兵庫県ダイビングツアー【ファンダイビング&AOW講習✌】9/15

ダイビングデータ

日程:2025/9/15(月)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈
天候:晴れ
水温:27.4℃

出会った生き物

 

 
キリンミノ、マタコ、タコの卵
ホタテウミヘビ、アメフラシ、クサフグ
スズメダイ、ボラなど

海の思い出、おめでとうございます

9/15にファンダイビング&AOW講習をやりました!
 

 

 
ハイチーズ✌
お2人とも上手く泳ぐことが出来ていました👏
 

タコの卵
 
なんと岩陰にタコの卵発見👀
私はここで見るのは初めてです。
写真をよく見るとしっかりタコが守っていますね🐙
 

ネッタイミノカサゴ
 
移動すると、これまたここの海で見るのは初めて!
今日は初めてがいっぱいです🎶
まだ小さかったので幼魚ですかね?
 
続いてAOW講習チーム!
 

 
OW講習の時から仲良しお2人組😄
今回もバディです🎶
 

 

 
AOWのコンパスナビゲーションをやっていきます!
お2人とも流れに負けずにできておりました👏
コンパスが終わったら生物見に行きましょう。
 

ホタテウミヘビ
 
砂地から顔を出しているのは『ホタテウミヘビ』です。
本当にちょこんと顔を出しているので可愛いですね💖
 
写真に収めることはできませんでしたが
泳いでいるときにアメフラシも流れていきましたね😂
 
無事、コンパスナビゲーションも終わりましたので
残りの講習も頑張ってください👍
 
皆様、これからどんどん海を楽しんでいきましょうね🎶
ありがとうございました🦈
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【三者三様のスキンダイビング練習】in舞子店プール9/14

データ

日程:2025/9/14(日)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
 
今回のスキンダイビングは3名の方がご参加。
まず、前回水深5mまで行く事ができたS様は
前回の復習をした後、ジャックナイフで潜っていく時、
体のねじれがあったので、フィンキック練習を
メインで練習を行いました。
 

 
次に、前回ジャックナイフ練習や海でのスキンダイビングを
想定して、泳ぎながら潜る練習を行ったT様。
お辞儀が浅いため、深く潜れないのでお辞儀の練習を繰り返しました。
今回は他にバブルリングやフィンキックの練習も行いました。
 

 
最後は今回は初参加のA様。
浮き身の姿勢がとてもお上手でした。
ヘッドファーストでの耳抜きには苦戦をされたので
次回も練習していきましょう♪
 

 

 
全員で息止めの練習も行いました。
次回も皆さんがんばりましょー!
 

 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

レスキューマーカーは重要

ダイバーの皆さん、レスキューマーカーをご存知ですか?
 
あなたがダイビング中に流されてしまったり、迷子になってしまったとします。
気づけばボートから距離が離れてしまっていたり見失ってしまったり。
そんな時、あなたならどうしますか?
 
そういう万一の時には自分の居場所を知らせることが必要になります。
そこで役立つのが「レスキューマーカー(シグナルフロート)」です。
※販売メーカーや指導団体によって名称が異なります。
 
海上で目立つ色のマーカーを打ち上げることで、周囲に自分の存在を知らせ、早期の発見やトラブル回避につなげるための物です。
現在はPADIのOWコースでもこの使用方法は必須で学びます。
 

 

レスキューマーカー、使えますか?

「レスキューマーカー持ってるよ」という方は多いと思います。
しかし、いざという時に正しく使えますか?
持っていても使えなければ意味がありません。
 
ですが、やはり
「いつあげればいいの?」
「どうやって膨らませるの?」
「水中で絡まったらどうしよう…」
など、初心者だけでなく、経験者の方でも不安を感じる場面は少なくありません。
 
ノリスでは、こうした不安を解消するための練習をプールで行っています。
プールで慣れてきたら実際の海で安全停止の時に、フロート上げの練習もできます。
 
練習では、マーカーをあげるタイミングや水中での安全な展開方法、リールやラインの扱い方、浮力のコントロールなど、実際のシチュエーションを想定した実践的な内容を丁寧にレクチャーします。
 

 

認定ダイバーは最低限自分の為に

ダイバーの皆様はご存知の通り、認定ダイバーは海でのトラブルは「自己責任」となります。
ですので、最低限「自分の安全は自分で守る」ために、ぜひこの機会にレスキューマーカーの正しい使い方を再確認し、身につけましょう!
ただ、スタッフやガイドの許可なしに急にフロートをあげてしまうと、本当にトラブルになったと、周囲の方や船長さんがびっくりしてしますので、練習する際は、予めスタッフ・ガイドにご相談くださいね♪
 

 
 

 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

冠島ダイビングツアー【今季ラストの冠島!】9/7

ダイビングデータ

日程:2025/9/7(日)
行先:京都府・冠島
引率・報告:木下雄一、矢八美成
天候:晴れ
水温:29℃

出会った生き物

サキシマミノウミウシ、ベラ、オキマツゲ、マダコ、
イサキの群れ、アオリイカの群れ、ニジギンポ、
マダコ、ヒメタツ、など

海の思い出、おめでとうございます

9月に突入しましたが、日本海はまだまだアツい!
冠島に向けて、出港しました!

