尾鷲ダイビングツアー【カラフルで可愛くて最高な海🌈】10/2

ダイビングデータ

日程:2022/10/2(日)
行先:三重県・尾鷲
引率・報告:川中唯
天候:晴れ
水温:25-27℃
ポイント:魚礁、一ツ石

出会った生き物

カミソリウオ、アオウミウシ、シロウミウシ、

海の思い出、おめでとうございます

 

1本目はK様のグルコン🔥

皆様、真剣に聞いています👂

 

 

やったーーーーーーー!

晴れの尾鷲~~~~~~🌞

実は川中大好きな尾鷲なんですけど、

晴れの日に潜れるの初めてでめっちゃテンション上がってました🎶


 

そんな川中の横で新しいフードベストが似合うN様🌟

いつでもクールです!

 

ラストウエットかな~~?

今年は沢山着ましたね🎶

 

 

ネイビー&イエローなU様ですが、

映っているギョサンをはじめ、

マウスピースなど川中グリーンがじわじわ増えてて嬉しいです🦕

 

 

振り替えると正座しているK様が(笑)

緊張しますよね~~(>_<)

 

 

ポイントに着いてもなかなか背負わないダイバー①

 

 

『これでいいのかなぁ~~?』

 

 

背負わないダイバー②

 

 

いつもは準備早いのに今回は最後まで背負いません!

なぜならレギュレーターが逆さまだから!!!

『背負っちゃっていいのかなぁ~~?』

 

全部、直していざ海へ!!!

 

ロープ潜降でもほっぺハート!

かわE~~💞

 

 

N様にもほっぺハート💞💞(※強制)

超かわE~~~‼

 

 

ガイドK様っ✨

 

 

めちゃめちゃ忠実なN様っ🎶

久しぶりに着底している姿を見ました👀

 

 

尾鷲の魚礁はソフトコーラルがびっちり~~🌟

 

 

クリーニングされてます🐠

こんな綺麗なところで綺麗になれるなんて最高。

 

 

いや綺麗!!!!!

ほんっっっっとうに綺麗!!!!!!!

一生上がりたくないエラ呼吸したいって思う海です。

 

 

どこを切り抜いても可愛いしカラフルやし綺麗やし、

最高すぎるんですよ(>_<)💞

 

 

色味が出る写真を撮影できると海の中の花束のような景色🌈

やっぱり大好き尾鷲。

 

 

浮上後浮力確保しないトラブル中のN様!

もはや浮かないスタイルでした(笑)

 

 

2本目!!!

 

トンネルが沢山ある、

一ツ石に潜りました~~〇

 

トンネルの中には、

イセエビがいっぱいいるのですが、

暗くて穴の中にいることから、皆様の目には

 

大量のミノカサゴがいた印象に🤭

イセエビと同じくらい大量にいました(笑)

 

 

 

ちっちゃなアミメハギも~っ!

 

 

イソギンチャクにはモエビちゃんがお尻ふりふり🍑

めっちゃ可愛い。

実はこのイソギンチャクには3種類のエビがいました!

 

 

キャーーーー可哀想。

触角片方ないやん。。

でも元気にめちゃめちゃ歩いていました👣

 

この角度から撮影したら、

触角なんてわからない!

ウミウシの撮影方法は無限大∞

 

 

the普通種のカサゴちゃんも、

背景が綺麗だと映えますね♪

 

 

実は、ナビSPで帰り道をご案内して下さったのは、

K様でした🍊

 

全員がついてきていることを確認して集めて~~、、、、

『は~い、こっち行きま~す』

素晴らしすぎました✨

 

そしてフォルダに入っていた写真でめっちゃ笑いました(笑)

アンカー。(笑)

 

帰ってこれて良かったです♪(笑)

 

朝早くからお集まりいただき、

尾鷲の海を一緒に楽しめてHAPPYでした🍀

 

