2025.05.26

★四国(柏島・鵜来島・愛南・日和佐・甲浦、等), ダイビングブログ

日和佐ダイビングツアー【自然を感じる日和佐!】5/25

日和佐ダイビングツアー【自然を感じる日和佐!】5/25

ダイビングデータ
日程:2025/5/25(日)
行先:徳島県・日和佐
引率・報告:長津誠人・矢八美成
天候:雨
水温:19℃
ポイント:荒瀬の沚上、タンニャザシ

出会った生き物

アオウミウシ、ヒメカサゴ、チュウコシオリエビ、
イセエビ、サラサウミウシ、オニオコゼ、
ハナガサクラゲなど

海の思い出、おめでとうございます

5/25日和佐へ行ってきました!
講習やカメラの練習していきましょう~!

あれ?舞子店でお馴染みのお顔が😊

?「ガイドトレーニングいつするの~?」

インストラクターのT様、今日もノリスの大事なお客様です😊(笑)

1本目行きますよ~!

S様は初ボートですね!
ボートの乗り心地はいかがですか?
今回は、かなりサービス精神旺盛の波でしたね😊
午後にかけてだんだん穏やかになる予報です!

経験本数が増えると、
どんな海でも落ち着いて、普段通りに潜ることができますね✨
今日も楽しんでいきましょう!

潜降!
ゆっくり耳抜きをしながら潜りますよ~
50cm潜るごとに耳抜きがちゃんとできているか確認しながらいくと、
無理をして潜降することはなくなります😎

透明度は少し心配でしたが、
潜ってみると、案外見渡すことができましたね!

S様と、I様はAOWの講習です🙌
中性浮力のコツは掴みましたか~
おっ、良い感じにとれてますね!

I様もフィンキックで体制をキープしたいのを抑えて・・・!
そうです!
どんどん上手になってますね~😊

アオウミウシ

定番のアオウミウシちゃん!
ライティングされて、しっかり色が出てますね~

チュウコシオリエビ

サンゴの間や、岩の隙間などを覗くと、
小型のカニが見える事があります!🦀

1本目が終わり、休憩したら続けて2本目行きましょう!
H様、少し待っててくださいね~
あれ、またもやなじみ深いお顔がお見えです👀

F様、今日もたまたま一緒でしたね!
ばいばーい!てて降ってくれました👋
舞子店も日和佐ツアーでした!

またもやアオウミウシ!
綺麗にお尻のお花が咲いていますね🌼
実はこれ、ウミウシの鰓なんですよ!

イソカサゴ

ライトを当てると、かなり色鮮やかな写真が撮れますね✨
海の中の生き物は、みんなが素敵な被写体になります!

イセエビ

食べたらうまいやつ!
でも、水中で捕ると密猟になってしまいますよ!!!

サラサウミウシ

この子も人気高いウミウシですね~
伝統的なサラサ模様という柄に、背中の特徴が似ているから、
この名前になったそうですよ!

オニオコゼ

かなり人相に引っ張られた名前が付けられましたね(笑)
男前の顔してます!

ハナガサクラゲ

カラフルで可愛いクラゲ💕
クラゲは下からライティングしてあげると、
透き通った体がより綺麗に見えますよ🔦

AOW講習お疲れ様でした!
認定まで一歩近づきましたね!
これから色んな海に一緒に遊びに行きましょ~

T様✌
流石インストラクター、
頼りになりすぎる存在です😊

次回こそは、グルコン出来ますように!🥺
穏やかな海で、DM認定目指しましょう!!✨

昼食をとって、

ハイチーズ!📸

小雨のおかげで涼しい気温になってきましたね~
ダイナミックな海を感じられ、
更に経験が増えたダイビングデイでした!😊

日和佐の道の駅に寄って帰りましょ~

雨だ~
しっかり雨対策のS様でした😊

本日はご参加頂きありがとうございました!✨

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!