ダイビングデータ
日程:2025/7/13(日)
行先:和歌山県・田辺
引率・報告:木下雄一、宮崎優奈、矢八美成
天候:晴れ
水温:26℃
ポイント:南部出しアーチ、南部出し
出会った生き物
ハナイカ、ハナイカの卵、モンガラカワハギ、ワカウツボ、
オラウータンクラブ、キンギョハナダイ、ミナミギンポなどなど
海の思い出、おめでとうございます
7/13に田辺へ行ってきました!
ファンダイブ組とOW講習組に分かれてレッツゴー🚗
今回のツアーではU様がフィンアート後、
初のツアー参加です✨
水に触れる前に記念撮影📸
とても素敵な笑顔とフィンですね!
ネイビーにホワイトってこんなにも目立って可愛いなんて💖
さてさて、海の中ではどんな風に見えますかね?
1本目はT様のグループコントロールを行います。
一緒に潜るお客様がアドバイスをしたり
緊張をほぐしたりしておりました😁
さて、1本目出発!南部出しアーチへ。
T様の合図で潜降していきます。
潜降中もトラブルが無いかしっかり確認していきます👀
着底してからもコントロールしていきます。
良い感じですよ~~🎶
撮影:U様
よく見たらどこかおかしいお写真(笑)
N様が笑顔でトラブルを出しております😂
さて、気がついてもらえるのでしょうか!?
ハナイカの卵
ハナイカのペアが出てきたところを覗くと卵が!🥚
しかも幼体が完成して、シルエットがしっかり見えますね👀
なかなかレアなハナイカの卵でした😊
モンガラカワハギの幼魚
ミズタマが可愛い🥰
成魚の時と少し模様が違いますね
モンガラカワハギは縄張り意識が強く、
凶暴な魚としても知られていますが、
幼魚の時は毒々しさはあるものの、小さな体で可愛らしいですね~
ワカウツボ
でました!おとぼけウツボ顔😊
今回も会えましたね、大人気ウツボちゃんに📸
鋭い歯を持っているので注意ですよ!
オラウータンクラブ
かなり体色が明るい個体ですね
フサフサの毛が生えているので、
名前にはそのままオラウータンと入っていますね(笑)
U様のフィン!水中でもオシャレ✨
素敵なデザインがくっきり分かりますね!
世界に一つだけのU様のフィン💕
魚影もアツい!😊
キンギョハナダイなどが根に添って群れていました
さすが、ワイドの田辺ですね✨
ミナミギンポ
ほとんどが穴に引っ込んでいます。
可愛い生態ですよね😻
しっかり顔を出しているところが見れると、
にっこりわらっている表情がこの子の特徴です😊
OW講習組は講習前に陸で記念撮影しました!
和歌山県のウユニ塩湖(^^)
水面に反射して美しいです!
その後はみなさま、楽しく講習をやり切りました!
帰る前にはイマドキのBeRealでパシャリ!
ブログに載るのは初めて!?
これから増えてくるかもしれませんね(笑)
お次はみなさまで恒例の記念写真を!
T様、毎度、ノリスタオルを持って来ていただき
ありがとうございます😁
さて、三宮店に向けて出発しましょう🚗
休憩所ではノリスソフト部部長のU様と一緒に
ソフトクリームをいただきました🍦
今回もわちゃわちゃ楽しいツアーになりましたね🙌
OWの方もライセンス取得したら
一緒にツアーへ行きましょう!
ありがとうございました🦈
またね~~~😎