026年度のノリスカレンダーに使用される写真は43枚!
少ないように思われるかもしれませんが、よくあるカレンダーで使用されている写真の数を考えるとかなり多いのです。
 

 
また、カレンダーの形状に関しては、卓上型の方が使われている方は多いとは思いますが、掲載写真の枚数を考えて吊り下げタイプとなっています。
 
審査自体は実際に写真として印刷されたもので行うのですが、トリミングくらいの加工はOK♪
※カレンダー作成にはデータが必要となるため、印刷されたものとデータ両方の提出が必要となります。
 

コンテストの倍率は?

入選数は上記の通り43枚なのですが、では倍率は・・・。
例年の出展数からすると倍率は4~5倍くらいです。
これだけ見ると狭き門のように思われますが、実はそうとも言い切れないのです。
 
それはどうしてなのか。
ノリスのカレンダーをご存知の方は想像がつくかと思いますが、同じ被写体の写真はほとんど重複していないということです。
どういうことかと言いますと、
まず、カレンダーとしては同じ被写体ばかりではなく、色んな被写体を載せたいわけです。
しかし、毎年、同じ被写体の写真を複数の方から出展いただきます。
ちなみにこのような生物は、年によって変わります。
そうなると、コンテストとしては、同じ被写体の写真の中で、より良いものが選ばれます。
そして、この部分だけの倍率を切り取ると、上記の倍率以上のケースも。
 

 

入選倍率は一概に言えない

ですが、逆を考えると、あまり撮影されていない珍しい被写体や珍しいシーン、そして水中景観などについては、競合しにくく、倍率が比較的低いのです。
意外と撮る人の少ない普段からよく見かける生物をピントばっちり撮影できれば、入選する確率も格段にアップ♪
なんてケースもあるかもしれませんよ。
 

 
あとは、黒抜きの写真に関しては、写真としては素晴らしくても、あくまでカレンダーで、他の写真と一緒に並ぶと考えると、そのページが暗くなってしまうので、入選確率が低くなります。
天候については運ではありますが、同じような写真なら、当然、暗いよりは明るい方が選ばれます。
また、周囲の状況や背景、被写体の色も関係してきます。
 

出展方法詳細

これらを参考に今後のツアーで撮影したり、既に撮られた写真データを見返して、出展くださいね。
出展は無料、枚数制限もありません。
詳細は以下の通りです。
 
■出展条件:ノリスツアーで撮影した写真
     ※撮影年度は問いませんが、過去出展した作品は不可
■写真条件:水中で撮影した生物や水中景観
■出展方法:店頭の専用申込用紙に必要事項をご記入の上、
      店頭スタッフに印刷した写真(LかDSCサイズ)と写真のデータ(jpg)をお渡しください
■出展料:無料
■出展枚数:おひとり様何枚でもOK
■その他:出展いただいた写真については、トリミングさせていただく場合がございます。
 出展いただいた写真の返却は行いません
■応募締切:2025年9月28日(日)
■選考方法:出展いただいた写真をノリスの全店長が撮影者がわからない状態で審査

 
入選された方には、ご自身の写真が載った2026年度のノリスカレン―を1本プレゼント♪
※複数入選された場合でもプレゼントは1本です。
 

 
色んな所に飾られるノリスカレンダー。
水中写真の講習を受けられている方はもちろん、日頃の水中写真の成果を試す意味でもぜひ出展下さい!
「どれを出展しようか迷う」「始めて間もないからどれがいいかわからない」そんな方はお気軽にスタッフまでご相談くださいね。
皆様の出展、お待ちしております!
 
 

 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

8/19臨時休業のお知らせ

日頃より当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、
8月19日(火)
を臨時休業とさせていただきます。
 
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
 
上記期間中にいただきました資料請求や各種お問合せ、公式LINEなどにつきましては、
8月20日(水)から順次対応致しますので、予めご了承ください。
 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Tさん:20代
 ライセンスが無事取得できてうれしいです!
 これからいっぱい潜りに行きます♪
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ダイビングツアー【ダイバー誕生!】8/10

ダイビングデータ

日程:2025/8/10(日)
行先:鳥取県・田後
引率・報告:木下雄一
天候:雨
水温:27℃

出会った生き物

スズメダイ、アジなど

海の思い出、おめでとうございます

陸上で、コンパスナビゲーションの練習をして、
いざ海へ!🧭

しっかり中性浮力をとって、帰ってくることが出来ました😊

DM講習生のT様!
プカプカ浮きながら近くで、懐かしのOW講習を見守ります!

