ダイビングデータ
日程:2025/6/8(日)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:雨
水温:18.6℃
出会った生き物

ヒラメ、メバルyg、オニオコゼ、クサハゼ、ヨウジウオ、コウイカ、ツノナガコブシガニ、シロウミウシ、
ヒカリウミウシ、サクラミノウミウシ、スナイソギンチャク、アカクラゲ
海の思い出、おめでとうございます
6/8にナイトダイビングを行いました!

すでにもう真っ暗😆
何がいるかな〜?

撮影者:O様
エントリーしてフィン履いてる間は周りにアカクラゲが・・・。
刺されないように慎重にフィンを履いて潜降!

撮影者:F様
道中では海藻にシロウミウシが!
めっちゃ先端にいる😆

撮影者:F様
ビンゴ生物のスナイソギンチャク!
ここに潜ったら絶対いますよ〜!

撮影者:O様
夜の海を散歩中のサクラミノウミウシ。
なんか触手が絡まってる😆?

撮影者:I様
コウイカの威嚇!
コウイカはこう威嚇します😆

今回はライトトラップも仕掛けてみました!
魚やゴカイなどの浮遊系生物がわんさか😳
その横では・・・

撮影者:F様
ヒカリウミウシが蠢いていたり・・・

撮影者:I様
メバルの幼魚が可愛かったり😌

撮影者:O様
ヒラメが牙を剥き出しにしていました😆

撮影者:O様
戻る際にはツノナガコブシガニが砂から出てきてました!
希望があればまたライトトラップもできますので、
ぜひリクエストしてくださいね♪
参加いただきありがとうございました!