ご参加頂き、ありがとうございました🦖

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

白浜ダイビングツアー【念願の親子でダイビング🐠】10/1

ダイビングデータ

日程:2022/10/1(土)
行先:和歌山県・白浜
引率・報告:川中唯
天候:晴れ
水温:27℃
ポイント:ミスオーシャン前ビーチ

出会った生き物


クロダイ、コロダイ、ソラスズメダイ、ヤドカリ、
ニジギンポ、アオモウミウシ、コノハミドリガイ、
オハグロベラ、トゲチョウチョウウオ、ハタタテダイyg、
オヤビッチャ、ナマコなどなど🎶

海の思い出、おめでとうございます

 
今回の白浜ツアーは体験ダイビングでした🌟
 
川中はカメラを使用出来ないので、
水中写真はダイバーであるF様に撮って頂きました!
ありがとうございます~~!
 
現地に向かう車内では、
ダイビングしようと思われたきっかけや、
どんなダイビングをしたいかをはじめ、
色んなお話をして下さり、
あっという間に現地サービスに到着しました🦖
 
念願とお伺いさせて頂いた親子でのダイビング🐠

J様は初めての海なのにとってもお上手で、
ゆったり白浜の海を満喫して頂けて嬉しいです!
 
水中では近くまで泳いできてくれるクロダイに囲まれ、
青い綺麗なソラスズメダイの横を泳ぎました~🌈
 

ビーチはマクロ生物もいっぱい!
アオモウミウシがミルにぴとっとくっついていました!
 

白い貝殻の上には、
コノハミドリガイの姿も🌱
ウミウシシーズンがきますね~~!
 

ずっとしたかったとお伺いさせて頂いた親子でのダイビングに
ご一緒出来てとっても嬉しかったです💞
 
帰りはとれとれ市場でお買い物🎶(笑)
大好きなみかんのポン酢を買いました~!

 

ご参加頂き、ありがとうございました♪
 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

先週のお客様の声【ダイバー認定/】(9/19~9/25)

先週一週間でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定

Sさん :水中世界も楽しんでみたいと思い、ダイビングを始めました!

これからは、宮古島に行ったり、クマノミに会いに行きたいです!

Fさん :海が好きで、ダイビングも始めました!

これからは透明度の高い、綺麗な海で潜りたいです!

記念ダイブ(200)

T様:約10年、200本まで長くかかってしまったなーと言う気持ちです。

他のショップさんと比べて全体的にサービスがいいです!

色々と楽で、楽しいです!これからもまだまだ潜っていきます♪

上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください

 

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

柏島ダイビングツアー【200DIVE記念♪】9/23-25

ダイビングデータ

日程:2022/9/23(金)-25(日)
行先:高知県・柏島
引率・報告:伊佐治春香
天候:曇り
水温:26℃
ポイント:後浜2、4、レッドロック、民家下(北)、勤﨑

出会った生き物

 

200DIVEおめでとうございます♪

これから関西の海を潜り倒しましょうね~(^^♪

300,400・・・とご一緒させていただきますよ~笑

 

 

海の思い出、おめでとうございます

 

ご覧ください!

台風の影響によりズァプァーーーーーン!です💦

 

サーファーがいっぱいです

 

夕日と青空と境目がきれいですね♪

 

まずは、腹ごしらえです♪

う~マンボウ!はおいしかった!!!

 

ものすごい星空でしたね!

明日に備えて作戦会議も念入りに笑

おやすみなさい!

アオリイカ

いっぱーーーい!!!

目が美しい☆

ヒレナガネジリンボウ

いっぱいピョンピョンしてた~!!!

伊佐治、にやにや空間でした笑

 

いろいろ旅をした

オオモンカエルアンコウ

かわいいかわいい!!

ちゅっちゅっちゅっ!

 

※一番好きな生物はハゼです笑

 

センテンイロウミウシ

Hさん行くよ~!!

の時にさすが!

