ダイビングデータ
日程:2024/12/25(水)
行先:兵庫県・舞子
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:14℃
ポイント:舞子浜
出会った生き物
スミゾメミノウミウシ
ヒメタツ、コケギンポ、クサフグ
ハオコゼ、スズメダイ、ボラ
シロウミウシ、ミツイラメリウミウシ
クロシタナシウミウシなど
海の思い出、おめでとうございます
クリスマスも男だけで
舞子浜で潜って来ました😁
スミゾメミノウミウシ
舞子浜では激レアな子!!
本来、ついている生え物は舞子浜には
無いので激流で飛んで来たんでしょうね🤣
ヒメタツ
冬になると、舞子浜では一定数見ることが出来ます😁
まだ潜ったことない方は是非😎
iPhoneでどこまで撮れるのか
お試し中でした(^^♪
結果的には、動画を撮るには
水中では便利ですが、写真を撮るには
物足りませんでしたね😎
タコ
引っ張り出して食べたいと
思うかもしれないですがダメですからね😁
私の友達です( ´∀` )笑
途中、プロになる為の講習も😎
ドライグローブをつけのロープワークは
中々大変でしたね(>_<)
また、一緒に練習しましょう(^^♪
アオウミウシ
最近、舞子浜で見る個体数は
減っている気がします(>_<)
沖縄方面では、見れないので
現地のガイドからするとレア生物に!!
クサフグ
おねんね中失礼しました!!
砂に埋もれているシーンも可愛いですね😁
約70分のダイブもあっという間に
終わってしまいます(>_<)
浅いからこそできるじっくりダイブ!!
また、やりましょね(^^♪
今回もご参加頂きありがとうございました😁
まったね~~~😎✌✌✌