ダイビングデータ
日程:2022/5/15(日)
行先:三重県・尾鷲
引率・報告:川中唯
天候:曇り
水温:16℃
ポイント:漁礁・一ツ石
出会った生き物

カラフルでビューティフルなソフトコーラル、
THEウツボ、タテジマキンチャクダイ、カサゴ、ミノカサゴ、
アヤトリカクレエビ、パラサイトイソギンチャク、
クマノミ、キンギョハナダイ、サラサウミウシ
海の思い出、おめでとうございます
今回は川中の大好きな尾鷲ツアーへ🦖🌟

まずは、AOW講習のお二人✌
コンパスワークを行う為に、
公園で練習していきます🔥

ボート待ちの1枚(笑)
椅子があるのに、
皆さま”蚊”から逃げてソーシャルディスタンス😂

ちょっと曇っていますが、
ボート出航~~🚢
1本目は漁礁へ!!

アンカー下でコンパスワークを見事決めて下さり、
AOW認定~~🌟
AOW同期いいですね!!

講習後は遊びに!
曇っていて少し暗く見えますが、
ソフトコーラルがびっしり!!

カラフルなソフトコーラルを見ながら、
ワイドを楽しみながら、
浮力コントロールの練習も出来る海🌈

ミスノリスも映えてます🌸

ソフトコーラル大好きなK様は、
夢中に🥰

わんちゃんU様もすいすい♪

きゅーーーん。
可愛すぎる。。

漁礁のソフトコーラルは、
アーチになっていて絶好の映えスポット🌈

カラフルでほんっとに綺麗✨

タテジマキンチャクダイが井戸端会議中(笑)

I様撮影 キンギョハナダイ
綺麗~~~!
ソフトコーラルと映えてましたね♪

ソフトコーラルになっちゃったI様(笑)

2本目の前にお弁当ターイム!
選べるお弁当でみんなそれぞれ違うお弁当🍱

ご飯後は港へ🐼
三重県でもパンダ出現!
2本目は一ツ石に潜りました🐬

ムチカラマツに寄生するナシジイソギンチャクに住む
アヤトリカクレエビちゃん!
会いたいと思っていたからめっちゃ嬉しい💞
右端にいます!
分かりますか~??

その先には、
パラサイトイソギンチャク♡
ふわふわ可愛かったです♪

サラサウミウシもぷりぷり🔥

ディープSP1本目の圧力変化も
見て頂きました👀
皆さま、このポーズがなんのポーズだか分かりますか???
↓

アヤトリカクレエビポーズです(笑)
アヤトリとエビがうまいことポーズに入れました🦐
ご参加頂き、
ありがとうございました🦕