ウミウシ発見マスターです!!!

 

イボイソバナガニ

カメラもって入るとやっぱりおもしろいですね~♪

 

 

ハタタテハゼ

正面狙ってください!!

に答えてくださいました♪

ちょっと怒ってるけど笑

ツンデレなところが「すき」

ハナミノカサゴ

なんか雰囲気が好きで選んじゃいました笑

 

この人もオオモンカエルアンコウ

カエルアンコウ系の脳みそ覗いてみたい笑

 

モンハナシャコ

どんな色でどんな風に我々をみているんでしょう

ワカウツボ

鼻の先いつも

トウモロコシやなーーおもって

見てます笑

ごめん

違ったな。

「いいよ~」

あ、ありがとっ笑

 

ぱっとみると

いますよね~笑

モンハナシャコ

作り上げた筒状のおうちが美しいんです。

 

2本目いくで~!!!

ポイントが近いから

準備もスピーディーに!!

ナイスバディ!!

Uさん!!!

バディ愛が素晴らしかったですよ!!

SさんPROダイバーになって初のFUNダイビング!

 

みなさんが

ピンクのもじゃもじゃ

って言っていたのは

サクラコシオリエビです~!笑

お客様「ほら!もじゃもじゃみたやん!」

伊佐治「ん?もじゃもじゃ?」

お客様「ピンクの!カニ?エビ?」

伊佐治「あぁーーーーーーー!!」

 

ちっさ!!!んで、かわいいっ!!

ザブラガニ

これくらいだとかわいいですね!!

足、届いてへん感じ笑

サビウツボ

その角度で見えてる?笑

すごい上から見てくる

奥にウツボがいたんですね!

今回、ウツボを愛してやまない

ウツボハンターもいらっしゃいましたので

ウツボ率高めです笑

 

オオモンカエルアンコウ~!!

びっくりしました!

そんなところくっついてるやなんて

おもわんかった笑

まぁ、彼がいちばんびっくりなんでしょうけど

 

今日、夢に出てきそう笑

お昼ごはんたべて小一時間お昼ねタイム。

みんなおんなじ格好してた笑

 

3度見しました。

ジャパニーズピグミーシーホース

ノーマークでそんな色も違うところにいるなんて笑

巻きついてかわいい❤

うぎゃーーーーー

かっかっかわいい💕

 

そんな横に口広げられるのね笑

クリーニング中でほほ筋が緩みまくっているウツボです。

きつくない?笑

ワカウツボです。

アカホシカクレエビ

れれれのおじさんと私は名付けています笑

キタマクラの会議始まってました笑

 

3本たっぷりもぐりましたっ♪

 

朝、風も収まりのんびりダイビングです!

 

アナモリチュウコシオリエビ

そんな!!!でてんの??!!

ってちょっと疑いました笑

撮りやすいですね♪

お目当てはゴールデンイールモレイ!

2個体いてましたね♪

 

みんなでゴールデンイールモレイを囲む(笑)

 

 

ハタガハオコゼ

隙間に行き過ぎて笑

逆立ち方式で!!(笑)

ニラミギンポ

この人は隙間に入りすぎて笑

 

次、200ダイブなので199本目の思い出を!🤩

サングラスにどうしても映りたい撮影者(伊佐治)

 

今度は猫が集会を始めようとしていました笑

 

カメラは陸でも役割を発揮します笑

 

いっぱいおる~笑

 

水中で撮影しているかのように笑

 

キメ顔すぎる笑

猫かわいい~♪

 

 

 

 

ほっぺハートが流行っています♪

あざといっ!!

やれって言っているのは伊佐治ですが笑

 

次のダイビングで200本じゃーーーーー!!!

 

映ってますよ笑

ズームして笑

 

 

 

5本たっぷり潜れる~♪

柏島の生物おもろーーーーい!!

