田辺ダイビングツアー【田辺ならではのパンを食べながらダイビング🍞】5/10

ダイビングデータ

日程:2025/5/10(日)
行先:和歌山県・田辺
引率・報告:宮崎優奈
天候:曇り
水温:18.2℃
ポイント:南部出し、中島

出会った生き物

 

 
ハナイカの卵、キンギョハナダイ、キンメモドキの群れ
ウツボ、トラウツボ、ヒロウミウシ
キビナゴ、ソラスズメダイの群れなど

海の思い出、おめでとうございます

5/10に田辺へ行ってきました!
1本目はN様のDM講習です。
まずはブリーフィングをやって頂きました!
 

 
皆様にしっかり内容を伝え、いざ出発~
お二人も真剣に聞いております👂
 

 
出港前に全員分の器材をチェックしていきます👀
お二人にはわざとトラブルを出して頂いたので
少しそわそわしております😏
 

 
セッティングのトラブルを見抜くことができ、このドヤ顔😎😎
自信に満ち溢れております。素晴らしいです👏
ちなみに私はすぐに表情に出てしまいますので
顔は見ないでくださいね(笑)
 
ではでは、1本目は南部だしへ。
 

 
潜降中も皆様のことを見ながら
ゆっくり降りることが出来てましたね!
 

ハナイカの卵
 
岩の隙間には『ハナイカの卵』がありました🦑🥚
この時期は産卵シーズンなので
こういった卵などがよく見ることが出来ます。神秘的✨
 

キンメモドキの群れ
 
水路には『キンメモドキ』が群れておりました🐠
凄い数でしたね😁
こういった群れ系も夏になるにつれて増えていきます!
 

 
プール練習によって中性浮力が格段に上手くなった
K様も余裕でピース✌✌
 

 
ルートも正確に回ることが出来たので、
安全停止して終了!
N様、DM講習お疲れ様でした!
 

 
一旦、お昼休憩を挟んで
エネルギーチャージ💪いただきます🍚
エネルギーチャージが出来たら2本目行きましょう!
2本目は中島へ。
 

 
お二人で仲良くハイチーズ📸
これからもお二人で色んな所へ潜りに行きましょう🎶
 

 
灯台の周りにはキンギョハナダイやキビナゴなど
色んな魚が群れていました!
 

トラウツボ
 
ゴロタの中からひょっこり顔を出していたのは
私が大好きな『トラウツボ』。
やっぱり可愛い♡♡
 

 
ではそろそろ安全停止しますよ~
お二人でハイタッチ🌟
ナイスバディです!
 

 
ダイビング終わりは集合写真を撮りますよー😊
 

 
現地の方のお子様もご一緒に😁
少し照れてるかな?(笑)
これにて田辺ツアー終了!
また行きましょう!ありがとうございました🦈
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【それぞれのスキン&スクーバ練習♪】in舞子店プール5/10

データ

日程:2025/5/10(土)
場所:舞子店・プール
担当:木下雄一
 
スキンダイビング&スクーバのプールトレーニングを開催しました!
まずは、スキンダイビングチーム。
初のご参加の方と2回目の参加のお二人。。
 
初参加のS様はマスククリアやスノーケルクリアなど基礎練習中心。
 

 
2回目のご参加、S様は耳抜き練習とジャックナイフの練習を行いました。
 

 
 
一方のスクーバチーム、参加者は3名。
お久しぶりのご参加となるI様は適正ウエイト探しと中性浮力の練習。
 

 
現在DM受講中のA様とK様はスキル練習を行いました!
 

 
ほとんどの皆さまが次回6月のご予定も決定!
どんどんレベルアップしていきましょう♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【深場でのジャックナイフにチャレンジ♪】in舞子店プール5/9

データ

日程:2025/5/9(金)
場所:舞子店・プール
担当:長津誠人
 
前回、浮き身から、浅場で逆立ちの練習を中心に行い
補助ありで足上げの感覚を覚えていただきました。
今回は深場での実践!
 

 

 
ジャックナイフひたすら練習し、2回に1回は綺麗に入水できるようになりました♪
また、はしご使っての耳抜きも行い、4mまでは順調に潜ることができました!
 