砂紋が綺麗に見えましたね
この模様はナビゲーションをする一つの判断材料にもなってくれます

こうして泳いでいるうちに、、、

OW認定です!🎊👏
おめでとうございます!

これからはダイバーの仲間入りですね、

色んな海へ遊びに行きましょう😊

ダイバーから一言!

「これからいっぱいダイビングするぞ!!」

海を全力で楽しんじゃいましょ~~~😊

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

【OW海洋実習後半に向けて】in舞子店プール8/6

データ

日程:2025/8/6(水)
場所:舞子店・プール
担当:木下雄一
 
今回は、現在OW受講中で、先日限定水域・海洋前半が終了したY様の
適正ウエイト確認や浮力コントロール練習などをプールで行いました。
 

 
ウエイト量も格段に減少。
他にもあおり足の練習や中性浮力、フリー潜降の練習まで行いました♪
 

 

 
次回の海洋実習の後半、そして認定に向けて頑張りましょう!
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

カレンダーフォトコンテスト&クリスマスパーティー申し込み開始!

今年も冬の2大イベントが近づいてきました!
カレンダーフォトコンテストとクリスマスパーティーです♪
カレンダーフォトコンテストは既に店頭にてお申込可能です!
 

カレンダーフォトコンテスト

まずは1つ目のイベントカレンダーフォトコンテストのご案内です!
ノリスツアーで撮影した、とっておきの生物写真を大募集♪
※水中生物・水中景観写真のみが審査の対象となります(トリミング可)。
 

 
上の写真は2025年度の物ですが、表紙のデザインは2026年度、若干変更を予定しています。
 
海の中で出会った感動の瞬間、水中出会った魚の群れなど、あなたが撮った素敵な写真をぜひご応募ください📸
出展料は無料です!
更に、ご応募いただいた中から選ばれた優秀作品は、2026年のノリスオリジナル年間カレンダーに掲載されます。
更にそれだけでなく、その写真が載った2026年度のカレンダーもプレゼント♪📅
 

 
カレンダーの中身は、2ヶ月ごとになっており、表紙も中身も沢山の写真が掲載されています。
次のページが気になっちゃいますね💖
 
また、このカレンダーは、ノリスが利用する現地サービスや宿泊先などにも飾られます。
ですので、あなたの写真が、たくさんの方の目に触れるかもしれません。
ぜひこの機会、お見逃しなく!
水中写真を始めたばかりの初心者の方もお気軽にご参加くださいね♪
応募締切:9月28日(日)
たくさんのご応募、お待ちしております!
 

クリスマスパーティー

そして、もうひとつのビッグイベントがこちら。
毎年恒例クリスマスパーティーを今年も開催いたします。🎄
 

 
仲間と集まって、美味しい料理を囲みながら、楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ゲームや抽選会、豪華景品などもご用意しておりますので、お楽しみに😊
 
兵庫県は3店舗(神戸三宮・神戸舞子・姫路)合同で行います。
開催日:12月6日(土)
時 間:19:00スタート(受付 18:30〜)
会 場:シーサイド舞子ビラ神戸(ノリス神戸舞子店北側すぐのホテル)
申込締切:11月30日(土)
会 費:料金区分がございますので店頭にてご案内致します!
 
また、クリスマスパーティにご参加された方には、2026年度のノリスオリジナルカレンダーをプレゼントいたします!
みなさまに楽しんでいただける内容を企画中です!
ご不明点がありましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご参加を心よりお待ちしております♪
 

 

他店舗のクリスマスパーティー情報

兵庫県以外のノリス店舗でももちろんクリスマスパーティーを開催します。
大阪店・岡山店はそれぞれ単独開催です。
 
大阪店
開催日:12月7日(日)予定
時 間:未定
会 場:未定
 
 
岡山店
開催日:12月13日(土)
時 間:18:00スタート
会 場:未定
 
大阪店や岡山店のパーティーにも当然ご参加いただけますので
お気軽に自店のスタッフまでお問合せ下さいね。
 
 

 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!