 

撮影会の裏側はお約束です笑

 

 

 

 

 

最終ダイブですよ~笑

 

Uさんが初ワイドレンズで

撮って下さいました♡

ありがとうございます(´;ω;`)

ピグミーシーホース

すごい!!

めっちゃええ!!

正面最高♪

 

ひとりぷくぷくで

ひとりがりがりでしたね!

仲良くしてね~~♪

 

クダゴンベ

一度お目にかかりましたが

残念ながらぴゅーーーんと

どっか行き、大捜索して最後にちょろっと出てきましたね笑

 

台風の影響で無くなっているものも

ありましたが、

やっぱり柏島って面白いですね♪

 

ホホスジタルミyg

みんなにこっち撮って~!!!なんだけど

 

マダラタルミyg

と仲良くいたから

みなさんどっちどっち~?ってなっちゃいましたね!

 

伊佐治の体の表現で感じて撮っていただき

ありがとうございます笑

 

クエストあるんやから書けばいいのにねっ(; ・`д・´)

取り囲むカメラダイバーと

見守るダイバー(笑)

 

ナビSPを受講のSさん!

なんども振り返って頂き

ゆーーーーっくり泳いでくださり

すんばらしいコースでした♪

200DIVEを迎えられたTさん!!!

 

いえーーーーーいっ❤

 

やっほーーーーーーーいっ♪

いえーーーーーーーーい!

おめでと~💓

 

みんなでお祝い出来てうれしーーーーい💓

柏島で200本っていいねっ♪

 

マスクしてても

にっこりしているのがわかりますっ!!

 

これからも沢山潜りましょうね~!

 

講習も忘れずに!!

ディープ講習のラストです(^^♪

 

ウエットおそろいバディ❤

 

おっ?

 

シュタっ(笑)

 

いやーーーー!

たっぷり5本潜りました~!!

たのしかったっ☆

 

帰りはイチゴ氷!

なるほど~

物撮りはそう撮るのか!

 

陸上まったくダメな伊佐治は

みなさんからたくさん勉強しています!

 

全乗せがおいっしかった???笑

 

いろいろ寄り道して、

無事、渋滞にハマって帰ってきました笑

改めてTさん

200本おめでとうございます!!

大好きなアオウミウシがこれからわんさか

出てくるのでたくさん撮影しにいきましょうね~!!

 

200。

 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【快適なダイビング♪OW認定】9/24

ダイビングデータ

日程:2022/9/24(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:川中唯
天候:晴れ
水温:26℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

ボラ、スズメダイ
アメフラシ、カサゴ、キュウセン、アオウミウシなどなど!

海の思い出、おめでとうございます

本日は2名の方がご参加されました!

コンパスナビゲーションからスタートです😊

バッチリです!!

このように、正しく使っていきましょう🌟

コンパスの使い方をマスターした後は、

器材セッティングをします!

 

安全に潜れるか、バディ同士で

プレダイブ・セーフティチェックを行い、

海へGO!!

明石海峡大橋をバックに

写真撮影を致しました🎵

1本目は、コンパススキルや

他の残っているスキルを行いました!

お2人ともとてもお上手でスムーズに

講習を進める事ができました🎶

 

1本目が終わり、水面休息です!

ここでもパシャリ📸🌟

光が差して良い写真が撮れました!

2本目はミニダイブです🎵

お2人でルートを決めてプランニングした通りに

進んでいきます!

 

そして・・・

OW認定です!!

おめでとうございます。

これからステップアップして

色んな海へ潜りに行きましょう!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

チェック柄のあの子を紹介♪

皆様、「クダゴンベ」という生物をご存知でしょうか?
ダイバーにお馴染みのあの子です🎵
 
体は細長く突き出た口がとても特徴的な魚です!
この口を使って小魚や甲殻類を食べます🦐🐟
 
体の色は赤のチェック柄のような色で
派手に見えそうなこの模様は、
生え物の間に隠れる時に
保護色で見つかりにくくするためと考えられているそうです!
 