ボートで溶けるK様😂

1本目は、立神グリへ潜りにいきました!

透明度約18m!
まさに日本海ブルーでした!
夏場は特に綺麗な日が多いですね〜

中層に浮くN様がここまではっきり見える、、!👀

サラサエビ

岩陰を除くと、サラサエビがたくさん群れていましたね❤️‍🔥
お鼻だけ白いのがかわいい!

コイボウミウシ

根を見ながら泳いでいくと、
ウミウシが張り付いているのが見えました!
特徴通りの名前がつけられた子笑

よく見ると、ウミウシらしい触覚がしっかり出ているのが見れます!

ヒメタツ

根の端まで泳ぐと、ヒメタツを見ることができました!
幸せの象徴✨
いいことあるかな

サキシマミノウミウシ

冠島では無限にこの子が張り付いていましたね!
伊豆や日本海側では、デカい子が多いみたいです

そして、ウミウシとしてはかなり動きが早いです笑
結構アグレッシブに動くので、見ていて楽しいです👀

ニジギンポ

ヒョコっり顔をだすギンポ系かわいいですよね〜
活発にニョキニョキしてました😳

サラサエビ

ファミリー大集合❤️‍🔥
みんなピンク色でかわいいですね!

お昼休憩は、お菓子タイム!!
日焼け対策バッチリで、ポテチ最高!

O様は焼けにきました!
両手に持って、食いしん坊ポーズ😋

それに、冠島では恒例!
スキンダイビング!🤿🫧
夏はフルフットだとより泳ぎやすかったですね!

T様もジャックナイフで水底まで潜れました!
シーガルのスーツで涼しげ✌️

スキンダイバーなK様!
フィンアートされたフィンがかわいい!
2本目はチョウベイグリへ潜りにいきました!

太陽光が差し込んで
イサキの群れが綺麗に見えます👀✨

また、アオリイカの群れも見ることができました!
ワイドにもってこいな、日本海!
ポテンシャル高いですね〜

イカってとても綺麗な目してますよね
カラコンしてるみたい笑

マダコ

F様がマダコを見つけて撮ってました!
だいぶゆっくりしているタコでしたね

水中を飛ぶO様!🪶
透明な海サイコー!!!

木下のバブルリング!
みなさんはバブルリング綺麗に作れますか?😆

下から見ると、ボートの影も重なって、
ダイバーの素敵なシルエットが浮かんできますね!

素敵な写真は撮れましたか〜📸
冠島大満喫!

安全停止!
じわじわくるポーズ、さすがにオモロです😂

帰りは、遅めのお昼ご飯を食べました!
海の近くで、海鮮を食べるの最高!

チームレディース!
ダイバー女子の休日、今回は日本大満喫でした!

ボリューム満点!!!

宣材写真に出てきそうな綺麗な、いただきます😋😂
海鮮丼も、うどんもとっても美味しかったです!

帰りはアイスでシメ!
O様焼けましたね〜!
夏を満喫できました!

今回もご参加いただきありがとうございました!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

 

兵庫県ダイビングツアー【レスキュー!】9/6

ダイビングデータ

日程:2025/9/6(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一、矢八美成
天候:晴れ
水温:26℃

出会った生き物

コロダイyg、コケギンポ、ホタテウミヘビ、シロウミウシ、コモンウミウシなど

海の思い出、おめでとうございます

M r.Uのレスキュー講習を行いました!

今回も、レスキュー観察として3名のDM候補生が参加です!
復習しつつ、DMの講習を進めていきましょう!

レスキュー講習では、
事故者の引き上げの方法を学んで実践します!

水中で事故者を発見するところから始めます!
事故者を見逃さないように、
左右しっかり確認しながら泳ぎます!

事故者はっけん!

プールで学んだ方法で、事故者を水面まで引き上げます!
ガンバッテ!!!

引き上げてからは、吹き込みをしながら浜辺へ向かいます
泳ぎながら器材で外して、大変でしたが着実に手順を踏んで出来ました!

砂場までの引き上げが鬼門でした!!!
が、Mr.Uの踏ん張りで、しっかり救助することができました!

これでセルフレスキューはもちろん、
自分トラブルにあった時に、
どう対処すればいいか、知ることができましたね♪
本当は事故者役がしたかったU様🤫

その後は、リフトバックを実際にあげてみました!
これが結構コツがいるんですよね、

大阪店でお馴染みのY様!
今回どんどん講習が進みましたね☺️

遊び心も忘れないっ!

スパイラルでのサーチ方法も練習しました!
T様もまだ終わっていない講習は一緒にどんどん進めていきましょ〜!