 
ご旅行に行くまで、納得がいくまでジャックナイフや耳抜きの練習をしていきましょう!
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ナイトでしか見れない風景もある!】5/7

ダイビングデータ

日程:2025/5/7(水)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:15℃
 

出会った生き物

 

 
ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ、イソウミウシ
キヌハダウミウシ、クサフグ、スズメダイ
ミズクラゲ、アカクラゲなど
 

海の思い出、おめでとうございます

 
日帰りナイトダイビングに行ってきました😁
 

エダウミウシ
 
防波堤まで直行してみると

ごくまれに出るエダウミウシが😊

ミラーレスで撮るにはちょっと撮りにくい場所でしたね!
 

ミズタマウミウシ
 
まだ居てくれました😎

気のせいかもしれませんが、昔より

年々、個体が減っている気がします💦
 

 
夜の海ってだけなんですが

洞窟の中を進んでいるようにも見えますね( ´∀` )
 

フジタウミウシSP
 
激レアが2個体も登場😁

僕も10年間で見るの2回目です✨
 

 
ピンクのサメさんは

カメラにとても夢中でした😎
 

ヒメイカ
 
アマモに寄り添っている姿が

とても可愛いですよね♡

この時期が一番見れます😎
 

ツノナガコブシガニ
 
何故か頭に海草つけて、コノハガニに

なりたかったんですかね?(>_<)

これもまた可愛いですね(≧▽≦)
 

 
あっという間のナイトでした😁

今回もご参加頂きありがとうございました😎

 

またね~~~😎✌✌✌

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

もうすぐ冠島の季節!

ゴールデンウィークが終わり、梅雨が来て、それが明ければすぐに夏!
そして夏と言えば【冠島】の季節です♪
 
この連休中にどこかへ潜りに行った方もいらっしゃるのではないでしょうか?☺
もっといろんなところへ潜れるようになりたい!や、
もっと練習してから行けばよかった・・・😢と言う方はぜひお問い合わせください!
夏に向けてブランクが空いてしまっている方はいきなりお目当ての海へ行かずに
プールなどで慣れてからいきましょう。
ご存知のこととは思いますが、ノリスには大阪店と神戸舞子店にプールがございますので、いつでも練習ができますよ♪
 

 

夏場の埋まりは講習もファンダイブも早いです!

現在7月末までのツアースケジュールが公開されておりますので、行きたいツアーがある場合はお早めにお申し込みくださいませ!
 
https://noris.co.jp/tourschedule/
 
特に、夏限定のポイント【冠島】は埋まりも早いのでお気を付けくださいね!
 

冠島ってどんなとこ?


 
冠島に行ったことが無い方へ、軽くご紹介!
冠島は若狭湾の沖合に浮かぶ無人島で、これぞ日本海!といった綺麗な青い海を実感できます。
透明度が良い時は画像のようなきれいな青色で、泳いでいるだけでも癒されます🥰
もちろん、生物も!!
スズメダイの群れなどはまさに圧巻の景色です✨
それ以外にもギンポ類やウミウシなど、マクロ生物も楽しめます♪
 

 

冠島での更なる楽しみ

そして!冠島と言えば、休憩中のスノーケリング&スキンダイビング!
休憩中も夏を満喫できるのが冠島ツアーの良いところですね♪
毎年人気であっという間に枠が埋まってしまうので、お申込みはお早めにお願いいたします!
夏になってからにしようかな・・・と考えている方はぜひ今のうちに計画立てておきましょう♪
 

 
 

 
 
      
 
 

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

安良里・大瀬崎ダイビングツアー【静岡県2泊3日ツアー!】5/3-5/5

ダイビングデータ

日程:2025/5/3(土)-5(月)
行先:静岡県 大瀬崎・安良里
引率・報告:木下雄一、矢八美成
天候:晴れ
水温:17℃
ポイント:大瀬崎・湾内ビーチ
安良里・黄金崎ビーチ

出会った生き物


キンギョハナダイの群れ、ウミテング、ミジンベニハゼ、ヒラメ、
トガリモエビ、ウツボ、タツノイトコ、アオサハギyg、コウイカ、
オオモンカエルアンコウ、イワシの群れ、オトヒメエビ、イボオコゼ、
ハナイカペア、ネジリンボウ、タコ、オオウミウマ、
コケギンポ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

ゴールデンウィーク!
静岡県の大瀬崎・安良里に行ってきました!
お昼に神戸を出発しましたが、静岡に着くころには陽が落ちてきましたね
お腹もすいたし、夕食いただきましょ✌

お刺身や揚げ物がありましたが、どれもボリューミー‼

うまし!
しっかり食べたら、明日に備えておやすみなさい★

おはようございます!
しっかり眠れましたか?
豪華な朝食いただきましょう!
K田様、トマト嫌いなんですね笑

トマトはS山様に譲渡されました🍅

S寺様も実はトマト2ついただいてくれました🥺

関東は、ビーチポイントがメインです!⛱️
器材を背負ったらすぐエントリーできるのが楽チンですね〜

1本目!