クダゴンベは岩礁という小さな岩の島あたりにいて
ヤギなどのソフトコーラルなどの周りを元気に泳いでいたりします♪
サンゴと一緒に撮ると写真映えしますね📷
 

ダイバーが近付くとすぐ生え物の隙間に隠れてしまうので
近付く時は慎重に優しく行きましょう😊
 
ぜひ、ノリスのツアーに参加して
わたし達とクダゴンベを探しに行きましょう!
 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

先週のお客様の声【ダイブマスター認定】(9/12~18)

先週一週間でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 
以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください
ダイブマスター認定


 
Sさん : DM認定までにスタッフの皆様とダイビングを通して出来た、
      沢山のノリスのダイバー仲間にご協力いただきました!
      ノリスでダイビングを始めたことでプロダイバーを目指すこともでき、
      ダイビングスキル向上につながりました😊
      プロダイバーとして今後もダイビングを楽しみたいと思います!
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください

 

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜レスキューツアー【最高の仲間と共に♪】9/11

ダイビングデータ

日程:2022/9/11(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:伊佐治春香
天候:曇り
水温:26℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

4名のレスキューダイバーが誕生しました♪

すごくすごく素敵なバディーで

これからのダイビングにも期待です!

海の思い出、おめでとうございます

まずはシナリオの相談です!

役割分担やスキルの確認などなど!

皆さん前日に行った限定水域でのスキルを

しっかりまとめており、

マニュアルなどを作成されておりました!

 

ものすごく感動!!!!!

 

そして・・・・

海では色んなドラマがあり、

カメラを構える事は出来ませんでしたが

無事、4名様認定です!

 

その後、

 

ブーツに砂たまるよね~(笑)

なんども砂だらけになって頑張って下さいました!!!

 

いい笑顔です♪

本当におめでとうございました🤩

ダイブマスター目指してこれから頑張りましょう♪

 

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

冠島ツアー【今年ラストでプロダイバー誕生!✨】9/17

ダイビングデータ

日程:2022/9/17(土)
行先:京都府・冠島
引率:伊佐治春香・川中唯
報告:川中唯
天候:晴れ
水温:25-27℃
ポイント:立神グリ、ジョーの村

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、

キイロウミウシ、サキシマミノウミウシ、

コケギンポ、ヘビギンポ、スズメダイ、

ジョーフィッシュなどなど!

海の思い出、おめでとうございます

 

今年ラストの冠島!!

 

S様はグルコン!

プロダイバー最後の壁です🔥

 

船上でブリーフィングをしていきます♪

ブリーフィング姿がかっこいい!

 

 

こちらはトラブルお伝え中🤐❓

 

 

初ツアーT様🧸

クマちゃんフードがとっても可愛い!

 

 

冠島にもミナミハコフグが💛

小さくってキュートですね!

 

 

M様撮影:シロウミウシ

ハムスターがぐるぐる回るオモチャに

乗っている時のような子🐹

 

M様撮影:ミドリガイ

ゆらゆらしながら一生懸命歩いていましたね!

 

M様撮影:サキシマミノウミウシ

ワイドも面白いな冠島で、

壁に張り付いてマクロ撮影するM様でした(笑)

 

Y様撮影:サキシマミノウミウシ

同じ種類の子でも撮り方によって見え方も色々です💓

 

Y様撮影:コケギンポ

ちっちゃーーいのに広めの良いお部屋を手に入れた様子♪

 

ワイドはこんな感じ~~🌴

青い~~~!

 

S様チームどんどん進んでいきますよ😃

 

みんなついてきてるかな~??

・・・

ついてきてる!

ですが、、 あれ???

フィンないやーーん😹

 

すぐに気が付くS様!