Mr.U!
レスキュー認定です!!!
講習お疲れ様でした☺️
U様がレスキューする側として、
しっかり練習できましたので、
来週からもファンダイビング楽しんでいきましょ〜

また、経験本数も500本を超え、
誰よりも経験豊富なダイバーさんです❤️‍🔥

 

本日もみなさまご参加いただきありがとうございました!

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【耳抜きしながら水深5mへ~初めてのスキンダイビング~】in舞子店プール9/5

データ

日程:2025/9/5(金)
場所:舞子店・プール
担当:矢八美成
 
今回のスキンダイビングは初参加のK様。
初めてという事で浮き身などの基本姿勢を練習していきます。
 

 

 
耳抜きに関しては、はしごを使いながら
水深5mまで行けるようになりました!
 

 

 
息止めに関しては今回45秒できました♪
最初は水中への恐怖心もありましたが、リラックスすることで、
息止めできる時間が長くなることも体感し、楽しいプール練習になりました!
 
次回は基本姿勢の確認をしながら次の段階へ進んでいきましょう。
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【初参加でも水深5mへ~スキンダイビング~】in舞子店プール9/3

データ

日程:2025/9/3(水)
場所:舞子店・プール
担当:長津誠人
 
今回のスキンダイビングは初参加のS様。
元々素潜りをされていたこともあり、姿勢や基本動作を整えていきます。
 

 

 
流石経験者、今回で水深5mにも到達♪
 

 
次回はフィンワークの練習緒追加し、
もっと姿勢や動作の美しさを追求していきましょう!
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

唯一無二のペリカンケースを手に入れませんか?

ペリカンケースについて

ペリカンケースってなに?
ペリカンケースというプロテクターケースをご存知でしょうか?
海、ボートやダイビングショップでも、ステッカーがたくさん貼られ、
持ち主の愛着を感じるケースをよく見かけます👀
 
ノリススタッフは漏れなく全員が愛用のペリカンを持っております🌟
中は防水なので、スマホ、車のカギ、小銭、日焼け止め、カメラのOリング、工具などなど、
濡れたら困るけど持ち歩きたい!を叶えてくれるのがこのケース!
 

 
ペリカンケースは、「浸水しない、壊れない完璧な保護ケースを作りたい」という
1人のダイビングインストラクターの思いから生まれました。
 
耐水性、耐衝撃性、防塵性、耐熱性にも優れ、灼熱のボート上でも安心可能です👌
自動調整バルブがケース内外の気圧も調整してくれるので開けにくくなることもありません✨
 

カラーバリエーション

色々なサイズ展開があるペリカンケースですが、
ダイバーに大人気の1120、1150サイズから8色の限定カラーが登場🌈
 

 
ダイバーがおしゃれ出来るのは限られた器材のワンポイントのみ。
陸の便利グッズにおしゃれを取り入れてみませんか?💚
 
トータルコーディネートを楽しんでいるダイバーさんはお見逃しなく👀
 

ペリカンケースのアートも好評受付中♪

生物モチーフのデザイン手描きアート
まずは、沢山ご質問をいただいておりました生物モチーフの手描きアートです🌟
 

 
沢山のお問合せいただきまして、頑張りました!
嬉しかったです!ありがとうございます🎶
生物モチーフのデザインも手描きで唯一無二に描かせていただきます👀
 
ノリスにあるサンプルデザインの中からお好きなデザインを選ばれても良し、
お名前やサンプルにないデザインをリクエストでイチから作成するのも良しです!
 
 
安定のトライバルデザインをペリカンケースに
「一面にするのはちょっと」という方には、トライバルデザインがオススメ🌟
 

 
派手派手ではなく、さりげない一部デザインが可能で、
1つ1つスタッフが手描きで描きますので、この世に1つのペリカンケースに✨
 
ノリス各店でペリカンケースのご注文やアートのご注文が可能ですので、
詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいね☻
 
 

 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Yさん:20代・会社員
 浮力の感覚もつかめたような感じがします。
 このままAOW認定まで頑張ります!
 
 
Mさん:20代・会社員
 少し緊張はしましたが、楽しんでいる間にあっという間でした!
 ダイビングは友人に誘われましたがやってよかったです♪
 ウツボや魚の群れを見てみたいです。
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【レスキュープール、次回海へ!】in舞子店プール8/30

データ

日程:2025/8/30(土)
場所:舞子店・プール
担当:矢八美成
 
今回はノリス神戸舞子店のプールを使って
レスキューのスキル練習を行いました♪
 

 
内容をしっかり勉強しての、プール練習。
パニックダイバーの救助の方法を、いくつか練習し、
色々なアプローチの仕方を実践しました。
 

 
更に今回は、DM(ダイブマスター)講習でレスキュー観察に
参加いただいたお二人も一緒。
事故者役などたくさんのサポートをしてくださいました!
 

 
次回の海も頑張りましょう♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!