エントリーして少し泳ぐと、水神が見えてきました⛩️
ご利益がありそうですね〜

水神とS寺様
ソフトコーラルも付いてて魚や甲殻類の住処になっているようですね

ひょっこりU田様🫣
一年ぶりの大瀬崎ですね!
おかえりなさい!

水中アーチも抜けて〜

犬面

途中で沈んだボートに辿り着きました🚣

廃れてきてはいますが、船首の原型はまだ残りつつありますね
キンギョハナダイの群れがボートを覆い、賑やかでしたね😀

ウミテング

胸ビレが特徴的のお魚!
お名前の由来は顔付きを見てもらったら一目瞭然ですね👺
立派なお鼻を持っています!

上がってきたら休憩!
柏島ぶり?お二人のやりとり聞いてると、独特で面白い雰囲気が楽しくなっちゃいます😂

初めての関東だよーん!
水温もだんだん上がってきて快適な海になってきましたね〜

Mr.U!
次はU田様の大好きなミジンベニハゼに会いに行きましょ❤️‍🔥

ミジンベニハゼ

かわいい!🫶
瓶からひょっこり、黄色いハゼちゃんです🟡

じっくり見てると、ふわっと一周出てきたところをシャッター!📸
U田様とお話しましたが、尾ビレ案外大きいんですね〜

ヒラメ

擬態上手ですね!
写真の正面全体に写っています!
綺麗に画角内に収めてくれました✨
ベビちゃんで全長4cmほどでした👶

トガリモエビ

真っ白な目でこちらを見ながらじっとしてましたね
ついているのはミルという海藻で、近くを見てみると、

オレンジの個体も一緒にいましたね!
尖った綺麗なお鼻がスリムで羨ましいですね👃

ウツボ

海のアイドル、ウツボちゃん!
どこにいたかというと、、、

タイヤの中からこんにちは!😀
ど真ん中にタイヤを合わせて日の丸構図ですね!
写真を撮るときは、画角までこだわってあげると素敵で創造的な写真が撮れます✨

タツノイトコ

この子もミルに巻き付いていますね!
なにか考え事中な雰囲気出てますね笑

初めまして、関東のS山様!
関西のS山様には大変お世話になっております!

静岡県といえば、富士山!🗻
富士山パワーもらって、みんなでデッカい山を作りました!
いつになっても遊び心は忘れないでいたいですね😁

2本潜ったら、昼食とりましょーう!
毎度のことですが、トマトの譲渡式です笑🍅

天気もいいし、眠たくなってきますね🥱
お部屋の鍵握りしめてお眠りのU様😂
そろ〜り鍵を抜くことは許されません!😂😂

ウミヒゴイ

3本目は2チームに分かれて、
矢八チームはまったり写真撮りにいきましょ〜

アオサハギyg

みなさま見えますか!
U様が頑張って撮ってくれました📸
約1mmのベビちゃんです
こっち見てます!👀

木下チームは、K田様のナビ講習!🧭
生物を見るほど余裕を持って講習ができましたね!

コウイカ

イカの目って特徴的ですが、水中生物の中でかなりいい方だと言われています👀
諸説ありますが、人間でいう0.6ぐらいだと言われています

おっ、色々いますね!👀

オオモンカエルアンコウ

小さなお目目👁️
2個体!!

イワシの群れ

かなりの数がいましたね!
安全停止中は圧巻でした!🐟
一面銀世界!

大瀬崎3本お疲れ様でした〜😁
立派な夕食をいただきましょう!

火が止まるまで蓋とるな!
でも、お腹すいたし、早く食べちゃお〜😋

明日は安良里まで移動するので、しっかり睡眠とってくださいね〜

最終日!
おはようございます☀️
日本らしい和食をいただいたら、大瀬崎を出発しますよ〜🚗

のどかですね〜
U様は行き道の自販機を全チェックしていきます☑️😂

安良里までは、細道があるのでショップの方が送迎してくれます🚗
囚われの身!!!🐶🐅🐹🦉🍄

安良里の海!
スロープがあるのでエントリーがしやすいですね!
安心安心😁

水中では、大きな鯉のぼりが!
下の赤いのは、タイ!🐟

オトヒメエビ

立派な白鬚が特徴的なオトヒメエビ🦐
長いひげの全貌を全て写真に収めてくれましたね😁
大体見つけたときは、上下反対についていることが多いですね笑

太陽光が差し込むと綺麗〜😍

イボオコゼ

ほとんど動かずじっとしている子なので、本当に魚?っと思いましたね😛
一度だけピクッと、体を捻っているのが見えましたね👀

ハナイカ ペア

絶妙な距離感をとってますね🧐
これからどんなペアになっていくのかが楽しみですね!

