2025.08.24

★関東(伊豆・房総・小笠原方面), ダイビングブログ

伊豆大島ダイビングツアー【1年越しのハンマーに会えるか!?伊豆大島ツアー!Part2】8/9−11

伊豆大島ダイビングツアー【1年越しのハンマーに会えるか!?伊豆大島ツアー!Part2】8/9−11

お待ちかねのPart2スタート♪
 
Part1はこちら💁
 

 
おはようございま〜す☺️
といってもまだ真っ暗😳
 
伊豆大島の朝は早い😆
これからハンマーヘッドシャークを狙いにケイカイへ行きますよ〜!
 

撮影者:K様🦑
 
準備してエントリーしたらようやく明るくなってきました!
 

 
ハンマー目指して進みますよ〜😤
 

撮影者:K様🦑
 
道中は地形が面白い♪
 

撮影者:K様🦑
 
気持ちいいですね〜☺️
 

 
どんどん進みましょう!
 

撮影者:K様🦑
 
地形だけでも楽しい☺️
 

 
ハンマーヘッドシャーク待機ポイントに到着!
 

 
待ってるだけだとソワソワしちゃうので、集合写真♪
ユウキさんありがとうございます😊
 

 
その後も移動して奥のポイントでも待ちましたが、ハンマーヘッドシャーク見れず😭
 

撮影者:K様🦑
 
残念ですがタイムリミット・・・。
戻りましょう😭
 
戻っている時も地形は面白い!
 

 
地形を見ていたらいきなりウミガメが!
かなり近くで見ることができたので、写真も撮りやすかったですね☺️
 

撮影者:K様🦑
 
名残惜しいですが上がりましょう😣
次の日も予定していましたが、風が強く潜れないとのこと・・・。
来年、絶対リベンジしましょうね!
 

 
朝早かったので少し仮眠をとってから2本目は秋の浜へ!
 

 
秋の浜といえばのところでパシャリ📷
 

 
エントリーはジャイアントストライドエントリー!
 
 
岩の上からばっしゃ〜ん😆
 
なんと今回のダイビングで・・・

 
おめでとうございます🎉
K様🦑が200ダイブ達成✨
 

 
みんなでもピース✌️
 

 
ガイドしてくれているユウキさんも入れて✌️
 
改めておめでとうございます!
これからもたくさんツアーに参加してくださいね☺️
 

 
それでは進みましょう!
 

撮影者:K様🦑
 
進むと秋の浜でもツユベラyg💧
伊豆大島ツユベラyg大量発生中です!
ツユベラ綺麗に撮れるまで撮りましょう📷
 

撮影者:K様🦑
 
こちらも幼魚、ゴンズイ☺️
毒があるので注意!
 

撮影者:K様🦑
 
こちらはまだ産まれてない😳
スズメダイの卵!
 

撮影者:K様🦑
 
立派なイシダイ!
 

撮影者:K様🦑
 
テンクロスジギンポ!
ミナミギンポと見分けが難しい!?
 

撮影者:K様🦑
 
砂で休憩中のトビエイ!
 

撮影者:K様🦑
 
その後、飛び去って(?)行きました!
 

撮影者:K様🦑
 
トビエイを追いかけていたら砂からチンアナゴ!
ビンゴ生物☺️
すごい警戒心強くて近づいたらすぐ引っ込む😭
 

 
その上を優雅に泳ぐ魚たち♪
 

撮影者:K様🦑
 
トビエイ・・・。
ってまたトビエイ😳
さっきの子が戻ってきたのかな?
 