さすがです✨

 

 

ロープ使って上がっていきますよ~🐒

 

休憩時間は夏の思ひ出ターイム🌟

 

“人間花火 上から撮るか、下から撮るか”

↑上から

S様めっちゃ綺麗(笑)

あれだけ飛ぶタイミング予習したのにバラバラでした😹

 

↑下から

このタイミングではM様がめっちゃ綺麗✨

夏ってやっぱり最高ですね🌴

 

 

上がる時、皆様口を揃えて『鼻痛い』(笑)

 

久しぶりになってしまいましたが、

とっても上手なM様の可愛い笑顔😊

 

ミスノリスY様👑

青い背景と赤いフィンとお美しい姿が最高です!

 

ウエットシーズン初ツアー🔥

2ピースのオレンジがめちゃめちゃ似合ってます😻

かっこいい!

 

2本目~~♪

 

S様AOW認定✨

30mの世界からさらにどっぷりと色んな海に行きましょうね~!

 

ジョーの村のジョーフィッシュ👀

何徹したん?ってくらいお目バキバキなのがいつも気になります💦

台風に備えてフタしてね~~

 

M様撮影:私は海草。

全然バレバレやで😹

 

 

派手派手フードに真っ白フィンを身にまとった

S様も見納めですかね?!😢

 

あ~~大好きな冠島😢

ちゃんと島にまた来年♪っておっしゃっていました!

 

川中チームのAOW講習2名♪

今日が初対面なので、

めちゃめちゃいいバディに!

 

久々の海中最高~♪

 

2回目のツアーでもずっとOKサインを下さるK様👌

 

久々が同じチームでご一緒させて頂けて嬉しかったです♪

かっこいい~!!

 

AOWにんってい♪

どんどんいきましょ!

 

川中も入りたくなった様子。by川中

 

 

そしてそして・・・

船上では、

だ、だ、ダイブマスター認定~~~~~✨

 

おめでとうございます!

 

プロダイバーかっこいい!!!

 

 

店長伊佐治プロ認定、11人目のプロダイバー🌟

 

これからはプロダイバーとして、

今まで以上にダイビングにどっぷり!がっつり!

特別な思い出を作って行きましょうね♪

 

ご参加頂き、ありがとうございました!

Let's Try! Cカード取得 キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

いざ!海の世界へ!

ダイビングを始めたくてもちょっと怖いなと思っている方はいませんか?
今回は、そんな方にダイビングの魅力と私の体験談をお伝えしたいと思います!

ダイビングの魅力と言えばなんといってもゼロ距離で生物を観察できることですよね!!
他にもいっぱいあると思いますが・・・(笑)
水族館では仕切りがありますがダイビングにはそんなの一切ありません!
目の前にドーンッと迫力満点の生物が!

ダイビングは水中の世界を知ることが出来ます。
地球は7割が海なので、たった3割の陸上で過ごすのはもったいないですよね!
一度潜るとダイビングの虜になっちゃいますよ~♪
私もOW講習で海に潜った瞬間、ダイビングの世界に引き込まれちゃいました(笑)
青色の世界を見た瞬間怖さなんてどこかに飛んでっちゃいました!
もうどんな生物が見れるのかと言うワクワクしかなかったです!

こんな私ですが、初のボートダイビングはドキドキで心がいっぱいでした。
ボートからバックロールエントリーで背面から海に入るなんて考えられず、恐怖でしかなかったです。
そんな恐怖をインストラクターさんが話を聞いて取り除いてくれました!
しかも明るい雰囲気のまま聞いてくれるので、
思っていることを全部打ち明けることが出来ました!

そして、ドキドキを忘れて海へドボーンッ!
はい、一面青色の世界です。あとは楽しむだけ♪

初ボートダイビングは怖い方のドキドキでしたが、
2回目以降はどんな生物が見れるかのドキドキしかありませんでした(笑)

一歩を踏み出すのに戸惑っている方も是非!この海の世界を味わって頂きたいです!!!
不安に思っていることは全部打ち明けちゃいましょう!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!