データ
日程:2025/2/19(水)
場所:舞子店・プール
担当:矢八美成
前回PADIアドバンスドスノケラーコース認定となったE様。
今回からバブルリングの練習を本格的にスタート♪
もうジャックナイフもお手のもの♪
さぁバブルリング練習の開始です♪
今回は2連続作成まで成功!
次回もこの調子で増殖させていきましょう♪
日程:2025/1/8(水)
場所:舞子店・プール
担当:長津誠人
今回スキンダイビングにご参加いただいたのは、前回
ジャックナイフの練習に入り、今回認定を目指すE様と
水底での滞在時間も延び、綺麗なバブルリングを作ることができるようになってきたO様
のお二人。
まずは前回の復習からスタート♪
その後練習を繰り返し、
E様はジャックナイフをして真っすぐきれいに潜って
行けるようになり、見事PADIアドバンスドスノーケラー認定!
水深5mに潜ってバブルリングも練習し、綺麗に出せる回数が増えてきました!
O様はバブルリングを中心に練習。
はしごに体を固定させて、何と4つ連続で綺麗なバブルリングを作ることに成功♪
次回の目標は
E様は、5mまで潜って綺麗なバブルリンングを連続(2個以上)で作ること。
O様は、はしごを持たずに自力のみで綺麗なバブルリングを連続で作ること。
がんばりましょー!
日程:2024/10/6(日水)
場所:舞子店・プール
担当:矢八美成
今回はスキンダイビングの講習&練習を2部開催しました!
まずは前半、アドバンスドスノーケラーの講習♪
ご参加は、初講習となるS様。
ジャックナイフ前の姿勢を落ち着いてとる練習や、お辞儀の練習からスタート。
耳抜きが苦手という事で、まずははしごを使って普通に降りる練習。
耳抜きに慣れてきたらヘッドファースト状態での耳抜きにもチャレンジしました♪
次回は綺麗なジャックナイフに向けての足上げの練習や耳抜きの練習を反復して行い、深度5mを目指しましょう!
さて、後半チームは、前回に引き続きF様とN様お二人でご参加。
ジャックナイフに向けて、浅場でのお辞儀等をおこなっており、その続きからスタート!
お二人ともジャックナイフでの入水後の姿勢矯正&調整を行い、見事水深5mに到達♪
息ごらえもバッチリでしたね!
余裕があるお二人は、水底でバブルリングにもチャレンジ♪
次回は息ごらえの更なる延長からきれいなバブルリング形成を目指しましょう!
日程:2024/9/24(火)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
今回は2名でアドバンスドスノーケラー(スキンダイビング)の講習&練習を行いました!
ご参加いただいたのはG様とH様。
H様はアドバンスドスノーケラーを既に認定済みの為、練習の為にご参加。
まずは慣らしがてら耳抜き練習や浮き身からジャックナイフの練習へ。
受講中のG様は今回耳の調子が悪く無理をしないように行いました。
H様はジャックナイフがより美しく見えるように足を奇麗にあげる練習を行いました。
しっかりバブルリングの練習も行いましたよー。
次回はG様は目指せ認定!H様は息ごらえの時間延長を目指しましょう♪
ご参加ありがとうございました!
日程:2024/9/14(土)
場所:舞子店・プール
担当:宮崎優奈
今回はスキンダイビング練習に加え、スクーバの内容も行いました。
まず前半はスキンダイビング♪
前回は耳抜きや息ごらえの練習を行い、浮き身からジャックナイフへの練習を行いました。
今回はその続きでジャックナイフを中心に練習を行いました。
珍しい外からの写真も1枚^^
いい感覚をつかんだ後はスクーバへ!
スクーバではフロート上げの練習やバブルリングの練習を行いました。
バブルリングはスキンダイビングでも行いますが、スクーバだと、呼吸の心配がないので
繰り返し練習をするにはもってこいですね♪
次回は、スキンについてはジャックナイフ時に足が離れてしまったり、入水後、体のねじれが少なくなるように練習をしていきましょう!
スクーバに関しては、浅場の中性浮力(PPB)!浅場でできてこそなのでがんばりましょう。それができれば潜降スピードの調整も楽勝になってきますよ!
日程:2024/8/25(日)
行先:京都府・冠島
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈、矢八美成
天候:晴れ時々曇り
水温:27℃
ポイント:大グリ、ジョーの村
エチゼンクラゲ、オキマツゲ、ミノカサゴ、ジョーフィッシュ、
セスジミノウミウシ、アオリイカ、キイロウミウシ、コノハミドリガイ、
スズメダイ、イソギンポ、イソギンポ
本日は冠島にやってきました!
ダイビングもスキンも楽しんでいきますよ~!
U様撮影:キイロウミウシ
1本目は大グリです!
ウミウシが壁にたくさんはりついていましたね~
F様撮影:コノハミドリガイ
生え物が綺麗な背景になってますね~
S様撮影:ウスイロウミウシ
カップルかな??💓
I様撮影:スズメダイの群れ
魚影も濃かったですね~
さすが日本海!
M様撮影:アオリイカ
遠くの方で悠々と泳いでいるのを発見!
寄って寄って~
素敵なお写真ですね✨
さすがです!
記念写真✨
大人数でわちゃわちゃ楽しい😊
店長乱入!!!
S山様撮影
透明度抜群✨
そろそろ上がりますよ~
安全停止中も遊びますよ!
綺麗な大の字!
こっち向いてー!
ハイっ、チーズ!!📸
うわーーー、フィンとられるー!!
取られました!(笑)
返して~~~!
そろそろ上がりましょう、そんな時に
なんと!
M様撮影:エチゼンクラゲ
船の下をふわふわと漂っていました!
太陽と一緒に撮影
幻想的ですね✨
お昼休憩時間は、スキンダイビング!
みなさん、ジャックナイフは綺麗にできますか~?
腕の見せ所ですよっ!
船の上ではメロンを!
最高の笑顔😊
曇り模様の予報が晴天に!
ナイスかぶりつき!!!
夏を大満喫!
海の男、かっこいい~!
2本目はジョーの村で、記念ダイブ!
S様、お誕生日おめでとうございます!!!
素敵な一年にしてくださいね♪
I様撮影:ジョーフィッシュ
忍耐強く、じーっと待っているとひょこっと頭を出してくれます
かわいい💕
S山様撮影:ミノカサゴ
ジョーの村にはミノカサゴもたくさん住んでいました😊
M様撮影:イソギンポ
ひょこっと出る横顔が愛らしいですね🥰
T様撮影:トラギス
見渡すと見守るようにいつもそばにいてくれるこの子
かわいいですね~
最後は美味しいご飯食べて帰りましょう♪
お刺身も煮つけ魚も絶品です!
本日はお誕生日おめでとうございます🎊
次はどのツアーに行きますかっ??
ありがとうございました🦈