撮影者:K様🦑
 
チンアナゴから少し離れたところにワニゴチ。
目のドアップで有名ですね☺️
 

撮影者:K様🦑
 
ワニゴチの近くにペアのウミテング✨
小さい方が一生懸命大きい方を追いかけてる感じで可愛かった〜♪
 

 
浅い方に戻ってきたらイソギンチャク畑♪
その中には・・・
 

 
クマノミの赤ちゃんが😳
イソギンチャクと比べたらその小ささがわかると思いますが極小でした☺️
 

撮影者:K様🦑
 
イソギンチャクなのでその他にも
イソギンチャクカクレエビも☺️
 

撮影者:K様🦑
 
クマノミの赤ちゃんを狙うかのように近くにいるワカウツボ😳
目を見たら全然狙ってなさそう😆
 

 
安全停止の為、さらに浅場にいくと水面を見たら雨がざーざー😳
 

 
ダイバーだし問題ないか〜😆
 

 
安全停止が終わったらこのハシゴを登ってエキジット♪
ハシゴは大丈夫だけど、上がった後が足ツボ😆
 

 
上がって温まったらお昼ご飯♪
いただきます😋
伊豆大島のお弁当もご飯がなんと「はんばごはん」♪
お弁当も美味しくてペロリ😋
 
お腹が満たされた後は本日最終ダイブで秋の浜へ♪
また秋の浜と思われるかもしれませんが、
いろんなルートがあって何回潜っても飽きません♪
 

撮影者:K様🦑
 
今回は別ルート♪
まずは大きめのミアミラウミウシ☺️
綺麗な紫でなんか美味しそう?
 

 
何か見つかったみたい♪
 

撮影者:K様🦑
綺麗なカシワハナダイ♪
キンギョハナダイに紛れてたらわかりにくそう😅
 

撮影者:K様🦑
 
金色のコガネキュウセン🔔
キュウセン?
 

撮影者:K様🦑
こちらも綺麗なセナキルリスズメダイ☺️
真正面からパシャリ📷
 

撮影者:K様🦑
 
腕が変な方向に曲がってるようにみえるオルトマンワラエビ😳
どうなんってんだろう🤔
 

撮影者:K様🦑
 
ポカン顔のトラウツボ☺️
伊豆大島にたくさんいました😳
 

撮影者:K様🦑
 
伊豆大島ブルー☺️
 

撮影者:K様🦑
 
今度は浅場でワニゴチ!
近づくの怖いかもですけどもっと近づいても大丈夫🙆
 

撮影者:K様🦑
 
黄と黒のしましま、フタスジタマガシラyg🐯
大人になっても名残がある子です☺️
 

撮影者:K様🦑
 
その隣のツユベラ♪
この子の方が撮りやすかった☺️
 

撮影者:K様🦑
 
こちらの白い子はカンムリベラyg!
大きくなるとコブダイみたいになるので、それを冠に見立てたんですかね🤔
 

撮影者:K様🦑
 
下の方の水温がまさかの17℃😨
だったのですが、上がってきたら温かい☺️
 

撮影者:K様🦑
 
おチビのハナタツ♪
でも、周りについてる藻とかが歴戦の風格😳
 

撮影者:K様🦑
 
サンゴの間にはみたことある顔が!?
 

撮影者:K様🦑
 
人気者のナンヨウハギ♪
2匹いたけど、もう1匹の逃げ足が早すぎる😣
 
あっという間の3ダイブ😳
ハンマーヘッドシャークのポイントは潜れませんが、
明日の早朝も潜る予定なので、準備してから宿へ☺️
 

 
観光で宿の近くの港に行ってみるとフォトスポットが😆
撮るしかないのでパシャリ♪
その後はゆっくり温泉に入ってもらって・・・
 

 
夜ご飯に行きましょう♪
今回お世話になる寿し光さん☺️
どんな料理が出てくるかな〜😋
 

 
まずはみんなで乾杯〜🍻
次の日も朝早いので飲み過ぎ注意です!
以降は飯テロ注意ですよ〜😅
 

 
サラダには島のりがふんだんに使われていて、
チーズとの相性も抜群でもちろん美味しい😋
 

 
お刺身の盛り合わせ!
もちろん美味しい😋
 

 
伊豆大島の郷土料理のべっこうを使ったべっこう寿し。
ピリッとした唐辛子醤油に白身の魚を漬けて贅沢にお寿司に♪
もちろん美味しい😋
 

 
その他にもローストビーフや、
ウツボの天ぷらなどもいただきました♪
もちろん美味しい😋
 
お腹いっぱいだ〜☺️
余韻に浸りつつ宿に戻りましょう♪
宿に戻ったら・・・
 

 
K様🦑の200ダイブお祝い会♪
本当におめでとうございます👏
 

 
集合写真も宿のスタッフに撮っていただきました♪
ありがとうございます☺️
 

 
用意していた200ダイブ記念品のプレゼント♪
また、長津作成のK様🦑動画を観ていただきました!
サプライズ成功してよかったです☺️
 

 
その後は美味しくケーキをいただきました♪
ケーキは別腹ですね😋
 
美味しいご飯に美味しいケーキを食べて大満足♪
ただ、次の日も早いので早めに休みましょう!
おやすみなさい〜💤

ダイビング初級ライセンス PADI オープンウォーターコースが現在キャンペーン中
ブランクダイバー集まれ!みんなでリフレッシュ♪
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!