ダイビングデータ
日程:2022/4/10(日)
行先:兵庫県
引率・報告:川中
天候:晴れ
水温:13℃
出会った生き物
アオウミウシ、ミズタマウミウシ、コケギンポ、クロヘリアメフラシ
海の思い出、おめでとうございます

本日のお客様は、4名です♪
天気も良く、ポカポカ日和の中、実習を行う事ができました♪
器材セッティングや準備の様子です(^^♪
器材セッティングの
やり方は、忘れないようマスターしていきましょう♪

陸上でコンパスの練習をし、使い方をマスターした後は
海へレッツゴー!!!
器材を全て身に着けて写真撮影です📸
皆様とても良い笑顔でした♪

写真撮影をした後は、
フィン、マスク、グローブ、フードを
身に着けて海へ入ります♪
1本目の講習を終え、
水中をお散歩していると・・・?
ミズタマウミウシがいました🥰

黄色と黒の水玉模様が可愛い💜
ウミウシは、冬から春の時期に
多く見られると言われております♪
次に出会った生物は・・・
アイドル「コケギンポ」です!!!

すき間から顔を出していました♪
口が閉じ切っていないところが可愛らしいですね💙
頭から生えているものは、植物ではなく
触角ですよ~!
本日は、皆様フードをお持ちで
より個性が出ていましたね♪
保温性もバッチリなフードで一石二鳥です!
T様のクマ耳フード💙
クマ耳は可愛い過ぎます・・・

Y様のニワトリフード🐔
横から見ると更に可愛い(^^

H様の限定カラー2色💕
色違いの柄で可愛さアップ!!

ノーマルフードもかっこいい、K様のフード🌟
黒シリコンマスクと相性バッチリですね!

個性が出るフード💕
色や柄を組み合わせて自分オリジナルのフードが
作れることが魅力的です・・・♪
OW講習では、
無事スキルを終え、4名全員が認定です!!
おめでとうございます😊



やったー--!
新たにダイバーが誕生して
私たちも嬉しいです😊

もっと深く♪
これからステップアップして、
もっと深い海へ遊びに行きましょう!
皆様、お疲れさまでした♪
これからステップアップして色んな海へ
遊びに行きましょう!