ダブルピースS寺様✌️
水面あたりは透明度良かったですね!
白マスク白レギュは明るく映えますね📸

ミスター中層!
もうすぐエキジットですが深度1mまで顔は上げない‼️

天気よ!☀️
ラストダイブですよ〜
ここからでも控えめな富士山の頭が見えてましたね🗻

ネジリンボウ

小指サイズのネジリンちゃんいた!
ずっと見ていると、テッポウエビと共生しているのが見えましたね🐟🦐

手前にネジリンちゃん✌️
ひょっこり顔を出して、周囲を見渡していましたね👀
写真を撮るのにネジリンが引っ込まないか、緊張しちゃいますね

タコツボ!

瓶の中を見ていくと、当たり!🐙
ぎゅっと体を捩じ込ませたタコが暮らしていました
切れ長の目が写っていますね👀

オオウミウマ

でかいタツノオトシゴ!
この子達は普段どんなことを考えているんですかね🧐
海で会える生物たちは不思議で、なんだか悩みなんてちっぽけに感じてくることがあります

貫禄がありますね✨
ぎゅっと尻尾を巻きつけて、じーっとしています

コケギンポ

わあ^^って口を広げてますね😳
顔だけ覗かせるギンポ系のこのチャーミングな生態
かわいいとしか言いようがありません🫶

ナイスリーゼント!

安全停止しながら帰ります!
透明度がいい海ってそれだけで気分が躍りますよね🕺

ツアーのたびに、意外な一面が発見されるK田様😎

あれ、なんかされてる笑

エキジット場所まで水中で帰る!
お二人でわちゃわちゃしてました笑

ご満悦なS山様😂

はい、富士山!🗻📸
左側の山の裂け目から富士山の頭だけ出てるのが伝わりますかね!😎
ビーチダイブ5本!
天気文句なしの2泊3日関東ツアー♪
晴れ男、晴れ女さんの集まりですね!
休憩しつつ、神戸まで帰りましょうか!🚗

今回のソフトクリーム部は、まさかのワサビソフト!
色々と効きましたね〜😂

ご参加いただきありがとうございました!!!

ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【OW取得後初の海に向けてPPB練習♪】in舞子店プール5/5

データ

日程:2025/5/5(祝月)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
 
今回はOWのCカード取得後の初の海へ向けて
プールで中性浮力を中心とした練習を行いました♪
 

 

 
フィンピボットや水面&水中でのフィンキックの練習を行い
ホバリングの練習も行いました!
 

 

 
次回の海が待ち遠しいですね♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【ドルフィンスイムに向けて色々練習♪】in舞子店プール5/4

データ

日程:2025/5/4(日)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
 
前回、初深場でのジャックナイフ練習やバブルリング練習に入ったT様。
ご旅行先でドルフィンスイムをされるということで、今回は通常のスキンダイビング関連の内容に加えて、リクエストで飛び込み練習なども行いました♪
 

 

 
次回は耳抜き、ジャックナイフ、フィンワークを重点的に練習していきましょう♪
 

 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【ドライスーツオリエンテーション開催!】in舞子店プール5/4

データ

日程:2025/5/4(日)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
 
初ドライスーツということでオリエンテーションを開催!
ドライスーツを使ったPPB、やホバリング練習を行いました。
 

 
他に、ドライホースの抜き差し練習なども行いました。
コツを掴むのが早い!
 

 
次回は継続して中性浮力の練習と、ウエイト量の減少を目指しましょう♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【足上げの感覚もつかめてきました!】in舞子店プール5/1

データ

日程:2025/5/1(木)
場所:舞子店・プール
担当:矢八美成
 
前回、基本姿勢の練習から息止め、頭を下にした状態での耳抜き練習を行ったI様。
今回は前回の復習から、足上げの角度などを調整していきました。
 

 

 
その後、ヘッドファーストでの耳抜き練習を行いました。
ご旅行まであと練習できるのは2回。
次回は深場でのジャックナイフ練習に入っていきましょう♪
 
 
      
 
 

Let's Try! Cカード 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!